• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪の"エムグランド" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年12月10日

ボンネットスポイラー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
C25セレナ用ではありません<(_ _)>

E25キャラバン用のボンネットスポイラーでございます。

断面形状が好みでカーブの具合も良さげに見え、50パーセントオフでしたので落としましたが・・・・
2
サイドのカーブは良かったですが、
全体に長過ぎ(号泣)
1年間熟成させました(自爆)

重い腰を上げいよいよ中抜けサ行開始しました。

15センチ位切断しました(;^_^A アセアセ・・
3
ボンネットに乗せると浮き上がります。

上下のラインが違う為(>o<")

浮きの一番大きい場所で強引に締め上げて

固定する為に用意した金物です。

PS:金物で固定しないと取り付けは不可能と思います。

テンション掛かってしっかりしますが・・・
4
切断箇所の内側にファイバーパテを塗り

外側はサンディングしてパテの塗しろを

作ります。
5
ボンネットをマスキング養生して4の患部に中外ファイバーパテを塗り

3の金物で固定して位置を決めます。
ファイバーパテの形を整え一晩絶対安静にして硬化を待ちます。

翌日外してパテを研削して形を整えます。
6
サイドは少しボンネットからはみ出します。

その部分をカットしてファイバーパテで延ばします。

パテ板の上にお絵かきしてパテ盛りしました。
7
カットしたピースも使ってファイバーパテで形を作ります。

硬化後削って形を整え更にポリパテを盛ります。

実車上で様子をみながら形を整えます。
8
形が決定したのでプラサフを吹いて
塗装下地を作ります。

サフを吹いてみるとピンホールや微妙な段差が目立つ様になります。
サフ吹付け&研ぎを3回繰り返しました。

リップでは定番のメーカーですが、ボンスポもこの形で製品化して欲しいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

早朝のオイル交換

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度: ★★

バンパー脱着

難易度:

洗車23回目

難易度:

ピラーメーターフード分解加工

難易度:

純正グリル改 メッキモール貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation