• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイエルン丸のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
以前は毎シーズン、冬タイヤに交換していましたが、今のクルマになってから冬タイヤを履いたことがありません。
冬季も安心してドライブ出来るよう、今シーズンはそろそろ買うべきか…と検討始めております。
北海道在住時、レガシィにX-ICEを履かせてましたし、前車XVでも凍結路、ドライ路面でも快適にドライブ出来ました。
現車では19→17インチに戻して装着しようと思います。





Posted at 2020/09/19 08:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月29日 イイね!

早いもので…今日から9月ですね

早いもので…今日から9月ですね勢いが収まる気配がない新型コロナ、各地を襲うゲリラ豪雨。
突然、総理の辞任😱で締めくくられた8月が終わり…
今日から9月。しかしまだまだ暑い日が続きそうです。😣
鬱陶しいコロナや猛暑は早くリセット。😩
早く過ごしやすい日々が来てほしいですね…
9月・セプテンバー…と言えば、Do you remember~♪
アース・ウィンド&ファイアー代表曲「September」ですね。
軽快なR&B/ソウルミュージック…
Youtubeで見つけたのですが、ロシアのミュージシャン達がリメイクした同曲。

音楽に国境はない…オリジナルをアップデイトされ、より洗練されたように素晴らしいです。ロシアン・ミュージシャンのテクニックと編集技術に驚き😍
YouTubeプレミアムのマイミックスリストに入れドライブしながら流してます😅
学生時代にバンドやってたので、久しぶりにギター弾きたくなりました😂
ご興味があれば…是非一度ご覧あそばせ…
9月スタートアップの気分にはお奨めです👍

https://youtu.be/D5XmUnYW5Ks
Posted at 2020/09/01 05:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

ジャム爺さん、Again…

ジャム爺さん、Again…連日、暑いですね…
お盆休み、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
出かける計画もなく、いや暑すぎて出かける気力もなく…
早朝や夜以外に洗車するのも熱中症の危険がありそうなくらいです。

以前にも柑橘類を買ってきて、マーマレードを作ったことをブログにアップしましたが、その駄作もなくなりかけてきたので、暇なジジイは再びチャレンジ。

昨日、大阪府内にあるJAが運営する道の駅に行きましたが…
駐車場は激混み、人も三密、旅行や帰省をあきらめた人が近場の娯楽スポットに集中しているようです。だいたい今の時期に柑橘類なんぞある訳ない…ですね。
虚しい想いを引きずり、帰路に立ち寄ったスーパーの店頭に…
あるじゃんネーブルオレンジ、5個も入って398円。

こんなことなら、往復2時間かけて道の駅まで行かなきゃよかった…(笑)

で…本日、レッツ・クッキング。
まずは皮と実を分離。

さらに皮についてるワタを取り除き…

表皮にワックスがついてるし、残留農薬除去のため煮沸を3回くりかえし…

その間に実の薄皮も取り除き

煮沸を終えたら、細かく刻んで…

いよいよ鍋に投入して煮込み開始。

スーパーで買ったグラニュー糖を甘くなり過ぎないように投入。

レシピ・サイトではブランデー、ラムを入れたりしてましたが、そんな洒落たモノはないので、呑みかけ安モン白ワインをちょいと加え…

エー感じに出来上がり。

オレンジ4個使用して容器2個ぶん出来上がりました。

残ったシロップ

炭酸で割ったら滅茶ウマでした(笑)

さて明日の休みは洗車で締めくくりですかね…




Posted at 2020/08/15 15:36:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月31日 イイね!

地元の行列ラーメン店へ行った…の巻

地元の行列ラーメン店へ行った…の巻月末だというのに、今月の土曜日出勤の振替消化…😅
地元では常に行列が出来ているラーメン店があり、ずっと気になっていたのですが、列の長さから断念し続けていました。
ならば…今日は平日、チャンス。開店は11時、15分前に一念発起して、いざ出発。
しかし歩いて15分、暑い💦
なのでヨメハンのババチャリ借用して…



人気のお店でよっぽど儲けられたのか、新しい店舗に移転。



スキップで20秒で行けるらしいですが、チャリなら8秒ぐらいで行けます😆

開店10分前に到着。お、これはポールポジションか⁉️


残念ながら、店内では既にお待ちの方々。
ま、お待ちの方も少なめなんで、いざ食券買ってウェイティング開始。

10名分のカウンター席のみで、順に呼ばれて第7レーンに着席。
とりあえず、第1出走枠で安心。
あとは着丼を待つのみ。



店主と客席係のお二人できりもりされ、ラーメンを作る店主は非常に丁寧にひとつずつ作られていました。👍

先のお客様順に作られ、待つ事25分。
ようやく7番目、MYラーメンがオンザテーブル🍜 



注文したのは…
熟成醤油ラーメン、チャーシューはバラか肩ロースを選べますがバラを選択、800円也。麺大盛+50円、煮卵+100円のエクストラフィーでカスタム化。

なかなか上品な見栄え…
コクがあって、あっさりしたスープです。
シナチクが特別仕様みたい…👍

トロトロのバラチャーシュー、分厚さが1cm以上はあり、食べ応えが半端ないです。
これだけで白メシ2杯は行けそう…
食べながらパシャパシャ写真撮るのも気がひけて、そのチャーシューを披露出来ずすみません。

あっという間に完食😋



最後まで飲み干したかったのですが、血圧が気になるので、ちょい残し…
ここまでスープ飲むんだったら、一緒や、最後まで行かんかい🤣

既にお待ちのお客様もおられ、長居は迷惑なので、ご馳走様でした…と退出。

背脂チャッチャの脂ギッシュなラーメンとは違い、かと言って何となく物足りないアッサリ系でもない、コクのあるスープが中毒性が高いように思いました。
行列がいつも出来るのも納得です。

で…お昼の12時にもならないうちに帰宅。



長かった梅雨もようやく今日、近畿地方の梅雨明けが発表されました…

いよいよ暑い😵暑い🥵夏が…
マスクしながらの夏、乗り切れるか心配です。
皆さまも熱中症対策をして夏を、コロナを乗り越えましょう…😂
Posted at 2020/07/31 13:24:26 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

芝刈り爺さん始める…の巻

芝刈り爺さん始める…の巻なかなか明けない今年の梅雨ですが、今日の休みは当初、雨か…と諦めていましたが、ラッキーな事に晴天。

これからの時期、洗車するなら早朝なんですが…
今日、仕事のヨメのために私が「愛夫弁当」を作り、仕事場まで送り届けたりして、洗車開始がAM9:30。もうすでに暑いです。


汗だくになりながら約2時間ほどで終え…


昼飯もぶっかけうどんのみで軽くすませて、昼からは…芝刈りを行いました。
芝刈りと言ってもゴルフのラウンドではありません。
リアルな芝刈りです。

芝刈り機は以前から、いろいろ検討。
みん友さんからは、「エエのん買ったほうが良い」とのアドバイスもあり、Amazonで検索し、
条件としては
①予算は諭吉2人まで
②電動(充電式はたぶん予算オーバー)
③信頼できる日本メーカー製
その中でぴったりだったのが、信頼の工具メーカー「マキタ」製。
電動、収納時に縦型でコンパクト。Amazonで1.7諭吉。


やはり作りがしっかりして、付属のケーブルまで品質が高そうです。
早速、芝刈り爺さん活動開始。




芝の高さ調整をしくじり…
刈り込みしすぎたり、芝面のアンジュレーションで高いところを刈りすぎたり、
悪戦苦闘、汗だく、あかん…水、水。
と熱中症に気をつけながら、わずか2×4の8㎡ほどなので、1時間ちょい。

なんかイマイチや…
自分のアタマを彷彿させるハゲハゲ箇所、あちゃ~

綺麗に均一に刈れず、グリーン・キーパー失格です。

まぁ、今の季節、またすぐに伸びて来ますでしょ…
ゴルフ場でダフッて、刈り取った芝の跡にキャディーさんが砂をまくように…
ちょっと刈り込み過ぎた箇所には目砂を撒いて、散水。


今日は午前といい、午後からといい…激しく汗💦をかきました。
びしょびしょ状態でしたので、即、シャワー。
そのあとに飲んだノンアル・ビールが最高でしたね。

今日はもうフラフープも無理…

早く梅雨明けして欲しいですが、明けたら明けたで灼熱の季節。
コロナも今また、さらにやばいし…
With コロナの暮らしとか、言葉面イイように言ってますが、なかなか難しいですよね。うちの職場にも危機感ないアホいますし…
皆さまもお身体ご自愛され、免疫力高めて乗り越えていきましょう…

Posted at 2020/07/19 19:07:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@プレ(旧プレステージ2) さん、各社のノンアル新製品よりも、以前から販売されているS社のオールフリー(からだ想う&ノーマル)かK社のグリーンズフリーのほうが個人的には美味しいと思っております😅」
何シテル?   10/08 16:02
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:21:30
SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation