• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

今日の朝練・・・

今日の朝練・・・ 私のGWは土・日のみ休日なんで…その貴重な休日をフルに楽しむために、朝5時半に起床。
普段、仕事の日の朝は辛いんですが、休みの日はウキウキ…年寄りの朝は早いですね。
先週、自転車で腰痛発症したため、ウォーキングにて朝練へ…
2年ほど前のブログにも紹介しました「国道(酷道)308号」登山です。

始発から2本目、6時7分発の電車で3つ先の枚岡駅まで…昨日は土曜日だったので、朝帰りの若者が結構乗っていて、うーん車内が酒・たばこ臭い…
国道をひたすら登り、大阪・奈良県境の「暗峠(くらがりとうげ)」を目指します。

いきなり急坂、道沿いには住宅。

10分ほど登るとすでに息がはぁはぁ・・・
住宅も見えなくなり…急坂は続きます。
「べた踏み?いやぜんぜん…」という急坂を登る軽自動車のCMがありましたが、ここの斜度はあのCMの橋よりもきついとの事です。
一番、きついカーブには、サーキット場のようなタイヤのブラックマーク跡。

道沿いには藤の花、癒されます。

この道だけは、愛車では通りたくない道です。
左が峠へのR308号…車幅1700以上は厳しいような…
まさに酷道

そうこうしている間に、いよいよ峠…この辺でいきなり、i-Phoneがバッテリーキレのため、会社携帯のエクスぺリアに機種交代。
ふもとの駅からここまで約40分、暗峠(くらがりとうげ)に到着。

ここから生駒山の頂上を目指します。
平行して走る信貴生駒スカイラインでは、朝練のクルマ…
アルト・ワークスのコーナリング…
山頂に到着。シンボルのテレビ塔です。
山頂には遊園地があります。
昭和の名残たっぷり、時代の流れに取り残されたような施設です。


ビールの自販機あり。 えげつなー高っー! 酒好きの私ですが、今日は朝から飲みません…

そして…下山。下りのほうが滑りやすいので、慎重に慎重に・・・

そして自宅に到着…ありゃ? i-Phoneのバッテリーが回復している…
ということで、今日の朝練、約3時間でした…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/08 21:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2016年5月8日 21:59
こんばんは。
朝練とは、素晴らしい!
私も何としてもこのタルンタルンの腹を何とかせねばと思っていますが、
中々何をしても続きません。
関西から戻る道中、岐阜の金華山岐阜城に寄りました。
上りはロープウェイて下りは歩きましたが、足 ガクガクでした。衰えています。

生駒山上遊園地ってまだあるのですか?
夜景が綺麗でデートスポットですよね。
信貴生駒スカイラインもよく走りました。
コメントへの返答
2016年5月8日 22:14
dokodokoさん、こんばんは…お疲れのところ、コメントを頂きましてありがとうございます。
久々に歩きで山を登りましたが、下りの膝がツラかったです。老後を健康的に過ごすためにも、脚を鍛えようと…思ってますが、もう少ししたら梅雨、猛暑…その頃には、もう忘れてると思います。(笑)生駒山上遊園地、よう続いてるもんだと思います。早朝だったので誰も居ませんでしたが、まるで小学生時代にタイムスリップしたような施設です。
信貴生駒スカイラインは結構、高いです。片道、確か1200円以上してたような…日曜日の早朝は、クルマ好きの方々が愛車を走らせてますね〜♪
途中でUターンして、何度もコーナーを楽しまれてます。二輪車走行禁止なんで、4輪ドライバーには遭遇する危険が少ない事も魅力かも知れませんね〜
2016年5月8日 22:14
crosstrekさん こんばんは。

暗峠歩いて登りはったんですね・・・私は登るなんて考えた事もありません。
若いころ一度車でチャレンジした事はありますがすぐに辞めました。

しかし自転車にウォーキング・・・尊敬します。
コメントへの返答
2016年5月8日 22:23
ウッチさん、こんばんは…その後、具合はいかがですか?たまたま、先週、自転車乗ってましたら、山へ向かう途中に腰にビビッと痛みが走り…
じゃあ、今日の休みはクルマを洗車?走らす?…昨日は洗ったし、ガソリン代もったいし…という事で、歩きにしました…
久しぶりの歩きで、今、脚や尻など下半身が…メッチャ、痛いッス…>_<…orz
2016年5月8日 23:23
こんばんは♪
朝練お疲れさまでした~~(*^ー^)ノ♪
懐かしの近鉄!わたしがよく使ってた駅は学園前駅か、新しい電車の終点駅でした。忘れちゃいましたなぁ~

まだあるんだ~(笑)
レトロ施設~(笑)
奈良にいたときも中には入ったことないのですが…ね(笑)その辺りは…ね(笑)

暗がり峠もいったかなぁ?
酷道ね。なつかしなぁ。生駒や奈良は面白い道がたくさんあってマウンテンバイクで一人冒険するのが楽しかったなぁ~(笑)冒険するならMTBか歩きですょね~~(*^ー^)ノ♪
腰痛は…お大事にしてくださーい
コメントへの返答
2016年5月9日 6:49
Sisyさん、おはようございます〜♪
昨日は早く目覚めて活動した反動により、コメントを頂いたときは既に爆睡してました…スミマセン。生駒山上遊園地は入園料無料でやってますが、1回乗り物乗ると300円〜500円とってますから、利用者にとって、結局は出費が伴いますよね〜 私はここで遊びませんが…
案の定、今朝は下半身、筋肉痛です…
2016年5月16日 17:18
こんにちは
このblogを見逃していました。なんとも懐かしい写真をありがとうございます。小学生の頃に何かのイベントで生駒から登って石切までオリエンテーリング(死語!?)したことがあり、その時の記憶にそっくり同じです。
最近全く登山してないのでたまには近くの初心者向けコースを登ってみようかなと思います。
コメントへの返答
2016年5月16日 21:19
トムイグさん、こんばんは…
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
たいした写真でもありませんが、懐かしくお感じいただき、光栄です。生駒山上からの下りで石切への下山道って、よくお気づきになられましたね〜
大阪側への下りは数々ありますが、この坂道はショートカットするかわりに1番、急斜面でしかも、ゴロゴロの岩も多くてハードですね…
滅多に山歩きはしないし、脚力軟弱なため、3日間くらい筋肉痛が続きました…(笑)

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation