• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月02日

群馬旅行 2日目

おはようございます。

朝風呂に行く途中で朝陽が出ていたのでパチリ
部屋は逆向きで見れないので

久々に

つららを

見ました。
朝風呂でも雪が降ってましたが、弱目だったのでゆっくり浸かれました。

朝食もガーデンカフェ パティオで

バイキングです。

相方は食べ始めたら動きたくないらしく

一通り持ってきました。

自分は、とりあえずパンからの

おきりこみ?

デザートと
昨日の反省を踏まえて、抑え気味に
と思っていましたが、満腹状態です。
チェックアウトが11時までだったので、お腹の消費も考えてもうひと眠りです。

こちらでチェックアウトを

雪が降ると思ってなかったのでワイパー上げてなかったよぉ~

とりあえず出発します。
湯畑を見に行く予定でしたが、この時間なので駐車場が満車なので相方が却下です。

松むら饅頭で買うからと寄って買ってるくせに

お店の人に私饅頭嫌いとか言い出して何考えてんだよぉ~と

相方がトイレに行ってるうちに、自分は饅頭好きですけどってフォローを
饅頭屋に来て嫌いとか、ケンカ売ってんのかよぉ~ (^^;
湯畑は行けなかったので、せっかく群馬に来たので水沢うどんでもと

昼食は

水澤亭さんです。

二人して谷川御膳です。
腹も満たされたので

渋川市総合公園 キャンプ場の

駐車場で

ひと休みです。

キャンプ場では、何かやってました。

相方が電気屋に寄ってと言うので

ケーズデンキ 羽生店に

夕食は

いっちょう杉戸店さんです。

自分は、ミニまぐろ山かけ丼とミニおろしヒレカツ丼小そばセットで

相方は、出世ラーメン 課長(しょうゆ)と
撮り忘れましたが、びん長まぐろ山わさびソースがけサラダです。

無事に帰宅しました。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/01 00:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

24.10.7 支笏湖・苫小牧
hiro-oneさん

まぐろレストラン稲沢
ゆてぃのすけさん

レッツゴー‼️故郷2024-202 ...
みすたぁ~さん

大盛のマグロ丼が食べたかっただけな ...
100HHさん

マグロ丼🐟美味しく頂きました( ...
saramanderさん

艶やかなピンク色❤
7GのOPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブ(伊香保) http://cvw.jp/b/2015024/48414562/
何シテル?   05/06 11:37
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation