• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月10日

200mmと400mm

200mmと400mm 写真とのにらめっこ
NG写真除き細部まで見てます。

未だに継続中
病ですね。(笑)

収めるの難しいと思っていたWコーナー
テールの流れ具合で意外とイケてる感じ!?



リアが微細にブレてますが、後の情報では減衰力弱めだったから!?
その当たりはよく判らない。。。(^_^;)


数撃てば勉強になり、面白いのが撮れているなと・・・。(^^)



「200mmと400mm」ですが
ほぼ同じ所を走行中の写真に気付き記すことにしました。

フルサイズ+200mm



近接はどうにかなるけど遠距離は被写体が小さ過ぎる~(T_T)


そいで暫し後、解像度落ちますがエクステンダー2Xを噛ませました。
フルサイズ+400mm



何とか使える範疇かと。。。



200mmもトリミングすればどうにかなりますけど



甘くなるけど手ブレ皆無ならば使えるかと。




ついでにシャッター速度の違い

同じホイール
車両が通過する場所が近い=速度差が少ない などで探してみました。
立ち位置が違うし参考程度に・・・

先の日記と被る写真ですけど 1/125秒




1/200秒



上の写真より車速出てるけど遅く感じる~


撮られる方々がどう思われるか聞いてもいないし
自分のエゴ:拘りだけど 速度感が欲しいんですよね。

タイム出そうと走られるんだし、
覇気を感じると自分也の最大限の努力をするんですよね。。。


気軽に!?撮れば良いかもしれんけど


不器用だと思います。(自爆)



前後しているけど近日中に〆る予定です。(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/10 01:04:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

7月5日土曜日は定例会をしました。
ジーアール86さん

祝・みんカラ歴9年!
waki8さん

1月19日、井政ーIMASAー で ...
どんみみさん

今週の晩酌🏠😳🍺
brown3さん

念の為に休んで医者に行きました
urutora368さん

サンスベリア フランシシーに花が咲 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年12月10日 3:56
浅いカウンターが渋いとです~🎵
みんなかっくいいなぁ~!!
コメントへの返答
2013年12月10日 19:03
浅くテールが流れてるのは撮ろうとしてても気付かないんです。(汗)

皆さん さら~り とカウンター当てられていましたよぉ。(羨)
2013年12月10日 12:46
EF200-400f4x1.4に続いて・・・

EF300-600f5.6x1.4発売か?ってウワサが出てます!

逝っちゃいます?(笑)
コメントへの返答
2013年12月10日 19:05
無縁の世界です。(笑)

EF200-400f4x1.4が100万超なのに
f5.6通しの300-600は200万弱くらい!?


車の弄り優先です。(爆)
2013年12月10日 19:33
スピード感重視だと、流し撮りで
なるべく遅めのSSがいいですけど、
それがなかなか難しいんですよね(^^;)

エボだらの時は、フルサイズ+
70-200だったのですが、通常の
サーキットイベントではAPS-C+
18-250や70-300を使ってます。
それでも、もっと望遠側が欲しい時も
ありますよね。

でも、望遠ははまっちゃうと半端ない
金額なので、近寄らないよう気を付けてます(爆)
コメントへの返答
2013年12月10日 19:47
こんばんは。(^^♪

(たじ)さんに迫ろうと1/100まで落としましたけど、半数がブレてました~(T_T)

午前中の撮り役専任!?の際は多くを70-200に2倍エクステンダーでした。
バックストレートと帰りが200では小さくって
これでは・・・って感じまして。(~_~;)

7D君は不調気味で5DⅢに依存でした。^^;


最近はとんでもない望遠ズームが発売されてシャレになりません。(汗)

知らない・見なかった事に決めます。(笑)
2013年12月10日 21:46
こんばんは!

綺麗に撮れてますやん。

200mmのトリミングでも綺麗ですね!
コメントへの返答
2013年12月10日 21:57
こんばんは!

半分はまぁまぁ・・・
20%は全くあきまへ~ん(T_T)
残り30%何処かが微妙にブレてまして…^^;

トリミングしたのと、2倍のエクステンダー(テレコン)付けて撮った写真に大きな差が見当たらない事に微妙な心境であります。(^_^;)

“エクステンダーは1.4倍が良いよ。(笑)”
ってアドバイス判った気がします。(苦笑)
2013年12月10日 22:02
Sだらの際は絶対カメラマンが決定してるので

バズーカ装備しましょう♪

もしくはバズーカ配備先はおいらで

支払いは黒鳥様でも構いませんが

そうすれば専任カメラマンになりますよ~

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ~
コメントへの返答
2013年12月10日 23:28
ああ ターボさんのことですね!
 ぶり投げ返し~(爆)

今ので充分です。
レンズ修理したら描写性など回復するし
ボディも一緒に投げて調整させるので~♪


支払い能力に見合わないので~
走る時はカメラぶり投げます~(高笑)


5DⅢは知っての通りCFとSD両方挿せて
切り替え可能なので使い分けて一部持ち帰って見てくださいねぇ~

RAW見るソフトもお貸ししますね~



強かなオヂサンでつ。ルン(o^-^o)
2013年12月11日 0:16
素敵な写真、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
拘りが伝わって来ますね~ほっとした顔
コメントへの返答
2013年12月11日 10:41
遅ようございます~(^^)

次回はもう少しマシな写真撮れるよう精進します。(^^;

走りももっちゃんさんみたいに速くなりたいです。(T_T)

プロフィール

「オーディオ沼に「怒っぷり」(^^; http://cvw.jp/b/2014798/48488836/
何シテル?   06/15 23:51
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation