• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い・・・3のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

調子に乗って・・・

こんにちは
昨日農道に大きい車が入らない様にポール?みたいなので狭くしている所を抜ける時に
調子こいてスピードをそんなに落とさず通ったら、助手席側のミラーがぼこっと音がぁ~
昨日は雨が降っていて見なかったのですが
会社から帰って見たら

赤丸の所に、白い物が付いていました。

とりあえず、WAKO`S クイック ワックスを使って落としてみました。

綺麗に落ちて、傷も無かったのでひと安心です。 (^^;

調子に乗っちゃ~いけませんねぇ~
下手くそになったのかなぁ~?

今日は反省して終了します。 m(__)m
Posted at 2025/05/02 02:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

雨なんですよぉ~


おはようございます!
雨が降ってて乗り気ではないんですが、出かけるぞぉ~と言われれば行くでしょ!!

昼食は

餃子の王将 つくば赤塚店さんです。

自分は、餃子の王将ラーメンセットで

相方は、忘れられない中華そばセットです。

いつものごとく

あみプレミアムアウトレットに到着です。

夕食は

かつ太郎本店 幸手店です。

自分は、ロースかつうどんセットで

相方は、坂東みそ煮込みうどんです。

無事に帰宅しました。

結局今日は雨はやみませんでしたが、これにて終了します。 m(__)m
Posted at 2025/05/02 01:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月15日 イイね!

誕プレゲット


おはようございます!

フィット4君を見たら汚れていたので

この時間から水拭き洗車していきます。

キレイになりましたが

時間もかかりました。 (>_<)

せっかくキレイになったので

エアチェックもしときました。

給油表示が出ていたので行きまぁ~す。

その前に

オートバックス 杉戸店さんに寄りました。

誕生日月でハガキが来ていたので

こちらを頂きました。

500円引きを使って、ソフト99 窓フクピカ ハンディワイパーをゲットしました。

給油してきました。
最近800キロ台から抜け出せません。 (^^;

帰宅りました。

今日はこんな感じで終了します。 m(__)m
Posted at 2025/05/01 22:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

旅行(那須高原) 2日目


おはようございます!
朝食が8時からなので、ゆっくり朝風呂に行ってきまぁ~す。

朝食も夕食と同じ所でした。

朝食バイキング慣れしているせいか

これで足りるかなぁ~と思ったのですが、満腹になりました。 (>_<)

サロンに行くとストーブ?が点いていました。

食後の珈琲です。 ゆったりいいですねぇ~

荷物を持ってくれた人がお見送りしてくれてるので、とりあえず出発します。

昨日寄った

道の駅 那須高原友愛の森へ

せっかく寄ったので

工芸館に入ってみました。

木工実演してくれるみたいです。

入り口には、ゴジラがお出迎えしてくれてます。

中は

こんな感じです。

那須ロイヤル高原マルシェで

イチゴを買っちゃいました。

相方は大内宿に行きたかったみたいなのですが、
今から行っても着いて終わりそうなのでそのまま家路へ
寝心地が悪かったのか

そこに入ってと

ニトリ 宇都宮平出店さんでおやすみタイムです。

1時間弱おやすみして、満足したみたいなので再び家路へ
昼は満腹で食べなくても良かったのですが

さすがに夕食も食べないと夜中に腹減りそうなので

散茶廊さんに入りました。

中はこんな感じで

雛飾り仕様でした。

自分は、カレーとナポリのプレートで

相方は、エビグラタンとナポリのプレートです。

相方がこれは別腹とワッフルストロベリーを

無事に帰宅しました。

ゆったり癒され旅行終了です。 m(__)m
Posted at 2025/04/29 08:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月28日 イイね!

旅行(那須高原) 1日目


おはようございます!

今日は旅行に行くので、この時間から水拭き洗車していきます。

キレイになったので

今から出発です。
洗車の時は曇っていましたが、陽が出てきて良いスタートです。
栃木方面なので、下道の4号バイパスルートです。

という事で、昼食は

道の駅 しもつけの

釜戸ごはん 春夏秋冬食堂 gen-tenさんです。

自分は、ヒレカツ御膳で

相方は、寿司天ざるそばセットなのですがうどんを頼んだのに

そばが来てうどんが来るまでに3貫消えていたので写真2枚です。

道の駅 しもつけの案内図が有ったのでパチッと

チェックインには、まだ時間が有るので

道の駅 那須高原友愛の森で休憩タイムです。

せっかくなので、散策してみました。
まだ山には雪が

左から那須ロイヤル高原マルシェで

隣には工芸館があります。

右側が公衆トイレと観光案内所で

その裏側に、なすとらんがありました。

本日のお宿の

那須高原の宿 山水閣さんに到着しました。

駐車場の端には雪がありました。

写真は逆ですが、玄関ホールで

左側にフロント?

センターの階段下には、季節がら雛人形が飾られていました。

右側が受付? ここでチェックインするのかと思ったら

奥の部屋に通されました。
チェックインも済ませたので

建物の造りが古いので階段が少し急な感じで

廊下を奥へ行くと

お部屋に

右側から洗面所

奥に行くとポット等が置いてあり、右側のドアを開けると

寝室になっています。

真っすぐ行くと洋間にソファーとテレビが有り

右側に和室があります。

テーブルの上は、ウエルカムフラワーと

ケーキ?と

御豆がありました。

部屋からの

景色は

こんな感じです。
今回は部屋に露天風呂が無いので、大浴場の温泉へ

貸切風呂もあるのですが、お金がかかるのでパスです。

大浴場の前には

こんな感じの

サロンがあります。

ソフトドリンクは、無料で飲めるので

珈琲を飲みながら、ゆったり庭を眺めるのも良い感じです。

庭には、鳥も訪れて 癒しですねぇ~

夕食は個室で

本日の御献立です。

前菜

木の子の玉〆  すっぽんあんかけ 生姜

造り 海のものすこし

焼物 鰆の味噌焼き  たぐり湯葉

那須黒毛和牛のロースト

小鍋

ご飯には鰻 とろろ 味噌汁 お漬物

デザートは、特製柚子プリン 季節のフルーツ
ただこの時点でお腹がいっぱいなので、後で部屋に持ち帰って食べる事にしました。

部屋に戻るとテーブルの上に、こちらが置いて有ったので

あとでデザートと一緒に美味しく頂きました。

今日はこんな感じでおやすみなさい。 m(__)m
Posted at 2025/04/28 07:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブ(伊香保) http://cvw.jp/b/2015024/48414562/
何シテル?   05/06 11:37
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation