• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月24日

良かれと思って仇となる…

良かれと思って仇となる… 先日、洗車をしていましたら、どうも四隅の水垢が気になりまして…
ヘッドライト・ウォッシャーカバーの周りに、まるで目あかのような、水垢。


これはクリーナーで綺麗にしよう・・・

そっと優しく引き揚げたら、パキっと樹脂のカバーが取れてしまいました。
良く見ると、中のウォッシャーノズルにつける部分が割れていたのですが、パチンとハマることはハマりました。
ですが…これでいいのか?機能的には大丈夫なのか?と気になりだして、ディーラーに相談。
ヘッドライト・ウォッシャーなんて今まで使ったことないですし、どうでもいい…ちゃどうでもいいんですが、やはり機能しない状態を知りつつ走らせるのは我慢できないので、見てもらいました。
しばらくして、サービス担当氏から、「○○さん、良くないお知らせが…」との事。
「ノズルに装着する軸受が破損しているので、交換ですね。このままですと、カバーがいつ取れてもおかしくないです。」との診断。
ではすぐに発注していただき、部品は翌々日には入庫との事なので、今日、訪問して部品を受け取りました。
が・・・え?まじ?このプラのカバー?3,040円?

どう見ても、こんなん500円もせんやろ…と軽く思っていたのですが、デザート・カーキに塗装されている樹脂部品はこんなもんなのでしょうかね…
知らないうちに取れて、バンパーに穴が空いたまま走るのもカッコ悪いので仕方がない。



経年劣化で樹脂も割れやすいので、みんカラ諸兄の皆様もお気を付けくださいまし。
水垢を取って綺麗にしようとしたがために仇となり、たかが樹脂部品代に税込3,283円も払ったという…とても悲しいお話。 トホホ…

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/24 21:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

勢い余って•••
shinD5さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年4月24日 22:05
crosstrekさん。こんばんは♪

値段は片方の値段ですか?純正部品って高いですよね😅気を付けます・・
コメントへの返答
2017年4月24日 22:12
ウッチさん、こんばんは〜
もちろん片側、右ヘッドライトのウォッシャーカバーです。部品単体の写真撮り忘れたのですが、これだけを見ると実にチープなシロモノかが良くわかります。価格だけはまるで…輸入車のパーツ並み。スバルさん、こんなところでもガッチリ儲かる仕組みになっているんですね。
2017年4月24日 22:27
こんばんは
ツヤツヤなバンパーですねぇ 私は結構適当な洗車なのでたまに洗剤を使うとシマすじができてまだらになったりします(笑)
ちなみにライトのウォッシャーは使い方がわかりません。
コメントへの返答
2017年4月25日 8:53
トムイグさん、コメントをいただきありがとうございます。
一見、ツヤツヤに見えますが、よーく見ると洗車キズ…ボンネットフードやルーフなどの天面はウォータースポットだらけなんです。
屋根なしガレージはクルマにとってダメージはありますね。
ヘッドライト・ウォッシャーは全く、使ったことがありません。これは点灯中にウィンドウォッシャーレバーを引くと連動して作動します。
トムイグさんのようにスキー帰りの雪道では知らず知らずのうちに、作動…使っておられたかも…
2017年4月24日 23:14
早く言えばあげたのに(爆)

コメントへの返答
2017年4月25日 8:56
.K.さん、ありがとうございます。
まさか、ストックされているなんて知りませんでした・・・これからは困ったときは.K.さーん~(笑)
2017年4月24日 23:32
crosstrekさん こんばんは。
只今 出張で戻って来てます。
ヘッドライトウォッシャーですが、ヘッドライトを点灯してウインドウォッシャーを少し長めにすると ヒョコッと出てきます。私は用も無いのに時々試してます。しかし高いですね。気を付けます。指でほじくったらあかんのですね。
いつ見ても綺麗なクルマですね。それに比べて私のクルマなんて雨筋だらけ。情けない。
しか~し、近所にコイン洗車場見つけましたので
これからはゴシゴシ出来ます。((o(^-^)o))
コメントへの返答
2017年4月25日 9:02
dokodokoさん、ご出張でお疲れのところ、コメントをくださいましてありがとうございます。
先月まで働いていた三河自動車屋では、少々雑に引き上げてもパキっと割れることなんて、全くありませんでした。
もし当時、やらかしていたら三河の親分から鬼の形相でお叱りを受けていたでしょうね…(笑)
本当にチープな樹脂なので経年劣化で割れ易くなっていると思いますので、ご注意なさってくださいね。
2017年4月25日 8:00
おはようございます☆
その部分…私も気になるときがあります
高すぎますね!Σ( ̄□ ̄;)
さわらないよ~うに、見ないよ~うに洗車します(T_T)
今日は高速を走った愛車をしっかりと洗ってあげょう❤と思ってます(^-^ゞ
コメントへの返答
2017年4月25日 9:16
Sisyさん、おはようございます。
コメントをいただきありがとうございます。
今日は天気がいいので、洗車日和。
高速走行後だと、フロントに虫がへばりついて大変かと…
これからの季節は日差しが強いので、水滴をささっと拭きあげないとシミになるので、気をつけないといけませんね。
例の箇所、そーっと引き上げたのに簡単に割れるなんて…ほんと、ついてないっすね。
気になった隅の部分の汚れは毛先が柔らかいブラシか綿棒にクリーナーをつけて擦るようにして落とすようにしたいと思います。
2017年4月26日 13:50
crosstrekさん、こんにちは!!

そんなに簡単に破損してしまうものですか…
私もXVの時は何回か、引っ張り上げてみましたが(笑)

ヘッドライト・ウォッシャーはライトONで勝手に出ちゃうんですよねw

コメントへの返答
2017年4月26日 20:51
sino07さん、こんばんは〜
コメントを頂き、ありがとうございます。
経年劣化による樹脂が割れやすくなっていたと思うんですが… カバーの裏側はチープで、ノズルとの結合部分もしっかりした作りではありません。
それと製品のバラツキで…私のはハズレをつかまされたのでしょうね…(笑)
もちろんsinoさんのようなホヤホヤのニューカーでは、あり得ない事と思います… が、万一に備え、引き上げる際にはソーッと優しーく …LADYを撫でるが如く…お取り扱いされますよう…(笑)

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation