• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバルト986の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2025年6月10日

純正ウーハー不鳴り修理。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨年納車後低音が出ておらず、986やMINIに比べてショボイ音だと思っていたら、左右ドアのウーハーから音が出ていない事が判明。車検時PCに修理を依頼しましたが、ウーハー1個¥3万するとの事で、予算¥3万以内での修理は難しいとの事で困っていました。
2
車検時の点検でナビ裏の接続は異常なしとの事でしたが、不鳴りの原因がナビ(アンプ?)の故障又は配線不良、ウーハー不良のどれか不明。
修理を諦めサブウーハーの取付けを検討し、量販店2軒に相談するも断られました。専門店に頼むと約6万位との事で・・・。(T_T)
3
みんカラの整備手帳で、なんとmochity800さんの修理の記事を発見!joey981さんの整備手帳も参考にさせて頂き、ドアパネルを脱着。手持ちの内張外し、トルクスT30&T20、電工ペンチ、半田ごてに、別途テスター、平行コードを購入しDIYに挑戦。
①内張外しでトリムを外し、②トルクスT30を緩め外します。
4
①内張外しでトリムを外し、②ノブを押して③ロックを上に解除して④カプラーを外します。
⑤トルクスT30 2箇所を緩め外します。
5
①ドアノブを引きながら、②トリムを内張外し又は手で外します。
※後ろ側のツメで引っかけているので、前側に抜き取ります。
6
赤○内のトルクスT30を緩め外します。
ドアグリップとドアポケット下側を押さえて、上に持ち上げてドアトリムを上側にずらします。
※ドアノブのワイヤーがあるので、外さない。
7
①ノブを押さえながら、②白いストッパーを斜め後方に引抜きます。
※中々抜けないので、ストッパーを前後に動かしながら試してください。
8
③ワイヤーを前側に引きながら、④丸いエンドを下側に抜いて外します。
9
①:ドアトリムを持ち上げるポイント。
黄○:ドアトリムを固定しているタブ×8箇所。
赤○:取り外すウーハー。
10
①カプラーを外して、②トルクスT20で赤○のスクリューを緩め、ウーハーを外します。
11
左側は5箇所、右側は6箇所で止っていました。
公称約20cmのウーハーが、装着されてました。
12
外したウーハーです。
13
mochity800さんの記事を参考に、テスターで導通を確認。
-線の×印が断線してました。
14
ウーハーのコーン紙側の配線は、導通しているのでOK。
15
予め買っておいた12芯平行コード(約0.5スケア位?)を適当に切って、バイパス線を作成し半田付け。
(次画像緑○内。※予防のため2本ともバイパス。)
16
右側は+線が断線。
導通を確認すると、約2Ωでした。
作業時間は、慣れない左側約90分、慣れた右側で約50分、合計約140分。
費用はテスターと平行コード代の¥2,615で済みました。
17
音だししてみると、見事低音が再生。
純正ナビのフェダーを確認すると、ウーハーはリヤから出力されてました。
ただ音質は、歯切れの悪い籠もった低音でいまいちでした。
mochity800さん、joey981さん、情報開示有り難うございました。
インポーターの指示とかで配線図もマニュアルも開示頂けず、困っていたので助かりました。
お陰様で¥6万+工賃が節約できました。
自分が知る限り、みんカラだけで3件発生しているので、インポーターにおかれましては、サービスキャンペーンにして頂きたいです。
以上

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

スコーカー交換

難易度:

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

カーテシーランプ交換

難易度:

【魔改造】フロントスピーカー交換【手作り感】

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025/7/13 cafe koikiブランチプチオフ参加。 http://cvw.jp/b/2015520/48543928/
何シテル?   07/15 13:46
アバルト986です。よろしくお願いします。 イエローのボクスターで、北海道 宗谷岬から九州 枕崎まで、全国をオープンドライブで楽しんでおりました。 2015...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2024/4/30に、14万5千km乗ったMINIから9年ぶりにボクスターに乗り換えまし ...
ミニ MINI ミニ MINI
2015年5月ボクスターから乗り換えました。 ・LEDヘッドライト&フォグランプ ・パノ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターに乗っていました。 ポルシェをはじめとするドイツ好き、オープンカー好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation