• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い・・・3のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

洗車したら


おはようございます!
昨日一昨日と旅行で、雨や山を走って汚れているので

この時間から洗車開始です。

メンテナンスキットの洗車用シャンプーを使っていきます。

やっぱり

山の中を走ったので

タイヤハウス内は落ち葉が張り付いてましたが

キレイになりました。

ほぼ昼くらいになっちゃいましたが・・・

B型モールの静音効果はイマイチ分かりませんでしたが、モールの内側が汚れていないので遮断効果は有ったと思いました。

昼飯を食べて、ヴェゼル君の時に使ったB型モールが余っていたので

リアゲートに施工したいと思います。

とりあえず、素のリアゲートです。

B型モールを貼ってみましたが、ちょっと足りないので

大きさが多少違いますが、前回の余りを使いました。

こんな感じになりましたが

半ドアの表示が点いて

リアゲートを強く閉めてもダメでした。

このまま外すのもなんなので

ちょっと内側にして閉まる様になりました。

リアゲート施工距離は、12,789kmでした。
全ドアにB型モールの施工をしました。

今日はこんな感じで終了します。m(__)m
Posted at 2023/11/28 21:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

伊豆旅行 2日目


おはようございます!微妙に陽は出てますが・・・
朝風呂に行ってきまぁ~す。 (^^♪

朝食はこんな感じです。

漬け物とご飯のせ系

たたきとサラダ 固形燃料のはベーコンエッグですが撮り忘れ

自然薯・かまぼこ・豆腐などなど

鯵の開き?

ご飯・味噌汁・煮物

珈琲とデザート
朝食も、お腹いっぱいになりました。

朝食が

終わった頃には

天気はいいです。

今日は修善寺方面から戻ると言うので

この時間から始動です。

いちごプラザに

到着です。
本当ならここで昼食なのですが、お腹が空いてないので

大福やさんで

いちご大福で

済ましちゃおうと・・・

人いないバージョンでパチリ
伊豆中央道の136号 から新東名の長泉沼津ICから圏央道へ

狭山PAに

到着です。
桶川加納ICで下りて

夕食は、ばんどう太郎 関宿

です。

自分は、黒豚重セットで

相方は、お気軽寿司セットです。

無事に帰宅しました。
あんまり寄らなくて良かったのって聞いたら、足が痛いし旨い物が食べれたのでいいみたいです。
それほどの渋滞も無く着けたので、良かったです。

今日はこんな感じで終了です。 m(__)m
Posted at 2023/11/27 02:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月17日 イイね!

伊豆旅行 1日目


おはようございます!雨が降ってますぅ~ (>_<)
最近泊まりで出かけてないぞぉ~と言われて、伊豆方面に
圏央道の白岡菖蒲ICから上がって、あんまり飛ばすと怒られるので制限速度プラス10キロくらいで左車線を走って行きます。
平日なので思ったより渋滞せず、いい感じで走れました。
小田原厚木道路に入り

平塚PAで

トイレ休憩と

自分は、雑穀おにぎりだし茶漬け 紅鮭で

相方は、水餃子と平春雨の中華スープを食べました。
下りてから食べるのかと思ったのですが、びっくりです。

ピンポンと記念距離メモリーが、12,345kmになりました。

本日のお宿の稲取東海ホテル 湯苑さんに到着です。
車はホテルの人が駐車したので、到着時間は撮れてませんが

チェックインを済ませて

ウエルカムお茶をいただきながら

足岩盤浴を味わっている時に、ちょうど15時だったのでぴったり到着です。

部屋からの景色は

直ぐ目の前が海でした。

も~この頃には陽が出ていました。
風呂も温泉なので良いのですが、この時期と今日は風が強かったので露天は寒かったです。

夕食は、レストラン 明日葉さんです。

夕食全体

今日の献立です。
説明は受けましたが、わかる限り書いときます。

食前酒 ニューサマー酢と金目鯛のエスカベッシュ?

秋の箱盛り八寸

伊勢海老のクリーム煮

稲取海の味覚で、刺身が旬魚3種類の中から2つ選べる物でした。

金目鯛の煮付け

ご飯は、この釜で多古米コシヒカリ

金頭の唐揚げ

お新香や澄まし汁など

デザートです。
すごく満腹状態です。

みやげ屋を

見ていくと言うので

ついでに

ロビーの辺りを

撮ってみました。

伊豆七島が見えるみたいです。
温泉も入り、お腹も満足したので おやすみなさいませませ

ただ人はわがままで海に近いのは良いのですが、寝るのに波の音がうるさいと思うのは・・・
Posted at 2023/11/26 16:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

お買い物


おはようございます!朝から雨が降ってます。

あみプレミアムアウトレットに

到着です。

いまは

マリオが流行なんですかねぇ~
昼食はSDカードで見ていたテレビの影響で

ステーキのあさくま 牛久さん

です。

サラダバー付きなので、さっそく相方が・・・

自分も持ってきたら

大人さまランチのネーミングで、スペシャルランチプレートが

カレー

シューなど

甘い物を

相方は、ランチ赤身ステーキです。
写真が貧相に見えますが、ポテトは自分の方に野菜は速攻食べちゃってます。

相方の方は、そんなに撮ってませんでした。

パンやたい焼きも作れるみたいで

サラダバーも充実してます。

デザートと甘い物系も

カレーにコーンスープと

ドリンクバーも有るので、ぶっちゃけサラダバーだけでもお腹いっぱいになるでしょ!!
ちょっと走っていると

ダイソー牛久ししご店に入れと入ったら
結構デカくて、いろいろな物が売ってました。

次は、トライアル石下店に

スポーツデポ野田船形店に

到着です。

無事に帰宅しました。

相方も満足したみたいなので、本日は終了します。m(__)m
Posted at 2023/11/26 13:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

お山へ


おはようございます!
先週は三連休だったのに、相方の策略で6日にスタンドのlineクーポンがあったのでそこまで持たそうとせこせこしていたので

この時間から始動です。

いつもの筑波山開始地点に

到着しました。

もちろんスポーツモードで行きまぁ~す。

筑波山神社の所まで

下りてきました。

無事に帰宅しました。

今日はこんな感じで終了します。m(__)m
Posted at 2023/11/26 11:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ループ スムースショット投入 http://cvw.jp/b/2015024/48739069/
何シテル?   10/31 01:23
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation