• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

今年初ドライブです。前半

とりあえず鴨川シーワールドにセットして行ってと言われ国道16号をひた走っていると・・・

相方はiPad miniで何かを検索中で、これは気まぐれ感がぷんぷんです。

東関東自動車道手前の八千代市くらいでナビにどこかをセットしたので見てみるとUターンしているではないですかぁ~ (>_<)

大きい道を外れちゃいましたが、案内してくれているから大丈夫だろうと知らない道を走っていました。
自分的には知らない道の方が、わくわく感が有って好きなんですよねぇ~ (^^♪

ちょっともようしてきたので、丁度トイレを発見して停めました。周辺地図の案内板で双子公園で印旛沼が見えました。でも風が強くてさぶぅ~って感じでした。

無料最速ルートを選択すると結構中央線も無い地元しか走らない様な道を選択してくれますが、ナビに12って書いてあるので県道なのかなぁ~と思いながら走っていました。
線路を超えた信号でこのセブン見覚えあるなぁ~と思ったら、成田に行くときの356にぶつかりました。

この到着距離からするとあそこかぁ~と思ったら、当たっちゃいました。

房総のむらでした。入場料も300円とお休めです。

うちの相方はこういうのが好きみたいで、体験も出来るみたいです。

入るなり そば屋 いんばさんに直行です。入り口付近のかみなりうどんののぼりにロックオンしたみたいです。

説明がありました。

独特な見た目でしたが、おいしかったです。

今日は小松菜が付くみたいで説明付きです。

商家の街並みを再現しているそうで、ここが体験エリアになっていました。
体験しませんでしたが (^^;

下総屋さんでは千代紙ろうそくが作れるみたいです。

佐倉堂さんでは杉葉の線香が作れるそうです。

相方が興味が有ったみたいで話し込んでたので、暇なのでパチリしました。
実演中と書いてあるので、作れるのかは?
他にも畳のコースターなどがありました。値段も何百円と小銭で出来るみたいです。
鍛冶屋さんも火が落ちちゃってましたが、こんな感じでやるんだよって説明してくれました。

登り窯でやきものも体験出来るみたいです。こちらは小銭ではなく紙になっちゃいますが・・・


武家屋敷です。


抹茶とお菓子がいただけるみたいです。お金はかかりますが・・・

藁人形が吊ってあるよぉ~と思ったら・・・


綱つりと言うみたいで、災いよけだそうです。


上総の農家です。

中はこんな感じで2階にも上がれるみたいです。

風土器の丘資料館に行く途中でこの看板を見たので行ってみました。

こんな感じで復元されたそうです。


古墳時代の竪穴住居だそうです。


弥生時代の竪穴住居です。

ちよっと長くなってしまったのと、時間的に自分が思考停止状態になったのでこれにて前半として終了させて頂きます。 m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/26 01:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗💡今日から使えるドライブレコ ...
コムテックさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プレリュード オフ会デビュー戦 R ...
RA272さん

祝・みんカラ歴16年!
PHEV好きさん

Legion 7i のキーボード ...
R172さん

聖地巡礼
ジョゼフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ループ スムースショット投入 http://cvw.jp/b/2015024/48739069/
何シテル?   10/31 01:23
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation