• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い・・・3のブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

群馬旅行 1日目

おはようございます。
相方が今年旅行行って無いよねぇ~とストレス気味なので
近場でもいいからと言うので群馬方面に出没します。

朝方まで雨が降っていましたが

晴れて 持ってるので、この時間から始動です。
今回は下道で行けるので、節約旅です。
昼食の時間になってきたので、道の駅 赤城でいいんじゃないと言ったけどスルー
相方は蕎麦がダメなので、そば屋はいっぱいあるのに・・・

夕食の時間を考えるとそろそろ決めないといけないので

結局セブンになってました。

自分は、サンドウィッチとおにぎり

相方は、これです。
この辺になってくると道路の脇に雪が・・・
溶け出して水浸しで汚れるパターンです。

ホテルのチェックインが15時なので

道の駅 草津運動茶屋公園でちょっと休憩します。

この辺になると

雪が結構積もっています。

相方がホテルでゆっくり休みたいと言うので、ちょっと早めですがレッツゴー

本日のお宿は

草津温泉 ホテルヴィレッジさんです。
自分は古いタイプなのでフロントにチェックインしに行ったら、一部屋の場合はオートチェックインなのでと言われ画面に打ち込んでチェックインしました。
人はいますが人件費削減なのか?スムーズにチェックインなのか?

3月なので、ひな人形が飾られてました。

部屋からの

景色は

雪だらけです。
夕朝食の時間は、草津温泉 ホテルヴィレッジさんのlineに登録して選択するというハイテク?表現が古いかなぁ~

という事で、夕食はガーデンカフェ パティオです。
バイキングなので

自分の始めは、このくらい

相方は、こんな感じで
あとは自分のだけです。

そばとパスタで麵系

やっぱカレーを見たら、食べちゃうでしょ!!

これ以上食べるとヤバいので、デザート系へ

とりあえず、アイス全部載せ

結局食べ過ぎました。 (>_<)
温泉大浴場は湯畑源泉で、翌11時なので
夜中に入りましたが、露天風呂でちょうど雪が降っていたのでいいかなぁ~と思いきや
テレビとかでは風情がありそうですが、外で湯はそんなに熱くないので頭が冷たくて内湯に戻りました。 (^^;
温泉でまったりしました。

今日はこんな感じでおやすみなさいませませ。 m(__)m
Posted at 2024/03/31 22:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月24日 イイね!

イチかバチか


おはようございます。 雨が上がったので

この時間から始動です。
航行可能距離が136kmで、ギリ行けるんじゃないかと思ったので

いつもの筑波山に到着しました。

航行可能距離が75kmなので、ノーマルモードで行きます。

上っている途中で給油サインが出て

端に雪も積もっていたので、いつも曲がる所をまっすくに行き帰路へ

無事にいつものスタンドまでたどり着きました。
やっぱりいつものコースに行かなくて良かったです。

帰宅しました。

雪がある中で走って

汚れているので

この時間から洗車開始です。

シャンプー洗車をしてから

シャドウを施工して

キレイになりました。

結局この時間になっちゃいました。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/03/17 17:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

見えるように

おはようございます。

ぽちった物が届きました。

高性能4枚刃仕様 M35ステップドリルビットセットです。

この時間から作業開始です。

せっかくインジケーターが付いているのに見えません。

なのでこいつで

穴をあけます。

ゴムみたいな塗装は剥がれちゃいましたが、穴があきました。

バッテリーに戻して

穴からインジケーターが見えるようになりました。
インジケーターの見方は見えませんが、だいだい分かるからいいでしょう。

穴あけ加工距離は、17,241kmでした。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/03/17 15:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

救世主のフレア君を洗車


おはようございます。天気が良いので

この時間から始動です。

いつものごとく

筑波山に到着です。

もちろんスポーツモードで

筑波山神社の鳥居の所まで

下りてきました。

無事に帰宅しました。

今回フィット4君の救世主であり

通勤の足として活躍してくれたフレア君が汚れているので

洗車しました。 キレイキレイ☆彡

今回はジャンプスターターとしては活躍しませんでしたが

エアコンプレッサー搭載

という事なので

運転席側から

チェックしていきます。

助手席側も

同じ要領で

チェックしていきます。

エア圧を240kPaで入れちゃったのですが、よく見たら後ろは230kPaでした。 (^^;

エアチェック距離は、16,750kmでした。
思ったよりもエア圧が下がっていたので、これからはちょこちょこチェックしたいと思います。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/03/17 13:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

バッテリー交換

おはようございます。

バッテリーが届いたので

充電してから付けようと思ったのですが、インジケーターを見たら大丈夫そうなので

この時間から作業開始です。

純正のバッテリーを

外します。

見た感じは大丈夫そうなんですがねぇ~

カオスバッテリー N-60B19L C8が付きました。
ブルーがいい感じに映えますねぇ~

バッテリー交換距離は、16,567kmでした。
バッテリーを外しちゃったのでチェックランプが点いてますが、ちょっと走れば消えるので・・・

ちょっと時間が有ったので水拭き洗車しちゃいました。 (^^♪

給油サインが出ちゃったので

給油しました。
ちょっと走ってから気付いたのですが、バッテリーを外したのでノーマルモードになってました。今回はノーマルモードで走ります。

無事に帰宅しました。
なんか出だしが良くなったような気がするのは、思い込みですかねぇ~?

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/03/17 03:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブ(伊香保) http://cvw.jp/b/2015024/48414562/
何シテル?   05/06 11:37
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation