• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイエルン丸の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年3月1日

「消費電流増大・停車中の放電」エラーメッセージ、のちバッテリー交換へ…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今年1月下旬からクルマに乗り込み、イグニッションONとともにたびたびエラーメッセージが現れることがありました。
最初、メーター内に「消費電流の増大>バッテリー」、I-driveには「停止中に消費電流が増大しています。一時的に電装品がオフになります」の表示。
いずれも寒冷時のファースト・スタート。なんとなくセルの回りも若干弱い感じです。
2
暗電流(漏電)が発生しているのか、近くのディーラーへチェックに行きましたが、特に問題がないとのこと。前回、バッテリーの交換データが書き込みされていなかったので、再登録でディーラーでの対処は終了。
ならばこのドラレコの駐車監視モードか… 
エンジン停止後、6時間モードで記録されています。
3
このクルマ購入時の正規ディーラーでオプションで装着したもので、駐車監視のモジュールがたぶんダッシュボード奥に装着されていると思われ、購入ディーラーに問いあわせたところ「駐車監視は微弱電流消費なので、問題はむしろバッテリーである」とあっさり論破、うちにはカンケーねぇの対応。
冷たーい…
おたくには「愛はあるんか…」orz
4
現在、搭載バッテリーは2020年11月、遡ること1年3カ月前。地元のショップレゴリス・オートさんで交換したVALTA製AGM95Ahバッテリー。相談がてら問い合わせたら「保証書があれば交換しますよ」と仰っていただき、探してみたものの手元には交換時の請求書のみ。あきらめていたところ、「頑張りますから大丈夫ですよ」と有難ーいお言葉。
まさに「捨てる神(Dealer)あれば、拾う神(Legolis Autoさん)あり」です。
5
お言葉に甘え、本日訪問して新品バッテリーに交換。せめて工賃だけでもお支払いを…と申し上げましたが、お受け取りにならず、今回は無償で交換いただきました。
車両側へのバッテリー情報の書き込みも完了いただきました。
半年おきくらいに充電が必要でしょうか…とお尋ねしたのですが、社長いわく、スーパーカーでない限り普通の輸入車でそんな面倒くさいことしなくて大丈夫ですよ…のお言葉。
これからも頼りにしたい主治医です。
(バッテリー画像は同型のもの、ネットショッピングより転用)
6
ちなみに2020年11月に投稿したバッテリー交換・整備手帳 →
https://minkara.carview.co.jp/userid/2013480/car/2540597/6097005/note.aspx
関連情報URL : http://legolis-auto.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換で馬力アップ‼️?

難易度: ★★

鉛バッテリーの廃却

難易度:

バッテリー交換

難易度:

AC Delco LN2 → AC Delco LN2に交換 48,566km

難易度:

やっとバッテリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月1日 16:16
親身なショップさんでグーですね!
しかし一年チョイで電池がへたるなんて、個体が悪かったのかしら。
コメントへの返答
2022年3月1日 16:56
まよさーもんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
バッテリーって、だいたい短くても3年ぐらいは持つだろう…と思ってました。週のうち乗らない日は1日か2日ですから、1年ちょいで弱るのも納得できなかったですね。やはり持つべきは親切なショップ。車両は今年10月に5年保証が切れるので、主治医として頼りにしていきたいです。
2022年3月1日 18:24
こんばんは。
こういうショップは貴重ですね。
翻ってディーラー、どこも購入時「だけ」は非常に愛想よく親切っぽい。
まれに親切なメカニックの方もいますが所詮組織の一員、なかなか顧客の側に立って対応するのは難しいですよね。(^-^;
レゴリス・オートさん、繁盛して欲しいです。!(^^)!
コメントへの返答
2022年3月1日 20:23
you-papaさん、こんばんは。
コメントを頂きまして、ありがとうございます😭
仰る通りディーラー様は購入するときには最高のオモテナシ。買う意志が無いときはほんま、ナニモナシ😥
ショップ社長は自分の息子ぐらいの年齢の方ですが、輸入車ディーラーで腕を磨いて来られたのち、独立して経営され今日もアストンやマセラッティが整備スタンバイでした。敷居が高いショップが多い中、良心的な工賃で引き受けてくださるので、末永くお付き合いさせていただきたいと思っています😅
2022年3月1日 20:54
親切なチョップ否ショップでヨカった。




ワタスはみんカラみんにいじめられるAmazon経由な韓国バッテリーばかりだから

門外漢です  例えば安いアトラス とか
コメントへの返答
2022年3月1日 21:05
きゅうえむさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
メジャーブランドでも製造がユスリ&タカリの半島製って意外とありますよね。今回のVALTA製も独逸製と半島製が存在して気にしていましたが、独逸製でひと安心です。

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation