• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪の"エムグランド" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

E51ライダー用アッパーテール加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
セレナの幅に合わせカットして繋ぎ合わせました。

当初両サイドを4センチカットの予定でしたが、

なぜか真ん中を8センチカットしました。

シリコンのクリアーコーキングで繋ぎました。

中に見える銀色の部分は光りません。

殻割や加工の際キズが付いたので銀メッキシャインを吹付け補修して有ります。
2
両サイドのポジション内の赤いレンズは

4センチカット加工しました。

3列の窪みの断面になってます。
3
厚みを少し削るとイクラの幅がピッタリです。

24発の赤イクラを上下に両面テープで貼り付けました。

長さも丁度良い具合です。
4
裏側にはめ込みます。真ん中の光らない部分は

長さはカットせずに仕込みました。

裏側は両サイドと同じ厚みに削ってあります。

2ミリのアクリル棒でクリアランスを取ってあります。
5
ポジションの反射板です。

アクリル板をカットしてアルミシート(台所用)を

貼りました。真ん中の窪みが少しでも光る様に

反射プロテクターを貼りました。
6
全てをシリコンで固めます。

配線はリヤワイパーの位置に集めました。

そこから中に引き込んでナンバー灯から横取り予定です。

PS:シリコンは失敗でした。シリコンは
  両面テープの付が悪いんです。
  変性シリコンを使えば良かったです。
7
表側公開♪

EとDの文字は残して置きました。

残りのLGRANの文字を並べてみました。

カットしている分間隔が狭くなります。
8
なぜかMになってます・・・

CIMAのMなんですが少し小さいです(T_T)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

サイドミラーランプ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月30日 23:41
こんにちは。。。
これ。。。マジ凄いですね。。。。
壁|¬д¬)ジィ~
凄いですよ。。。。。
私にも出来るかな?
中間カットはどんな工具でやられたんすか?(;^_^A

コメントへの返答
2008年10月31日 7:56
何故真ん中で繋いだか・・・
それは殻割中にヒビが入ってしまったからです(苦笑)
真ん中辺に1箇所注意を要する場所が有るんです(>o<")
塩ビ用の手ノコでカットしてます
日曜大工程度の工作ですよw

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation