• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらっくべるとの愛車 [トヨタ ラウム]

整備手帳

作業日:2013年1月12日

ヘッドライトHIDバルブを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車より9年経過し、ヘッドライトのロービーム(HID)が暗くなってきました

車検の際にノーマルバルブへの交換も考えましたが、純正同等品で視認性を損なわない程度の白いバルブに替えたくなり、ポラーグ(小糸製)4300Kを購入しました

2
開封したところ
バルブはこんな感じに梱包されていました
3
ライトユニット裏部分にある防水フタ
フタに開封方向が書いてあるので、指示通りに回します
予想以上に固く締まっていました
4
防水フタを開けるとバーナーのソケットが見えます
回す方向はソケットに書いてあるので、45度ほど回してから引き抜くと外れました

あとはハロゲンバルブ交換と手順は同じ
針金のバネを外し、バルブを引き抜きます
5
バルブの比較
左がノーマル、オスラム製でした
右が交換するポラーグ(小糸製)です

バルブの付け根形状が少し違います
自分は小糸製の方が精度が高そうに感じました
6
取付後の点灯確認
点灯後、色味が落ち着いてからの状態です

ノーマルバルブの少し電球ぽい色合いから、いい感じの白さになりました
LEDポジション球ともほぼ同じ色味です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パッソくんも未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

風切り音防止…やり直し

難易度:

AZさんのCKM −002を…(^^)

難易度:

ディズライトを磨きました…(^^)

難易度:

コメリの未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

A流 コーティングの下地作り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ノーマル+αのシンプルなクルマが好み 純正パーツを流用したカスタムや、メンテナンス中心のカーライフを楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリング]トヨタ(純正) GRILLE, RADIATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 11:19:12
エンジンカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:49:17
カローラエンブレムからトヨタエンブレムに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:41:28

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディカラー:ボルドーマイカメタリック  インテリアカラー:アクア メーカーオプション ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ボディカラー:スーパーホワイトⅡ<040>  インテリアカラー:アイボリー ディーラー ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
ボディーカラー:グラファイトシルバーメタリック(1D9) メーカーオプション ・15イ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ボディカラー:ブルーイッシュブラックパール3 (ZJ3) メーカーオプション:寒冷地仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation