• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い・・・3のブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

当たりますように

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集!大人気商品流れるウインカー正規品!シーケンシャル機能付きLEDテープ10名様大募集!【3/18(月)9:59締切】🎁について書いています。

Q1.ご希望のお色は?
①ホワイトandアンバー ②ライトブルーandアンバー ③レッドandアンバー ④アンバーandアンバー

回答: ①ホワイトandアンバー

Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)

回答: VEZEL HYBRID Z 平成30年 DAA-RU3

03.現在、シーケンシャルを取り付けていますか?
①シェアスタイルの製品を付けている ②他社の製品を付けている ③付けていない

回答: ③付けていない


この記事はモニター募集
【 シェアスタイル シーケンシャルウインカー機能つきLEDテープ 】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Posted at 2019/03/11 00:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月09日 イイね!

ドライブ

おはようございます。昨日給油ランプが点いちゃったので

給油してきました。旅行に行った割には距離が伸びませんでした。
相方が佐野の辺に和風のレストランが有ったよねぇ~って言われたけど、ピンと来なくてタブレットで探してナビにセットしてました。
食べ物と衣料品関係の記憶は凄いんですが、他はからっきしなんですよねぇ~
と言う事で、栃木方面に出没してきました。

和風れすとらん

桃川さんです。
開店が11時って書いて有ったのですが、のれんが出てなくて一瞬休みかと思いましたが・・・
他の人も来ていたので、ちょっと遅れてのれんが出て一安心です。
ここまで来て他を探すのは・・・ だったので

自分は、ひれかつ御膳です。

相方は、弥生御膳でした。

佐野プレミアムアウトレットが近かったので、寄っていくって聞いたのですがスルーされました。
気分が乗らなかったのか?

春日部の星乃珈琲で

珈琲タイムです。

今日はこれにて終了です。 m(__)m
Posted at 2019/03/10 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

旅行(伊東) 2日目

おはようございます!



この時間から朝風呂に行って来ましたが、ちょっと寒かったです。



朝食に行こうと思ったら

この部屋のテレビが勝手に点いてました。 キャー!! 風呂に行く時は点いてなかったのに・・・
だいたいこの部屋は使ってないんですけどぉ~

朝食もバイキング形式です。パンを食べていたのですが

つい

いろいろ



手を

出しちゃって満腹です。 いけませんねぇ~

チェックアウトを済ませて、ホテルの売店で

お土産を買っちゃいました。

このパッケージを見て、ついつい買っちゃいました。 関係が有るのか分かりませんが・・・

ちょっと暖かいです。
とりあえず修善寺方面にとザックリ言われて出発です。

途中で桜が見えて、停められたので

桜鑑賞です。 なんせ行き当たりばったりの旅なので・・・

目的地は土肥金山でした。

始めから土肥金山にセットしとけばと思いつつ・・・

こちらでも

桜が咲いていました。

土肥金山の案内図です。

土肥金山に入ります。

センサーが反応して挨拶されましたが、想定外だったのでちょいビビりました。 (^^;

こちらはちょっと見ごろを過ぎてましたねぇ~

金鉱石

ここで写真が無料と言われましたが、相方がスルーした後ふんふんと
撮るのは無料ですが、1,300円と書いて有ったので印刷は・・・なんでしょう

土肥金山について書いて有ります。

金山奉行?

池の真ん中に  鯉も金色

いよいよ土肥金山に

観光坑道の案内図です。


一つ目のパワースポットの

山神社です。

温度計が有ったので、15度でした。

二つ目のパワースポットの

手繰り水替?

三つ目のパワースポット

です。


観光坑道を抜けるとおみくじが

黄金館に


持ち上げてみました。ヤバいかと思いましたが、そーでもなかったです。

慶長小判金

金の価値秤

金塊 12.5kgと

250kg 相方は触ってましたが、自分は写真撮ってて触るの忘れたぁ~ (T_T)

鉱山施設の写真と

フォトスポットの先に

砂金館

です。

砂金採り体験をしてきました。30分間です。

自分は6個で

相方は9個でした。執着心の違いか?
でも思ったより、30分は早かったかなぁ~

キーホルダーにして

あんたは金の廻りが悪いから、金でも付けてなさいと
掲示板を見たら50個以上採れる人もいるみたいで、プロ並みじゃねぇ~って感じでした。
ここで昼を食べようと思ったら値段が高かったのでやめて、沼津漁港へナビをセットし出発!!
途中ナビが右折の指示で信号待ちしていたら、相方が看板を見て沼津真っすぐって書いて有るからと海沿いコースへ
細くグニャグニャ道で相方痛恨の選択ミスですが、こっちとらラッキーコースです。
道端で結構みかんを売っていましたが、なかなか停められる所が無く

JAさんで

こいつを買ってきました。

昼食は、魚がし鮨さんです。

まぁ~昼飯の時間とは言えませんが・・・

注文はタブレットなんですねぇ~、ハイテクです。 死語でしたか?

自分は、みなとDXで

相方は、元祖!魚がし握りです。
腹も満たされたので、ちょっと散策してから
東名の沼津ICから上りましたが、工事で一車線でした。 沼津の手前は入れないのか?

始めは調子よかったんですが

渋滞にはまりました。

結構はまってましたが、圏央道が出来たので良かったです。
あのまま東名だとまだまだ続いてましたねぇ~

厚木PAで

トイレ休憩と眠気覚ましでアイスを食べました。

無事帰宅しました。2日で470キロ強でした。

本日は疲れましたので、この辺で終了したいと思います。 m(__)m


Posted at 2019/03/09 03:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月01日 イイね!

旅行(伊東) 1日目

今日は久々にお泊りで静岡方面に出没してきます。

外気温度が8度で小雨が降っていて寒いです。

お出かけなので、給油してきました。654.3と下り揃いました。
圏央道で いつもは白岡菖蒲ICから上るのですがラジオで混んでると相方が言っていたので、桶川加納ICから上りました。

圏央道で行く時の定番で、狭山PAに寄らされます。

給油してから、大体1時間くらいで丁度いいですが・・・


自分で選んでレジに持っていくシステムなので相方は気に入ってるみたいです。

珈琲のお供に

シュークリームを買っちゃいました。
やっぱり平日という事もあり八王子JCTでは渋滞しませんでしたが、海老名JCTは海老名ICの手前から渋滞していました。
東名に入ってすぐ小田原厚木道路に入って西湘バイパスの石橋で135号に

昼飯は、初代 惣右衛門さんです。

昼なので、そこに入れ!!と相方が

店内はこんな感じで、海がみえます。

自分は、惣右衛門弁当です。

相方は名前は?ですが、うどん・天ぷら・刺身のセット物でうどんは2枚で多いなぁ~と言いながら食べちゃいましたが・・・
熱海辺りは、結構桜が咲いてました。

今夜のお宿 ウェルネスの森 伊東さんです。

マンションタイプです。

玄関入って右側の部屋と

左側の部屋と

その先の右に洗面関係で

右にお風呂で  ここは温泉では無く普通のお湯でした。

左が洗面台です。

キッチン

和室に

ベットと

リビングです。 ちょっと2人では広すぎますねぇ~



ベランダからは、こんな感じです。
相方はデカいテレビでDVDを見てたので

自分はちょっと散策に

梅かと思ったら桜でした。

人のうちの桜なので

こそっと撮影しちゃいました。
車で走っている時は結構見えたのですが、この近辺はなかなかないですねぇ~

歩いていると す 杉がぁ~ 黄色いのがくっついてるぅ~ けど反応してないので大丈夫でした。

人のうちしか咲いてませんねぇ~

戻ってきて玄関からの

階段にはトトロがいました。
大浴場の方は温泉と露天風呂が有るので、ひとっぶろ浴びてきました。撮影禁止なので・・・

夕食は

バイキング形式

なので

まだまだありましたが、あまりスマホでパシャパシャしてると不審者になっちゃうので

凝りもせず

バイキングだと

思った以上に

食べちゃうんですよねぇ~
腹も満足したので、DVD鑑賞です。サラウンドスピーカーも付いてるので思わず
ここは23:00~24:00まで

夜鳴きラーメンが食べられるんです。お金は払わずに? 宿代の中に含まれてるのかなぁ~
注文して札渡されて呼ばれたら取りに行くので、時間差で行ったら2杯食べられるんじゃないかと
でも、そんなに食べる人もいないかな

腹もかなり満足したので、今日はこの辺でおやすみなさいです。 m(__)m




Posted at 2019/03/03 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブ(伊香保) http://cvw.jp/b/2015024/48414562/
何シテル?   05/06 11:37
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation