• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

パイロットスポーツ3

パイロットスポーツ3 なんかミシュランパイロットスポーツ3が3月1日に出るそうです。
日付は噂程度ですが欧州では1月1日から発売しているそうです。
サイズは15インチから
調べてみると2055016もありそう〜
ただ17までは発売時期が遅くなる。。。らしい
ただPP2の価格も下がっているような動きもあって。。。

悩みますなw

スポーツタイヤをパイロットスポーツ一本にしたいらしい動きだそうですよ

参照HP
ココ

とりあえずPP2で次はこれかな(ボソ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/02 23:55:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

六角レンチな話
☆よっけさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年2月3日 8:07
安くなったPP2ほしいですね(´∀`)
触った感じではサイドもしっかりしているし♪
サイプが多くてちゃんとスポーツするかが疑問ですが…雨の日は良さそう(笑)
トップエンドのハイグリップに抵抗がある人にはぴったりですよね゚+。(*′∇`)。+゚
プレセダにするかディレッツァにするか…またGⅢかも(笑)
コメントへの返答
2010年2月3日 20:26
ミシュランのろめんの状況がわかる
国産のようにグリップがなくなったとたんに飛ぶことが無い
自分から転がるような気持ちの良いフィーリング
たまりませんw
雨の日はまちがいないですよね
絶対的なグリップよりフィーリングの良さを
重視したいのでいきたいですー
ミヤさんも是非☆
2010年2月5日 0:39
プレセダは雨の日に高速ごぼう抜きでしたや。
ドライの食いつきも良かったステキな思い出。
でも80km/h以下だとちょっと弱いおちゃめさん。
今年辺りまたプレセダ購入予定ですよ、205/45R17で。
XICEも高速強いですよ~。
リミッターまで。
コメントへの返答
2010年2月8日 22:20
前の車の時にPS2を履いてからミシュランマンの良さが分かりました
本当はPS2がいいんですがサイズがなくて。。。
昨日相談したらPP2は生産終了してて
在庫のみだそうな
買うならお早めに☆
てな感じなので僕は今買うならPS3になりそうな予感ですw在庫がないらしい
2010年2月12日 7:52
サスのアドバイスありがとうございますm(__)m
タイヤも替えなきゃいけないので、とってもタイムリーな話題です。
参考になります~
着膨れるとビバンダム君な体型のタチコマでした。(笑)
コメントへの返答
2010年3月7日 10:43
美バンダムで行きませうw
2010年2月12日 7:58
リンク先見ました
215/45/17が 無い??(X_X)(笑)
コメントへの返答
2010年3月7日 10:43
実はあったんですよね
って遅い情報すんません;;

プロフィール

「パーツ売却について http://cvw.jp/b/201478/44730206/
何シテル?   01/03 02:07
最近自転車も購入しサイクルライフも満喫しています♪ 愛車ミニも若干放置中ですが大切に乗ってます☆ 自転車はブリジストンF5 車はBMW MINI CO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 02:19:30
twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 23:31:17
 
みんからアクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/27 07:45:27
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
BRIDGESTONE F5 現在主に通勤用。 少しずつ慣らして長距離にも挑戦していきた ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINI クーパーS コンバーチブル サイドウォーク (R52) 型式 GH-RH16 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
型式 ABA-VA20 全長×全幅×全高 4525×1815×1425mm ホイールベー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation