• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い・・・3のブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

厚みが


おはようございます。寒くて

早朝というよりは、ただの朝洗車になっちゃいました。
いつまで洗ってるんだと、どやされたので洗車後の写真はありません。(>_<)

今日は土浦に昼飯食べに行くんだからと、この時間から出発です。

昼食は、すずの木さんに

到着です。ここもテレビ情報みたいです。

早めに着いたので、ちょうど個室が空いていました。

はじめは、とんかつカレー定食にしようと思ったのですが店の人に本当にこちらでよろしいのですかと聞かれて・・・
本日相方の目的は、厚切りとんかつだったのです。

自分は、厚切りカツカレー定食にしちゃいました。(^^;

厚さ4センチの330グラムと

相方は、厚切りカツ丼定食です。

この厚さには ちょっとびっくりでアップで撮っちゃいました。
食べ終わると、もー満腹で食べられません状態でした。(^^;

この時間では、待っている人が多く早めに着けて良かったです。

あみプレミアムアウトレットに

到着しましたが、満腹すぎてそのまま仮眠タイムです。
スモークフィルムを貼ったので、仮眠にはいい感じですがフィルムに触ったらちょ~熱かったです。

最近着いても寄らずに帰るパターンです。

夕食は、まるいさん

です。

自分は、まだ満腹感が有るので かた焼きそばです。

相方は、醬油ラーメンと

餃子です。食べるかと聞かれましたが、そんなに食えるかとお断りしました。

無事に帰宅しました。

今日はこんな感じで終了します。m(__)m
Posted at 2023/10/22 23:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月30日 イイね!

何もかもが・・・

おはようございます。

今日はフロントガラスにフィルムを施工するリベンジですが、ちょっと気分的にイマイチなのでこの時間から開始です。

風の影響を受けない様に、家の車庫に入れました。

フロントガラスを洗浄して

フィルムを載せていきます。
これでヒートガンを使ってしわを伸ばせばいいんだと・・・
ユーチューブでは簡単に取れてましたが、素人には・・・
昼飯になって一時中断ですが、午後からも悪戦苦闘でフィルムにキズが入って・・・

ここまでは来ましたが、デカいしわが取れましぇ~ん。(>_<)
キズも結構付いて、端も気泡が入ったり しわも取れずにメンタルダウンで中止です。
失敗の要因は、たぶんフィルムを載せただけで ある程度しわを伸ばしてセットしなくてしわが逃げられないから?
横のしわを伸ばせば縦のしわが、縦のしわを伸ばせば横のしわがと後から分かっても~遅かったです。

ヒートガンが出ているので

Ilmondomall ヘッドライトフィルム (040×200cm, ライトブラック)を

施工したいと思います。

ヘッドライトにフィルムを合わせてカットします。

貼り付けていきますが、ヒートガンを使ってもしわが取れず

保護シートを剝がしても、しわしわで

とりあえず、こんな感じになる予定でしたが

しわしわなので、剥がしました。
敗因は
ヒートガンに頼り過ぎて適当だった事とカットするのに、マスキングテープを貼りましたが狭すぎて水溶液が逃げにくい。
メンタル面で下がっている時は、作業してはいけないですねぇ~(T_T)
今日は、しわにやられて何もかもが失敗に終わりました。

今日はこんな感じで終了します。m(__)m
Posted at 2023/10/01 08:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月29日 イイね!

中秋の名月

今日の夕食は、リベンジと言うので

彩美亭に

来ちゃいました。

今日は中秋の名月という事で、ちょうど見えてたのでパチリ イマイチボケてますが

店内は

こんな感じです。

スープとサラダ

自分は、彩美亭日替りディナーで

相方は、ローズポークの網焼きステーキ

上ロース 400g 生わさび、粒マスタード、特製だれで、この分厚いのが食べたかったみたいです。
出てきた時に、これ食べれるのと聞きましたがぺろりと食べちゃいました。
確かに自分のも厚みはありますが、さっぱりしていて美味しかったです。

満足したみたいなので家路へ

ピンポンと記念距離メモリーが、9,999kmに

とすかさず、ピンポンと記念距離メモリーが10,000kmに連チャンです。
なんだと思ったけど、確かにそうだよなぁ~と遂に10,000km越しましたよぉ~

無事に帰宅しました。
帰ったら、月は曇っていて見れなかったので肉眼ではキレイに見れて良かったです。

今日はこんな感じで終了です。 m(__)m
Posted at 2023/10/01 07:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

フロントガラスに

おはようございます。

今日は、ついに日差し対策として

フロントガラスにフィルムを施工したいと思います。

先ずは塗装シートを使って

型取りをしたいと思います。

フロントガラスを掃除してから

全面に水をかけて

塗装シートを載せて

フロントガラスに合わせていきます。
風が強くて、幅だけ印をつけました。

フィルムに塗装シートを合わせて、幅を少し大きめに切り

フロントガラスに合わせましたが、風が強くフィルムが折れそうなので止めて

水拭き洗車と空気の入れ替えをして

洗車終了

です。

今日は暑くなかったので、フロントガラスのフィルムを貼ろうと思いましたが風にやられるとは・・・    残念!!

今日はこんな感じで終了します。m(__)m
Posted at 2023/10/01 00:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

テレビの影響で・・・

おはようございます!!

相方がまたもやテレビを見てナビにセットして笠間方面に出発です。
ところが彩美亭に着いたのですが、月曜が定休日という有り様です。
チェックが甘いですよぉ~

と言うので、途中に有った

レストラン さんてすさんで昼食です。

自分は、ヒレカツ刺身御膳で

相方は、寿司うどん御膳です。

次は鉾田の方にナビをセットして、レッツゴーです。

ここもテレビ情報で

深作農園さんに到着です。

直売所では、メロンとジェラートを売ってました。

ル・フカサクは

お土産の地元のお菓子や

洋菓子

ケーキなどのお持ち帰り用と

ちょっと待ちのカフェの店です。

SOLD OUTになってましたが、有ったら食べたかったと・・・

メロンパフェとアイスティーを

隣りのハウスではメロンが

ファームクーヘン フカサクでは

バームクーヘン専門店で

いろいろなバームクーヘンが売ってました。

メロンの形をした物が有ったのですが、要予約と書いてありました。
メロンバウムとイチゴバウムが有りましたが

メロンバウムを買いました。

お客様休憩所もありました。

ちょっとお疲れなので仮眠タイムです。
リアガラスにスモークフィルムを貼ったので、椅子を倒しても眩しくなく丁度良かったです。 ガラスに触ったら、チョー熱かったです。(>_<)

ちょっと休めたので、家路へ

夕食はナンが食べたいと言うので

インドカレー ハルディさんです。

自分は、お好みライスセットのエビカレーで

相方は、チーズナンセットです。

無事に帰宅しました。

今日はこんな感じで終了です。m(__)m
Posted at 2023/09/30 22:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブ(伊香保) http://cvw.jp/b/2015024/48414562/
何シテル?   05/06 11:37
白い・・・3です。 ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 ヴェゼル君が10万キロを突破して、車検も近づいて下取り価格が残債を大きく上回ってくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車の汚れ落としや年末掃除にチョー便利な洗浄機、あのケルヒャーさんで見つけましたよ! 今だけのお得クーポンも!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:11:18
ヴェゼル センターコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 18:52:33
HVS化計画・・・始動・・・(パドルシフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 21:31:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白いフィット4RS君 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年3月25日に納車されました。 グレード:e:HEV RS FF 車体色 :プラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤のヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月30日に納車しました。 グレード:HYBRID Z HondaSENSING F ...
ホンダ シャトルハイブリッド ミッドナイトブルーのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
10月24日に納車されました。 タイプ :HYBRID Z FF カラー :ミッドナイ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 白いフィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
10/19に納車されました。初ハイブリッドです。 2年間という短い期間でしたが、購入動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation