• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

SACHS RS車高調パーツレビュー更新しました!!

SACHS RS車高調パーツレビュー更新しました!! 車高調をオーバーホールしたことに伴い、車高調のパーツレビューを更新しました!!
色々自分できるようになったこともあって前よりも詳しいインプレッションができたと思います。
まだまだしらないことも多いので恐縮ではありますが^^;

新インプレッションはコチラ!!
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2012/09/30 20:25:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 20:41
私の車高調もSACHSなんですが、白梅さんのとは違いますね。
パフォーマンスセットアジャスタブルってヤツです。
バネもショックもだいぶヘタってきたみたいで、フロントにいたってはMAX上げてもフェンダーとタイヤの隙間が無いくらいです(爆)
私のもオーバーホール、できるのかな??
コメントへの返答
2012年9月30日 21:39
以前販売されていた純正形状のサスペンションセットですよね?
多分サスは5万キロ程度ではまだ大丈夫だと思うんですが、ショックはへたってるかもしれませんね。
今メーカーのHP見てみたんですが、アジャスタブルはオーバーホール出来ないそうです。
ダンパーのみ買ってサスはそのままっていうことでもいいのではないでしょうか?
まあ取り付けるショップは大変なんで、サスペンションセットを買った方が安くてお得と言われるかもしれませんがf^_^;)
もし車高を上げたければ、フロントであればスペーサーを付けることも出来ますよ
それで解決するのであれば、行きつけのショップがあれば問い合わせてみては?
もしサスペンションセットごと交換するなら直巻バネで他のサスに変えられるものの方が自分好みに出来るかも?
へたりがやならサスペンションをへたらないと有名なハイパコとかに変えたりとかも出来ますし、オーバーホールも出来ると思いますし。
難しいですよね、足回りってf^_^;)
2012年9月30日 21:47
調べていただいたんですか?
ありがとうございます。
そうなんです。純正形状なんですよね。
直巻にしなかったのは失敗でしたが、安かったもので(笑)
この際、まだ距離が短い純正ショックにダウンサスでもいいかな?なんて思ったり。
ショックのストロークが短くなって、乗り味は悪くなる方向でしょうけど。
行きつけのお店(AGO)に相談してみます。
コメントへの返答
2012年9月30日 22:32
確かに高いですよねf^_^;)
私のも新品では変えない金額でしたし。。。
ちなみに僕のSには純正ダウンさすが入っていたのですが、やっぱり乗り午後地が悪いです(;^_^A
リジカラ入れてからだいぶ緩和させはしましたけどね(ーー;)
AGO一度行ってみたいお店です☆
近くにいいショップがあるなら相談するのが一番イイですよ☆
良い方法見つかればイイですね!
2012年10月1日 0:31
初めまして。

白梅さんと同じRSキットの新品在庫しているお店を見つけまして、購入しました。
届いて、ダンパーを手でストロークさせてみたところ、スコスコではないですが、ジワーっと
動きました。
(体重をかけるとかではなく、手の力のみです)

白梅さんのブログにて、オーバーホール後は微動だにしないとのお話を見つけ、
もしや長期在庫で抜けてる?と心配になりました。

よろしければOH後のダンパーを手で動かした感じはどんなものだったか、
教えていただけますか?
コメントへの返答
2012年10月1日 4:28
フロントは作業で手いっぱいで確認し忘れてしまったのですが、リアは全く動きませんでしたよ!
もしかしたら抜けてるかもしれませんね。。。
もし良ければメーカーさんに問い合わせてみても良いと思います。
凄く親切で丁寧なメーカーさんですよ♪
2012年10月1日 9:38
上記早速のご返答ありがとうございます。

差し支えなければ教えてください。
コンタクトをとられたメーカはハンズトレーディングさんですか、アネブルさんですか?

よろしくお願いします
コメントへの返答
2012年10月1日 21:27
ハンズトレーディングの方へ連絡しました。
パーツレビューの関係URLで飛べるページに連絡先書いてあると思います。
メールでの連絡も受け付けてくれますよ!
RSの取り付け楽しみですね!!

プロフィール

「パーツ売却について http://cvw.jp/b/201478/44730206/
何シテル?   01/03 02:07
最近自転車も購入しサイクルライフも満喫しています♪ 愛車ミニも若干放置中ですが大切に乗ってます☆ 自転車はブリジストンF5 車はBMW MINI CO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 02:19:30
twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 23:31:17
 
みんからアクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/27 07:45:27
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
BRIDGESTONE F5 現在主に通勤用。 少しずつ慣らして長距離にも挑戦していきた ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINI クーパーS コンバーチブル サイドウォーク (R52) 型式 GH-RH16 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
型式 ABA-VA20 全長×全幅×全高 4525×1815×1425mm ホイールベー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation