
ストレス発散のため
ポチッとな。
ちょうどキャンペーンで
50%OFF!!
タイミングが素晴らしすぎますね。
取り付けは自分でやるのですが
とりあえず先輩方の整備手帳をチェックしました。
ふむ、やはりエンジンルーム側からは狭くて手が入らず、
タイヤを外してハウス側からアクセスされてる方が多いですね。
結構めんどくさいなーと思いつつ、
今日事前に作業シミュレーションしてみました。
あ、取り付けるものはヘッドライトのLEDバルブです。
純正HID、正直暗いんですよ。
で、とりあえずエンジンルームを見てみます。
年式や、エンジンの種類によって多少違うようです。
うちのはMY22の2.2Lディーゼル。
↓赤の矢印の先にバルブがあります。
うん?結構スペースありますね。
バルブの手前にあるゴムキャップも視認可能。
運転席側の助手席側も、がっぽり開いてます。
とりあえず手を入れてキャップ外してバルブまで手を伸ばし、
反時計回りに回転。
バルブ外し成功!
そして戻すのも問題なし。
と言う事でタイヤハウス側からじゃなくても作業可能!!
これはうれしい誤算です。
これで予想していた作業時間がグーンと短縮できそうです。
さて、後は物が届くのを待つだけ。
明るさが劇的に変わるので楽しみですΨ(`∀´)Ψ
ちなみに、都合により今週は水曜からずっと休みにしちゃいました。
いままで地獄だったからたまにはいいかー。
Posted at 2024/02/14 17:43:36 | |
トラックバック(0) |
STELVIO | 日記