• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月15日

駄目ドラレコ…>_<…

先週、ドライブレコーダーの内蔵電池切れの音声ガイダンスの件ですが…ディーラーからの説明を聞いて呆れるシロモノです。
電池交換はディーラーでは出来ず、一旦取り外して製造メーカーに送って、メーカーで交換後にディーラーへ返送、やっと再び装着とのことです。しかも代金は4500円…2〜3年周期の電池切れのたびにこの面倒なことを繰り返すんですかね…
ディーラーいわく、ある製造ロットの製品は本体ごと交換されるようで…そのシリアルナンバーはSDスロットの横に記載されているとのこと…あー面倒くさ〜

これから装着をご検討の皆様、みん友のdokodokoさんも仰られてたように、少々高価ですが…このタイプでは無い機種のほうをお選びされることをお勧めします。
ブログ一覧
Posted at 2016/01/15 20:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

朝一のオープンドライブ
R172さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年1月15日 20:43
crosstrekさん こんばんは。

ドラレコ・・・そうなんですか!それはめんどくさいですね。私も同じドラレコなのでいずれはそうなるんですね・・・。覚悟しときます(><)



コメントへの返答
2016年1月15日 20:53
ウッチさん、こんばんは…コメント頂き、ありがとうございます。電池切れは使用プロセスの中では…仕方がないかもしれませんが、バッテリー交換をいちいちメーカーへ送って対処することが納得出来ませんわ…>_<…
本体ごと交換対応のシリアルナンバーを聞いてお知らせしますね〜
2016年1月15日 20:53
crossさん、こんばんは!

ドラレコ…面倒くさいですね(泣)!

でも、ドラレコで5万円は痛いなぁ~
でも、ドラレコあれば交渉もうまくいったはずなのに…といった事故にもあってるしなぁ~悩ましいです…(泣)
コメントへの返答
2016年1月15日 21:03
Sisyさん、こんばんは…
確かに5万は躊躇しますよね〜アイサイトに影響しない小型のドラレコ、他にもあるように思うんですけどね…
バッテリー交換で取り外し、再装着までの間はドラレコ無しで走る訳で…この間に万が一の有事発生したら、何のためのドラレコ?
代車ならぬ…代機を取り付けてんか〜と言いたい! です。
2016年1月15日 21:44
こんばんは
カロッツェリアのやつはカーナビメーカーなので良いと思います。今のところ調子良いですよ。14,000円程度です。
アイサイトとの相性は良いです。
http://www.amazon.co.jp/Pioneer-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2-%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-ND-DVR1/dp/B00TRR5EEE
コメントへの返答
2016年1月15日 22:43
トムイグさん、こんばんは…コメント頂き、ありがとうございます。アマゾンで販売されているカロッツェリアのドラレコ、これは安いですね…
反してこのドラレコ、スバル純正アクセサリーとして販売しているので、スバルは購入者に対して点検、回収交換のアナウンスをすべきと思います。
2016年1月16日 17:41
crosstrekさん こんばんは。
な、なんと電池交換賃4500円ですと! とんでもないドラレコですね。
私は、幸か不幸か本体交換でしたので、電池交換は2年後でしょうけど、これはひどいですね。
スバルは公式に 表明すべきです。
純正部品とはなんぞや? 
鼻の穴がひくひくするほど 腹立ちます。次何かあったら 噴火しそうです。
コメントへの返答
2016年1月16日 18:16
dokodokoさん、こんばんは…
共感の熱き、コメントいただきありがとうございます。
これって自主回収レベルに近いですね…
販売店も自店で購入、装着した客を把握しているわけですから、顧客に問い合わせを発信すべきですよ…ホンマ腹立ちますわ。
2016年1月16日 22:13
こんばんは!!

電池交換に、こういう流れとは
純正部品としてどうなの!?
って思ってしまいますね。

おっしゃられる通り
売る側が前もってアナウンスすべきですね。
コメントへの返答
2016年1月17日 0:36
猫拳さん、こんばんは…
本当に不可解ですよね〜内蔵電池切れについては、取説の最後に販売店へ行くように書いてるだけで、OEM製造している慶洋エンジニアリングのHP見ても、何のガイダンスもありませんね。
電池切れたら、ハイおしまい…と言ってるように思ってしまいます。
ディーラーで交換出来るものと安易に考えてましたが…
一度装着したら、クルマを乗り続けてる以上、ドラレコを買い換える事はまず無いと思いますので、アフターメンテナンスが考慮されていない最低の商品ではないでしょうか…

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation