• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク74の"APIO TS4" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年12月22日

Permaiuxe

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我が家は年末の大掃除をしていたが、
自分はしたくないので、
ジムニーの洗車をしました(笑)

このジムニーは納車から一週間でガラスコートをかけているが、
鳥のフン害がひどくて週2位で水洗車、拭きあげ無し洗車を繰り返してきた。

が、年末という事で、久々本格的に洗車しました。
2
洗車後の拭きあげの際に、
今流行の簡単ワックスを施工!

納車から日も浅い為、元から光沢が有り、
ワックスがかかっているか不明。

簡単ワックスって、拭きあげ時に少量スプレーして、
水分と一緒に拭きあげるだけだから、
手応えがまったく無しでホントに効いているか不安
だったが、今晩 雨が降りしっかり雨をはじいてました!
3
パーマラックスは中々使えそう!
(宣伝じゃないですよ)

ゼロウォーターなどを含める 簡単ワックスはって事。

ズボラな性格の人にはもってこいです。
4
ちなみに、
バンディットも洗車しました。

が、パーマラックスは使ってません。

南海部品で、水無し洗車って言う
スプレーを使ってます。
↑ワックス効果もあるみたい!

バイクに関しては、洗車時には水は使いません。

水はサビを呼びます!!!

そうゆう持論なもんで、いつもは、 
シリコンスプレーとか、塗装部分は上記のスプレー使ってます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無塗装コーティング

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

コーティング(ルーフとフードのみ)

難易度:

初❗️

難易度:

クリスタルキーパー3年目

難易度:

ポリマーG1000施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タク74です。よろしくお願いします。 最近は仕事以外はもっぱらフィッシングゲームをしてます。 一旦、バイクはおりました。 ズボラ人間のため、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トルクセンサ0点補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 22:49:07
KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:14:18
ステアリングダンパーを付けてみて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 10:05:08

愛車一覧

スズキ ジムニー APIO TS4 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー TS4に乗っています。 コンパクトで機能充実していて、 大満足です。 ...
スバル レヴォーグ 左流れレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2021年1月6日(水)、努力のかいなく左流れを直せず手離しました。 高すぎる勉強代でし ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
ジスペケS1000 遂に禁断の、リッターバイクに手を出してしまいました。 GSR75 ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
1月18日納車 大型バイクを買うつもりは無かったのですが、 こいつを店で見たときに一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation