• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪の"エムグランド" [日産 セレナ]

大連(中国)の旅(3日目午前の部)

投稿日 : 2007年05月30日
1
大連の3日目の始まりです。

予定を変えてもらって水族館に行きました。
日本人観光客はあまり行かないらしいですが・・

途中、路面電車を撮影よく走っています。

右上に水族館の看板が写っています(欠けてますが・・)
市内のあちこちで看板を見かけました。
2
聖亜海洋世界(水族館)

中国で最初の水族館です。
隣の極地館とセットで150元(2600円)

これは長さ120メートルを誇る海洋ロードです
3
なぜかベンツが沈んでいました。
魚の巣になる車は何を言おうとしているのでしょうか?

動く歩道で快適に見学できました。
4
水族館のアトラクションは屋内でした。

いるかと白いるかのショーを見ました。

ディズニーのアトラクションの様な志功も・・

道化のピエロとロシア娘の空中ショーと半々でした。
5
隣の極地館です。

上は北極オオカミ

下は白熊

手前は・・・(・・?)
6
極地館のアトラクションまでの時間

売れまくっていたのがこれです

ウイグル族の羊肉の串焼き
20センチ位あり食べ応えあり辛味しょうゆの様な味付けで美味いです。5元(90円)

あとイカ焼きも売ってました。
日本と違い開いて焼くんです。
7
ショー会場は屋外でした。

ビールを飲みアイスを食べながら見物♪

このアイスはイケました。
普通のバニラと沖縄の紅いもみたいな味でした
(アイス部活動報告)。

ロシア人3人のコミカルなショーが終わると
アシカとトドのショウーがあり・・・

シンデレラが出演したと思ったら手を振っておしまいでした。
バックのセットもディズニーのパクりですね。
8
昼食は四川料理でした。

大連で一番の店だとか・・・

結婚式もやってて混んでいました。
さすが本場は辛さが違います。

美味しいけど中華はもう~

ちなみに画像はレストランのトイレに飾ってありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation