• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

久々のフルサービス給油

先日、仕事で会社のハイエースで京都に行きました。
帰り、エンプティーランプが点灯…京都市内中心部にはスタンドがあまり見つからず、阪神高速京都線入口でようやく見つけて給油しました。
久しぶりにスタンドスタッフに給油してもらい、窓も拭いて頂くサービス付き給油。
うーん、なかなか快適…
それにしても入口には単価が掲示されておらず…何かイヤな予感。
『53.5リッター、入りました! 8774円でーす』
『えっ…?』 躊躇しながらもカード払いしましたが…


まぁ、会社の経費ですから…自分の出費にはならないものの…
今どき、レギュラー単価@164円? ちと高いんじゃない?
自分のクルマで京都観光する際には事前に給油すべしと…いい教訓となりました。
ブログ一覧
Posted at 2015/09/05 13:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

お休み〜
バーバンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年9月5日 13:10
こんにちは。

SAのスタンド並みですね。高すぎです((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2015年9月5日 13:17
にゃご吉さん、こんにちは〜
ハイオク入れやがった…かと思ってしまいました。やはり、セルフ給油に徹すべし…ですね〜
2015年9月5日 13:26
こんにちは。
リッター\164!高過ぎ~。会社の経費だからよかったものの、とても給油する気になれませんよね。私は今の住所に転居してから、地域一番の安売り店を探すのに4年かかりました。勿論セルフです。
コメントへの返答
2015年9月5日 13:43
…でしょう?
最近、セルフで120円台が当たり前のような感覚ですので、高くても140円台かなぁ…と。
高速入口までに給油せねばと思い…ナビで検索して見つけたスタンドだけに…悔しさ倍増。合計2000円位の価格差ですから、この差は大きいですね。
2015年9月6日 17:58
crosstrekさん 今日は。
これは高いですね。京都の様な日本を代表する観光地で、この価格はいかんですね。
関西の恥です。京都線から京滋を突っ切って京阪ですか。
京滋バイパスは照明のない暗い道ですよね。
近江八幡に居たことがあるのでよく京滋バイパスを走りました。
コメントへの返答
2015年9月6日 18:22
dokodokoさん、こんばんは…
コメントありがとうございます。
第2京阪経由だと1時間弱、最短なので阪神高速鴨川西を目指して帰路についたら、給油所がないんですよね…市内中心部は。探せばいくらでもあるんでしょうが、早よ帰りたかったので、仕方なく給油したらこの有り様です。
京都は祇園祭、大文字焼などのイベント時には喫茶店のメニューが「お祭り記念価格」とか言って普段より高くなったり…セコイ商売してますね。(一部のお店でしょうが…)
ガソリンは会社経費なので、自分のフトコロには影響はないものの…何か切ない気分です。
あとは領収書を会社に提出して、細かい経理担当がネチネチ言わないか気がかりですね。(笑)

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation