• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

今日の脂肪燃焼活動…

今日の脂肪燃焼活動… 代謝力が落ているにも関わらず、ノーコントロールの食生活なので…どうも腹回りがだらしない…
自転車に乗る?…サイクルウエアに着替え、ロードバイクのエアチェック、駆動系のチェックと注油などなど考えたら…ちょっと面倒。
午後から天気が下り坂…という予報なので、自宅から15分くらいの「府民の森 らくらく登山道」へ行きました。
5年くらい前、東京で単身生活中にカロリー消費のために買った (ほとんど未使用の・・・)「ノルディック・ウォーキング用ポール」を持参して登りました。

まずは登り口にXVを駐車。

この登山道(ハイキングコース)は「車いすでも登れる」というコンセプト。
自転車で登れたら最高なんですよね。
MTBに乗り始めた30代のころ、管理人のおじさんが出勤する前にMTBで侵入したことあります。(すんません…)
でも入口にはしっかり、禁止の貼り紙。押して歩いてもNGです…
ほとんどがシニアの方ばかり…あ、私もその一人や…(汗)
なだらかな傾斜で、急な勾配のところは無く、だらだらゆっくり登れます。

道端には「イノシシのトラップあり」の看板。

ところどころ休憩するところも作られていて、眼下の景色が楽しめます。


登り口から2.7㎞の休憩所で折り返して、駐車した登り口まで引き返す往復5.4kmのウォーキングでした。大したカロリー消費にはなっていませんね…でもi-phoneの歩数計では10,000歩は越えてました。
(どこかの知事さんではないですが…)ゆっくり足を伸ばして大きなお風呂に入りたくなったので、午後からは近くの「極楽湯」へ…庶民の憩い
帰宅すると、あれ? 息子のMINIの駐車場所にFIAT…クロスオーバー500Xですね。

どうやら息子の友人のクルマらしい…
18インチに45扁平履いてます、一応4×4ですね。
しかし、近くで見るとデカい!XVが小さく見える。

もはやチンクェチェント(500)とは呼べないな…
最後は脂肪燃焼とは全く関係の無い、来客のクルマ紹介で今日はおしまい…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/29 17:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年5月29日 22:54
こんばんは
天気が良かったみたいでうらやましいです。私も梅雨入り前に登山してみたいなと思っています。ずいぶん長いこと徒歩の登山はやっていないのでどうなるか不明です。リフトに乗るのは得意なんですけどね(笑)
コメントへの返答
2016年5月30日 6:37
トムイグさん、おはようございます…
コメントを頂き、ありがとうございます。
九州はあいにく、雨のようでしたね…
関西も土曜は曇、時折雨…日曜日は午前中だけ快晴、のち夕方から雨で…晴れている間に登山、いやこれはウォーキングですね。3週ほど前に生駒山の山頂まで行った後は、水曜くらいまで筋肉痛が続き、大変だったので…今回は軽めのお遊びでした…(笑)
2016年5月30日 7:38
おはようございます~(*^ー^)ノ♪

府民の森も懐かしい~山が近くにあるっていいですね♪猪いるんですね(笑)

年々、代謝は落ちていくようで…わたしはあわてて体を動かしにいきますが…crosstrek氏もお仲間ですか(笑)?
私もつくば山で下りはpoleがいるなと感じました。手にいれなきゃ!

コメントへの返答
2016年5月30日 7:47
Sisyさん、おはようございます…♪
府民の森、ご存知でしたか…
MTBを乗り始めた頃は、早朝に進入して走り回ってました。
いつも生駒山がそばに見える生まれ育った地なので、いつでも思いたったら遊びに行けますね。
ウォーキング用に買っていたポールですが、やはり傾斜地の昇り降りには、あると楽チンでした。
2016年5月30日 12:10
crosstrekさん まいどです。
山が有るっていいですね。小高い山でも気分転換になります。
着々と筋骨隆々に向かってますね。素晴らしい。
私はワンダーコアで腹筋を……。
のはずなんですが、あれ、CMの様にはいきませんね。
相変わらず、タルンタルンしてます。
だいたいあんな腹筋が割れた にぃちゃんが宣伝したらあかんです。
腹筋が割れとったらせんでもえぇやろっちゅうもんです。タルンタルンの親父を出さんかいと
テレビを見て独り言を言ってます。(泣)
コメントへの返答
2016年5月30日 20:15
dokodokoさん、こんばんは〜
コメントを頂きましてありがとうございます。
また、返信が遅れましたことお詫び申し上げます。
タルンタルンの親父、出さんかい…帰宅途中の電車の中でdokodokoさんのコメントを見て、笑いをこらえています。笑いの神さまですね…最高ですdokodokoさん。
私の場合、ケチなので…出来るだけ金をかけずに減量に励んでおりますが、筋骨隆々?とんでもございません…前にも申し上げました通り、手足が細くなり、腹周りがボテっとした昆虫のような体型オヤジですわ。…>_<…

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation