• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずきちヾ(′・∀・)ノの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年7月14日

インタークーラー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インタークーラーの取り外し手順です。
VM型と比べるとものすごく取り外しが簡単になってる気がします。

タワーバーにマスキングし、インタークーラーカバーとバッテリーのマイナスを外したら準備OKです。
2
左側は赤丸のボルトを外します。
ナットは裏に固定で付いてるので落ちる心配はなしです。
3
右側は赤丸のボルトを外します。
黄色丸のボルトは少し緩めた方が取り外しが楽かも?
緑四角のコネクタも外します。
4
続いて、左側の巨大ホースについている金具を写真のように全体的に下にずらします。
柔らかい金具なので指でつまんで動かすだけです。
5
最後に右側のボルトをマイナスドライバーで緩めます。
限界まで緩めると、力を入れなくてもスポッと抜けます。
簡単に抜けすぎるので、勢い余ってぶつけないようにご注意ください。
6
あとは左側のホースを抜けば取り外し完了です。
左側はクーラーを上下に揺らすと簡単に抜けます。

これで、オルタネーター、セルモーター、スロットルバルブなどにアクセス可能になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

吸気系チューニング

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ STIレザーシート塗装補修(その後) https://minkara.carview.co.jp/userid/2012996/car/3075646/7806181/note.aspx
何シテル?   05/24 11:11
ドライブと洗車とカスタムが40:30:30くらいです。 [車歴] 95/10 Suzuki   Sepia ZZ         49㏄ 7.2ps  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGR圧力センサ リコール 交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 19:12:18
車検:裏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 09:35:13
[スバル レヴォーグ] CEIKA ビックキャリパー ローターキット 装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:14:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りの楽しさ, 視界の良さ, 見た目の好みなど、予算内で私の欲を全て満たしてくれるのはこ ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
グランツーリスモ7用です! 今年から毎日42kmは走ってるので、そろそろ本気で環境整備 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
気に入っていましたが別れは突然に。 沢山いじって沢山で書けたはずなのに記録が残っておらず ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車です。 ターボの魅力に負け、ドナドナしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation