• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い・・・3のブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

旅行(伊豆) 2日目


おはようございます。 今日も天気が良いです。

いつもの早朝温泉行ってきまぁ~す。

本日の

朝食は

こんな感じです。

見た目少ないかと思いましたが満腹に  年なのかなぁ~と

とりあえず車に荷物を置いて
相方が足が痛くてあんまり連れ回せなく、そのまま帰るパターンが多いので

せっかく来たので、遊覧船でも乗って行く事にしました。

航路案内図です。

船内は

こんな感じです。

2階は有料なのですが、朝早いのか?人気がないのか?空いているので後ろに陣取りました。

それでは出発です。

カモメがかっぱえびせんを求めて

寄ってきます。

すかさず相方がかっぱえびせんを買いに行きました。
こちらのカモメは、あんまり近づかないので投げて落ちたものを食べてました。
どっかのは、手を食いつかんばかりの所も有ったのにお上品なのかな?

カモメ以外の鳥も・・・

なんか雲の形が

違って見えます。

これは鷹?な訳ないか 鳶かなぁ~?

船が駐留してます。

何の建物なのか?

銅像が

そろそろ

終わっちゃいました。

相方は ちょっとペースを上げると戒めで、そこに寄れと

オレンヂセンターに

寄りました。

ご当地物らしく、ちょっと高めでしたが

ニューサマーサイダーを買ってみました。

昼食は行く前から寄ると言っていた

徳造丸さんに

到着しました。

自分は まだ腹が減ってないので、味噌タレの厚切り焼き豚丼

相方は金目鯛が食べられてないという事で、金目鯛づくし膳です。

しまむら伊東さんに

寄りました。

満腹だったので、ついでに小休憩しちゃいました。
ナビを自宅にセットして帰っていましたが
左から入られるのが面倒なので真ん中の車線を走っていました。
渋滞の中いい感じで走っていると、相方が圏央道あっちじゃねぇ~と
純正ナビぃ~都内廻りかよぉ~    雷はなってるしぃ~
結構渋滞してました。車線が複雑であんまり行きたくないのですが
思ったよりスムーズに東北道に流れ込みました。

夕食はばんどう太郎関宿に

到着です。

自分は まだ腹が減ってないので、天ぷらそば

相方は、味噌煮込みうどんです。

無事に帰宅しました。

久々に都内を走りましたが、やっぱり圏央道の方が早かったのではないかと・・・

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/11/17 09:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

旅行(伊豆) 1日目


おはようございます! 天気が良いです。

今日は旅行で時間が無いので

水洗いで

洗車します。

キレイになりました。

この時間から出発です。
圏央道から行きますが、飛ばすと相方に怒られるので左車線でゆっくりです。

厚木PAで

トイレ休憩です。

昼食はメロンパンになっちゃいました。

本日のお宿 黒船ホテルに

到着しました。 チェックインは15時でしたが・・・ (^^;

館内の案内図です。

館内は

こんな感じ

です。

廊下もこんな感じです。

お部屋はこんな感じ

窓からの景色は

こんな感じです。

ホテル周辺の案内図です。

右側が

道の駅 開国下田みなとです。

施設内の案内図です。

海側は

こんな感じ

です。
夕食前に温泉に入ってきます。

七夕が近いので

夕食は黒船の間です。

今回はバイキングではないので

献立はこんな感じです。



駿河蒸し



季節のお造り

鮑の踊り

焼きですが

残酷ですねと言いながら

美味しく頂きました。



静岡もち豚と野菜の



デザートの盛り合わせ
説明はしてもらったのですが、写真を見てもどれだか分かりません。 (^^;
少ないかと思いましたが、満腹になりました。

部屋に

戻ったら

遊覧船が

イルミネーション

しているので

撮って

みました。
21時には終了したと思います。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/11/17 02:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

やってみた


おはようございます!

今日は連休中あまりにも暑くてじりじりしていたので、フロントガラスにフイルム貼ろうと思います。

フロントガラスをキレイにしてから

フイルムを合わせていきます。

点検のステッカーを張り替えられたので、前の位置では合わないので修正します。

Aピラーを外す為に、バッテリーのマイナス端子を外します。

Aピラーを外し

養生シートを付けていきます。

YouTubeでみたので、給水ロープをポチリました。

フロントガラスとダッシュボードの間に入れて

水が隙間に入るのを防ぐみたいです。

天井と

センサーカバーから

ほこりなどがフィルムに付かない様に養生します。

ダッシュボードには大判タオルを敷きました。

やっぱりフィルムが

折れてしまって

フロントガラスが見づらくなるので剥がしました。
失敗です。(T_T)
今日も暑かったのですが、フィルムを貼ればじりじり感に効果は有ると分かったのは良かったです。

いろいろな意味で汚れちゃったので

ワックスInシャンプーとビギナーズラックを使って洗車です。

かっちり

ピッカピカに

なりました。

シェブロンは洗車で邪魔なので外したので、元に戻します。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/06/15 22:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

連休最終日

おはようございます。連休最終日です。

今日は相方が深作農園のメロンのスイーツのリベンジに行くと言うので

この時間から出発です。

深作農園さんに

到着しました。
思ったより空いているなぁ~と思いながら

ル・フカサクさんへ

看板を見るとストロベリーフェアになってました。
メロンの時期じゃ無いから空いていたんだなぁ~

中に入ると5月なので、ミニ鯉のぼりが・・・

いちごらーめんなる物が

自分は、メロン紅茶と有ったので頼んでみました。

普通の紅茶に見えますが、飲むとメロンの味でした。

たっぷりクリームのいちごバターパンケーキ

相方は、普通にカフェラテと

いちごらーめんを
イチゴとは合わないと言ってました。

ちょっと食べてみぃ~というので食べてみました。
麺がピンクなのでイチゴが練りこんで有るのかと食べましたが、イチゴの味はしなく普通にラーメンでした。
イチゴのスライスは全部食べられたので、イチゴと合わないかは分かりませんでした。

めろん紅茶が気に入ったらしく、相方がお土産に買ってました。

メロンゼリーも

前回メロンのハウスは、イチゴになってました。

イオンモールつくばに

到着しました。

ちょっと休憩して

USシネマへ

相方がコナン好きなので、名探偵コナン 100万ドルの五稜星を観ました。

夕食は

ばんどう太郎学園南店さんです。

自分は、かつ丼セット

相方は、お気軽寿司セットです。

無事に帰宅しました。
連休も終わっちゃったなぁ~と思いつつ

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/05/19 21:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

走りまぁ~す。


おはようございます。
連休のいじりはやめたので

この時間から出発です。

連休だと見ない車に遭遇しました。 マツダのコスモ?

いつもの筑波山の出発地点に到着です。

この平均燃費は、どうなっているのか?

スポーツモードで上っていきます。

筑波山神社の所に到着です。

連休で駐車場も満車になっております。

たまには鳥居も

帰りに遭遇するも、車種がわかりまへん?

給油サインが出ちゃいました。

なんとか無事に帰宅しました。
昼飯を食べてから、もう少し走ってきました。

給油してきました。
実燃費は過去に敵いませんでしたが、走行距離の1033.3kmは過去最高でしょう。

帰宅しました。
シェブロンを付けて走行距離が1,000キロ超したので、もう少し付けてみます。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2024/05/19 17:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/2015024/48679243/
何シテル?   09/27 06:15
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation