• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪の"エムグランド" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年5月9日

パドルでハザード操作♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パドルの左側をハザードに変更しました。

取合えず左右ともスポーツモードで使用していましたが、自分の場合右が得手で左は殆ど使用していませんでした。

キーリング交換でパネルやコラムカバーを外した序にサ行しました。
2
おさらいですがクラスターパネルを外します。

ハザード用のコネクターを確認します。
3
ハザード用のコネクターです。被覆を剥いで線を露出させます。

ご覧の状態で上からイルミ+・イルミ-・
ハザード+・ハザード-です。

ハザード+は紫に銀点の線です。

ここから横取りします。ハザード-は無視しました。
4
パドルシフトに挑戦のおさらいです。

左パドルの+はスパイラルケーブルの7番。

左右の-は同じく8番でした。

http://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/89759/1018984/note.aspx
5
ステアリング下スパイラルケーブルの出口にアクセス♪

今までは4番7番を統一してスポーツモードにしていました。

4番7番を分離して4番は今まで通りスポーツモードとし、7番をハザード+に接続しました。
6
パドルの-はボディーアースでしたが、この際ですので4Pに増設しました。http://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/89759/2735935/parts.aspx

キーリングイルミ・ロッカSWの-も接続しました。

この場所だけで4Pでは不足でした(苦笑)
7
ハザード-は大丈夫でした。
プラス側のみで逝けます!

スイッチングしている間ハザードが出ます。
指を離すと解除します。

△シールですが小ぶりに変更しました。
ダブルからシングルになったのは内緒です(笑)

これでサンキュウハザードがステアリングから手を放さずに出来ます(b^ー゚)♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

消耗品交換

難易度:

水温計取付け(用途外使用)

難易度:

インマニ交換

難易度:

プッシュスタートスイッチをNISMO仕様に

難易度:

水温計取付け2(用途外使用)

難易度:

セル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月10日 18:56
私は左側が汽笛用SWとして
使っています。

是非左側を「汽笛」に!
コメントへの返答
2010年5月11日 7:45
特急あずさの汽笛が有れば・・・・
マジ考えるかも!?

ステアリングSWを含め弄りがいのある場所ですよね
(*^。^*)/

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation