• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅんちゃん♪の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2007年6月18日

A'PEXi i-moni取り付けφ(`д´)カキカキ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回の簡単弄り♪

アペックスのi-moniを取り付けちゃいます!!エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
2
i-moniは、故障診断コネクタに接続するダケ!!

なんですが…

それってドコにあるの??∩( ・ω・)∩オテアゲ

って、思ってたら…

お友達の『バード.』さんが整備手帳にUPされてたので、それを参考にさせて頂きました<(_ _)>

RA6は、助手席のグローブBOX下を覗き込んだら普通にあるんですねぇヾ(≧∇≦*)ゝ
3
i-moniに付属していた、コネクタを「カチッ」と差込み(・∀・)ニヤニヤ

外れないように、黄色のロックピン?を刺します(*´Д`)スキーリ
4
後は、配線をウマく通して本体を設置すれば完成~v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪

オイラは、とりあえず見やすい場所に付けました☆彡(普通すぎ!?)
5
最後に…

純正のメーターでは気づかなかったんですが・・・(゜_゜i)タラー・・・

アイドリングで回転数は一定ぢゃないし!!(当然??)

(-p■)q☆パシャッパシャ☆してる時にも、水温は!!
みるみるうちに上昇↑↑↑(((( ;゚д゚)))アワワワワ

スピード表示も、純正と少しズレがある気が…(タイヤサイズが変わったから??)

真夏になったら\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーのウィンカーと諸々

難易度:

ラゲッジランプ、リアゲートランプ交換

難易度:

暑さ対策 その1😊

難易度:

ドライブレコーダー取りつけ【COMTEC ZDR048】

難易度:

リアルームランプ交換

難易度:

AUTO-box デジタルミラー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 http://cvw.jp/b/201385/44922939/
何シテル?   03/12 22:01
2013年5月の終わりにハイエースに乗り換えました(≧∇≦)ノ ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN SUPER WAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 09:58:18
フェアレディZ432発掘される(゜〇゜;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 22:11:08
最近の出来事(´∀`*)ウフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 21:08:03

愛車一覧

ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
98年式の22年落ちをジモティで購入!!年相応でボロいけど規制前の7.2ps (〃ω〃) ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生初の新車♪納車時は走行6㌔( ̄m ̄* )ムフッ♪ 10人乗りに憧れちゃいましたww ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取ってから、初めて購入した車 ノ(´д`)デヘヘ♪ ドノーマルで購入し、オイラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3年落ちで9500㌔♪フルノーマルの状態で買いました(・∀・) その後、約8年で走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation