• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriアルの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月3日

前後ショック上の除電チューン、施工してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はショックの取り付け部分からの除電チューンをしてみました。

ショックやサスペンションからしっかり除電してあげると、足回りの動きが良くなり、乗り心地や走行性が良くなると言われています。

写真はフロントのショック上側の取り付け部分で以前からアルミテープと銅テープ貼ってありました。

ゴム部分と固定ネジは導電性アルミテープで繋いでいます。
2
今回はこの部分にテフロンテープと磁石で除電アップを図りました⤴️

なんせ、狭くて手🫱が上手く使えず難儀しましたが、汚いながらも完成。
アルミテープの上にテフロンテープを貼り、マイナス帯電をプラスする事で中和させました。

更にネオジム磁石を貼りました。

ここに磁石を使うと足回りが良く動き、乗り心地が良くなるとの情報から施工してみました。
3
反対の助手席側の方が更に狭くて、手探りでしか出来ず貼り難いです。
ショックの固定ネジにもアルミテープとテフロンテープを貼ってあります。
磁石は固定ネジの近くに3個、N極を外側に貼り付けておきます。
4
リアのショック上、固定部分にもフロントと同じようにしました。
サードシート下のタイヤハウスのカバーを外すだけです。
5
この部分も以前からアルミテープだけ貼ってありましたが、その上からテフロンテープを貼り、ネオジム磁石を付けておきます。
リアは磁石4個ずつ貼り付けてます。
今後は磁石の数で乗り心地が変わるのか試してみたいと思っています♪
6
足回り除電チューンして、1週間ぐらいになりますが更に転がりが増したように感じます。
アクセルオフから良く転がって行きます。

乗り心地は若干ゴツゴツがマシになり、タイヤノイズが減ったような?感じ。

それだけ除電が出来ている証拠ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DENSOクリーンエアフィルター(品番014535-2220)

難易度:

リアダンパーウェイト取り付け

難易度:

リア アッパーマウントワッシャー追加

難易度:

7月28日GANBASSイオン系洗車

難易度:

リアダンパーウェイト取り付け

難易度:

洗車_039

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月3日 20:14
そう言えば私はこれしてなかった。゚(゚´Д`゚)゚。

しようかな?(笑)
コメントへの返答
2023年2月3日 20:38
こんばんは😊

磁石だけでも効果ありますよ。
前のアルファードはコレして、足回りシャキッとしましたね。
アルファードは柔らか足なのでよかったです。
2023年2月4日 7:19
おはようございます😃
フロントはホントに手が入れにくい構造ですよねー。
ウチのステハイにはリアは磁石🧲貼りましたが、フロントは雨の日に水没しそうでちょっとためらってました。そんなに気にしなくて良いのかもしれませんね。磁石のパワーやっぱりやりたくなってきました。
コメントへの返答
2023年2月4日 8:52
おはようございます😃

フロント、大変ですよ。
ウデが太いから入らないんですね。

雨の事は気にしてなかったです😅

磁石の上からアルミテープでも貼れば大丈夫ではないですかね。

プロフィール

「@けだまおやじ さん

焼きサバ寿司最高❗️
酒❣️進み過ぎ😅」
何シテル?   11/17 22:00
noriアルです。よろしくお願いします。 20 アルファード2.4Lからステップワゴンスパーダハイブリッド乗り換えました。 2023年4月からは車通勤から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMIYA 3mm Oリング黒(10個入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:38:11
天井デッドニング② 実施作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:33:15
士別フィン作成(その1 事前準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:45:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 2020年11月に3年落ち40000kmで購入。 とに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ / N-BOX G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) (2018年) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
11年140000km乗り、2020年11月16日にステップワゴンスパーダハイブリッドに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation