• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

2024/5/5 ボクスター初乗り はま1/2ドライブ。

2024/5/5 ボクスター初乗り はま1/2ドライブ。 GW前半に納車頂いたボクスター、充填用のオイルが5/4に届いたので補充。
花博で混んでいるはまいちは避け、浜名湖西岸とオレンジロードを走る はま1/2に初乗りして参りました。


近所のSSで給油とタイヤ空気圧を調整し、R1を浜松方面潮見坂を経由して、新しくできたバッテリーロードへ。


ハイブリッド車用の電池を製造するプライムアースEVエナジーの、新居工場が建設中でした。(秋にはトヨタ・バッテリーの新工場として稼働するみたいです。)


工場から先は、今まで通りの道で湖西市内へ。
湖西市からは、右手に浜名湖を見ながらR301を三ヶ日方面へ北上。


浜名湖レークサイドウェイへの分岐では、GWらしくやや渋滞が・・・。


東急リゾートを抜けて、浜名湖レークサイドウェイを三ヶ日方面へ。


三ヶ日からは、R362で気賀方面へ北上。


気賀から左折して、広域農道のオレンジロード(東コース)へ・・・。


カーブとアップダウンが続き信号もなく、ボクスターで走るのが楽しい道です。


周りはほとんどみかん畑のこんな感じの道を上ってきたら・・・。


手前の猪鼻湖から奥の浜名湖までを見渡す、展望スポットで駐車。


コニャックのオールレザーで、明るく落ち着いた質感高いインテリアが嬉しい。


ボディカラーも一番狙っていた、ルビーレッドMでお気に入り。


ホイールデザインも981では一番好きだった、ケイマンSホイールでしたが・・・。


19インチの40タイヤのためか、50km前後以下の市街地走行ではゴツゴツ感がちょっと気になる。


ここからすぐ頂上付近で、そのあとは下りで三ヶ日方面へ。


県道を渡ってさらに、オレンジロード(中コース)を進んで、三ヶ日の市街地へ。


こちらはカーブ少なめで直線も多く走りやすいです。


三ヶ日のスーパーで買い物とランチを済ませて、R301を南下し右折。
オレンジロード(西コース)へ。


周りはみかん畑で、遠くに猪鼻湖が見えるビュースポットで停車。


ソフトトップカラーはブラウン希望でしたが、ちょっと派手なレッド。


見通しの良い道は、まもなく終了・・・。


湖西市に向かって暫くカーブの連続する、林間コースとなります。


オレンジロードの終点の大森には、プライムアースEVエナジー大森工場が・・。

約105kmの初乗りを済ませて、13時過ぎ無事帰宅。
ポルシェらしい力強い走りとサウンド、クイックな操縦性、ちょっと固めながら心地よい乗り心地そして久しぶりのオープンドライブを楽しめて、ボクスターとの再会と気持ちよさを再認識した日でした。
以上





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/05/18 14:21:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやく暑さも落ち着いて来ました
プロジェクト34さん

寒い週末
プロジェクト34さん

連休四日目・休養とドライブと新年会
プロジェクト34さん

浜名湖周りは騒がしい
プロジェクト34さん

GW連休7日目・浜松で本格的にGW ...
プロジェクト34さん

今日は休養
プロジェクト34さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024/2/11 新年町内会オフ。https://minkara.carview.co.jp/userid/2015520/blog/
何シテル?   02/13 14:22
アバルト986です。よろしくお願いします。 イエローのボクスターで、北海道 宗谷岬から九州 枕崎まで、全国をオープンドライブで楽しんでおりました。 2015...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2024/4/30に、14万5千km乗ったMINIから9年ぶりにボクスターに乗り換えまし ...
ミニ MINI ミニ MINI
2015年5月ボクスターから乗り換えました。 ・LEDヘッドライト&フォグランプ ・パノ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターに乗っていました。 ポルシェをはじめとするドイツ好き、オープンカー好 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation