• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずきちヾ(′・∀・)ノの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

テールランプ+OP-VMU01を1週間利用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Valentiのテールランプを予備バッテリー(iCELL)に繋いでから同バッテリーの消耗が激しい件の結果報告です。

先週はテールランプの常時電源をタイマー(OP-VMU01)経由で取り、エンジン停止から4時間だけドラレコとテールランプに通電する設定にしました。

その後1週間利用し、以下の事がわかりました。

・ タイマー有効中は、OEAはオープニング・エンディング共に動作する。
・タイマー停止中は、オープニング・エンディング共に動作しない。
 → タイマーが停止してしばらくはオープニングは動作する。
 → おそらくキャパシタ的なものが入ってる。
・タイマー自体にも10mAから16mA程度の暗電流がある。
2
まず、月曜に近所を一廻りし、予備電源を満タンにしました。

帰宅後にドアロックすると、エンディングアクションが作動しました。
その後ドアアンロックすると、オープニングアクションも作動しました。
3
その後車に乗らず、以下のタイミングで予備電源を確認しました。

火曜16時 3目盛り
木曜09時 3目盛り
土曜09時 2目盛り
日曜11時 2目盛り

土曜に1目盛り減ったことから、タイマー自体にも暗電流があることがわかります。

また、この時のOEAがオープニングもエンディングもどちらも動作しない事を確認しました。
4
暗電流を推測するため、先ずは残量ゲージに対応するバッテリー残量を推測しました。

0目盛りが10%以下
1目盛りが30%以下
2目盛りが50%以下
3目盛りが70%以下
4目盛りが90%以下
5目盛りが100%以下

閾値は肌感で設定しています。
5
計測日時時点のゲージ量から、その時点での容量の最小最大を求め、それをドラレコ録画が停止からの経過時間で割りました。

結果、OP-VMU01には最小で10.57mA, 最大で15.85mAの暗電流があるようです。

ドラレコとテールランプの消費電力が4Wである場合、
駐車録画を3時間に設定した場合は、11日から16日で予備電源残量がなくなる。
駐車録画を4時間に設定した場合は、10日から15日で予備電源残量がなくなる。
駐車録画を6時間に設定した場合は、8日から12日で予備電源残量がなくなる計算となりました。

駐車録画の時間を1時間伸ばすと、暗電流による放電が0.9日から1.3日分早まるようです。
6
OP-VMU01は最終的に以下の設定としました。

・常時電源の電圧が12.2Vを下回ると停止。
・ACCが取れなくなってから4時間経過しても停止。

原則毎週乗るのですが、もしも2週間乗らなかったときにバッテリーが放電しきってしまわないように、控え目な稼働時間に設定しました。
7
OP-VMU01自体の暗電流がどこにも情報がなく、この記事にしました。

しばらくこの設定で使ってみようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアラゲッジランプ LED増設キットの取付

難易度: ★★

フォグ交換とナンバー灯交換

難易度:

【前編】LED増設テールランプに換装したいんです

難易度:

【後編】LED増設テールランプに換装したいんです

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ヘッドライトデイライト化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月22日 21:10
こんばんは
常電を切ってもOPだけ作動していたのはキャパシタだったんですね
検証お疲れ様です勉強になりました(*'ω'*)
コメントへの返答
2023年5月22日 22:04
常時電源を切っても不具合は特に無さそうです!
OEAには旅行とかイベントの時に活躍して貰おうと思います。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ STIレザーシート塗装補修(その後) https://minkara.carview.co.jp/userid/2012996/car/3075646/7806181/note.aspx
何シテル?   05/24 11:11
ドライブと洗車とカスタムが40:30:30くらいです。 [車歴] 95/10 Suzuki   Sepia ZZ         49㏄ 7.2ps  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGR圧力センサ リコール 交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 19:12:18
車検:裏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 09:35:13
[スバル レヴォーグ] CEIKA ビックキャリパー ローターキット 装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:14:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りの楽しさ, 視界の良さ, 見た目の好みなど、予算内で私の欲を全て満たしてくれるのはこ ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
グランツーリスモ7用です! 今年から毎日42kmは走ってるので、そろそろ本気で環境整備 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
気に入っていましたが別れは突然に。 沢山いじって沢山で書けたはずなのに記録が残っておらず ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車です。 ターボの魅力に負け、ドナドナしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation