• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

秋を満喫してきました🍁

しばらくみんカラをお休みしておりました😅
皆さんの投稿にコメントもイイネすらもせず、申し訳ございません🙇💦
で、自分の投稿はしっかりするという………ね😅
重ねて、すみません🙇💦💦

今日は最後の紅葉狩りに行ってきました🍁

よく行く高原です。
午後から雨☔マークでしたので9時半くらいに到着して、午前中のんびり過ごす事にしました。
もうすでに冬間近な景色になっていて…


紅葉というより落葉

向こうに見える針葉樹の群衆が黄色く色付いて綺麗な景色でした。

この湖をとりあえず一周することにして のんびり走っていると、一際目をひくモミジの木がありましてね。

その下に愛Sちゃんを止めて写真を撮って、モミジの落ち葉を拾っていると、




敷地の奥からオジサマがこっちに向かって歩いて来る😓
「うわっ!勝手に写真撮ってモミジ拾ってるから叱られる😣💦」と思って戦闘態勢に入る


すると、「中(敷地)に入ったらもっと綺麗に見えますよ」
と、ゲートを開けてくださいました。



で、「赤い🔴レクサスお似合いですね」

だって〜😆!!!
めっちゃ嬉しいお言葉いただきました✨


見事なモミジ🍁


ここ、数年前に別荘として買われたらしく、毎年2mくらいの積雪がある高原なのですが、近くにスキー場があるので家の前の道は除雪されて冬場来ても問題ないという事で 雪が積もっててもよく来られるんですって。

ここから眺める景色がいいよと言われ写真撮らせてもらったのですが、
私 カメラセンス全く無いのでせっかくの景色が…


センスある人ならもっと素敵な写真になってるはず😢
オジサマ、ごめんなさい。

いろいろとお話をしていると、
愛Sちゃんの前に1台車が止まった。
どうやらその車もこのモミジの木が目当てのよう😁
高齢の女性3人と男性2人がワヤワヤ言いながら降りてきた。

するとオジサマ、その方達にも声をかけてどうぞどうぞと招き入れる(笑)
するとまた1台車が止まった。
カメラを持ったご夫婦。
そのご夫婦にもどうぞどうぞと招き入れる(笑)

いっきに観光地みたいになった(笑)

綺麗な落ち葉を集めておられる女性がいたので、
「せっかく綺麗な葉っぱを拾われてるのに、帰られる頃にはチョリチョリになりますよ、これどうぞ」と、ジップロックにキッチンペーパーを濡らしてお渡ししました。

「この中に入れて、このまま冷凍庫に入れておかれたら色がそのまま維持できるので、お正月なんかのお料理の飾りにも使えますよ👍」


↑こんな感じに。
とオススメすると

「良いこと聞いた〜🎶」と、
とても嬉しそうに落ち葉🍁を集めておられました😊



で、そのオジサマ、
息子さんがプロゴルファーらしく…🤔
私、ゴルフの事全く知らないから誰かわかんない😅

しばらくお話しながらモミジ採集をして、オジサマの別荘から離れました。

紅葉ドライブに来たら必ず止まる場所



ここ、落ち葉がたくさん溜まるので写真撮るにはいい場所なんです。広いから止めやすいし😊

さて、そろそろ遅めの朝ごはん

こんな道端で😅
怪しいよね
ま、邪魔にならないし
特等席だし


コーヒー沸かす〜🎶


このカセットコンロが本当に便利!!
ちっちゃくて軽くて持ち運びが楽ちん👍
A4サイズに余裕で収まる大きさなので、外寸横幅33cm✕奥行23cm のクーラーボックスにコーヒーグッズとおやつがイッペンパン(一度に)収まるんですよ。

↓上部はお水とおやつ詰め詰め😁

↑下にカセットコンロとガスボンベとお鍋、コップ、ドリップコーヒーやお砂糖とか。
クーラーボックスとしての機能は果たしてないんですけどね(笑)
クーラーボックスはコンロ台として活躍するんです👍

ここに4時間くらい居たでしょうか😅
とってものんびりできました。



運転中、強めの風が吹いていたのか落ち葉がたくさん落ちてきて落ち葉吹雪になってたのですが、そういう時に限って止めるスペースなかったり、風が止んで落ち葉吹雪がピタッと止まるんですよね😅
車を止めてしばらく道のド真ん中で待ってましたが、なかなか風が吹いてくれないし雨降ってきたし、落ち葉吹雪は諦めました😢


帰りに見かけたカカシ


怖ぇ〜し


帰ってから、採集したモミジを冷凍保存用に並べる地味な作業

今日の収穫🍁



折り目がつかないようにジップロックに並べて

冷凍庫に保存します。

これは2年前の秋に採集したモミジ🍁↓


色褪せてない👍

これを乾燥剤で乾燥させると

色が褪せちゃうんですよね

これをレジンでコーティングして紫外線を当てて固まったら、マニキュアで色付けするんです

ちゃんとした着色材料があるんでしょうけど、マニキュアが安くて色も豊富だし早く固まるから扱いやすい👍

さて、これを何にするか
まずはイヤリングかな😁
ん〜、もう少し厚みを足して箸置き?
デカすぎるか😝


秋が終わる😢
カマキリが1階の軒裏に卵を産んでた
そんな高い場所??😨
今年、大雪になるんだろうか……

あの日の記憶がよみがえる😣💦

完全に冬になるまで秋を満喫できたらいいな…
ブログ一覧
Posted at 2024/11/17 17:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

きょうも、紅葉 (^^)
nobupinaさん

イニD聖地巡礼の旅 栃木編
れいにぃ~さん

山は遠かった
じゃんだらりんBF5さん

レヴォーグで鳥撮り~紅葉カワセミ
てるくんさん

乳頭温泉郷までドライブに行きました。
はらぺこウサ太郎さん

そういえば、紅葉を見に行ってきた🍂
tamera.さん

この記事へのコメント

2024年11月17日 17:46
ええですね‥
私は昨日から愛車無しで退屈でございます

2週間位ではありますけど

てか、ガスコンロ持参でコーヒータイムって、らっぱり女子力高いですねー!
コメントへの返答
2024年11月17日 18:07
先程、拝見いたしました。
これはショックですよ

私なら
何もやる気が起きません
ほんと…

そうとは知らず
呑気なブログ…
すみません。

早くねこぴ様のS2000、帰ってくることを願います。


ガスコンロなんて、
アウトドア好きなら常備してる物じゃないんですか?(笑)
今まではお鍋の時に使う普通のカセットコンロを持ち運びしてたのですが、たまたまホームセンターでこのチビっちゃいコンロを見つけたんです。
お家でも便利に使えるんですよ
小さいから卓上で場所を取らないし
軽いから億劫にならないし。
本当に優秀です👍


2024年11月17日 19:23
お久しぶりでございます😅
紅葉狩り、洒落てますね〜‼️
私の方は、毎週末に紅葉では無く落ち葉拾い(ミニカー)に明け暮れてます😁

アウトドアでのコーヒーも憧れます‼️

バイクツーリング(ソロ)で、ボッチコーヒーしたいので、ドリップ出来るコンパクトな一式セットを物色中です😅

またお会い出来る日を楽しみにしてます😊
コメントへの返答
2024年11月18日 4:06
Мぞう兄様
こんばんは😊
お元気ですか?
紅葉狩り、洒落てます?😝
ここ、お気に入りな場所で
季節ごとによくドライブするんです。


ミニカーですか、私もこの前シルビアとアルトワークスのパトカーバージョンを増車しました。


アウトドアのコーヒータイム☕は最高ですよ😆
この辺のホームセンターなら、ナフコがキャンプグッズ充実してるかな?

いろいろなグッズがありますからね
悩みます。
コチャコチャとトランスフォーマーみたいに組み立てるコンパクトなコンロもありますが、組み立てるの面倒くさいし、そういうのは値段がやたら高いし、そこまで小さくなくてもいいので、このコンロはそんな私にピッタリのコンロなんです。
ある程度コンパクトで、必要なものが全て1つにまとまるのが一番楽ですよね。
私はこのクーラーボックスに
カセットコンロ、ガスボンベ、断熱紙コップ、ドリップコーヒー、砂糖、スプーン、ウェットティッシュ、鍋、ゴミ袋、水を収納してます👍
キッチンペーパーは常備。

私のアウトドアの条件
●熱湯を捨てる時は絶対草木に当てない(捨てるとしてもアスファルトか冷ましてから捨てる)

●水(お湯)以外の液体は絶対に流さない
(キッチンペーパーに吸わせてゴミ袋にポイ)

●自然界に無いものを捨てない

です👍
2024年11月17日 20:03
オネイサマ
こんばんは!
お元気だったならそれで結構😊
上から1-8枚目の写真は、何か寂しげな秋の…デスネ( ´థ౪థ)σ

「これをレジンでコーティングして紫外線を当てて固まったら、マニキュアで色付けするんです」← へぇ~6押しです( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2024年11月17日 20:45
助爺様
こんばんは😊

はい、なんとか生きてます😅
私が死んだらインコ達のお世話をする人が居ないし、ヤモリちゃんの餌になる蛾を育ててくれる人もいないし

今日はどんよりお天気でしたから、なんだか寂しげな景色でした。
13時過ぎから雨が降ってきましたので、それまでのんびりと静かに秋を満喫する事ができましたよ。


モミジ採集は最近始めた趣味でしてね、ド素人ですからまだ手探り状態です😅
たまたま家にあった赤いマニキュアでグラデーションつけたりして塗ってみました。
するとすぐ固まりますし、光沢もあるので、これは使える!と思ってマニキュアで色足しする事にしたんです。
次はオレンジや黄色、緑なんかをグラデーションにして作品を作ってみたいと思います🤗


2024年11月17日 20:21
おぉ!!
紅葉狩りを楽しまれたようで
よかったですね~ヽ(^o^)丿
で・・・
プロゴルファーは誰???(笑)
おぉ!!
なんであんなところにかかしがいるの?
これは恐いですね・・・(;´Д`)

紅葉のイヤリングは完成しましたか?
カマキリの卵・・・
大雪のお告げですね・・・((+_+))
コメントへの返答
2024年11月17日 20:54
kit様
こんばんは😊

この高原の紅葉は今日が最後かなと思って行ってきました。

車が少なければ人も居ないので
この景色全部独り占めでの朝ごはんでした。
熱いコーヒーが美味しかったです。

プロゴルファーは誰なんでしょ
一応オジサマのお名前と連絡先は頂きましたけど、息子さんがどのプロゴルファーなのかはわかんないです😅

あ、カカシですか?
このカカシは帰り道の畑の中に斜めに立っていました。
以前にも首吊みたいなカカシがあった地区です(笑)

モミジのイヤリングはまだ完成してなくて、金具を手芸屋さんに買いに行かねば💦と思っているところです。

カマキリの卵があんな高い場所にあるのはちょっと不安です。
窓の高さ超えてますやん😱💦
どんだけ積もるんでしょ💦
2024年11月17日 22:49
こんばんは〜
体調ってよりはメンタルが心配ですが大丈夫ですか😅
今はRVに限らず色んな車種でプチアウトドアされる方がいますから、レクサスでモーニングコーヒードライブも良いですよね☕️
つーより別にアウトドア用のクルマでなくても、自分の気に入ったクルマでドライブしつつ、眺めのいいところでコーヒー淹れるなんて楽しいかと思います。
そろそろ冬も近いので、愛Sちゃんも冬眠でしょうか。
コメントへの返答
2024年11月18日 4:30
こんばんは?
この時間ならおはようございます…ですかね🤭

いつも気にかけてくださり
ご心配、ありがとうございます。
大丈夫ですよ😊

今では昔に比べていろんなアウトドアグッズがありますからね、手頃で楽しめます🎵
お箸やお皿はトランクに常備してますので、ウィンナーとか卵とか簡単な食材を買えばもう少し豪華な朝ごはんになったのに…とちょっと後悔😅

濡れ落ち葉が凄くて、運転には気を使いましたが、落ち葉が降る中走るのはめちゃくちゃテンション上がりましたよ😆⤴️⤴️
昔、日産ステージアのCMで
ケイコ・リーのWe Will Rock You(QUEENのカバー曲)のBGMにのせて紅葉の中を走り抜けるシーンがあるのですが、まさしくそんな感じでした。
動画に撮りたいんですけど、なかなか上手くいかないんです😅

冬場は愛Sちゃん、冬眠ですね
さみしくなります。



2024年11月18日 6:36
おはようございます!

気さくな別荘のオーナーさんとの出会いもあり、愛Sちゃんと短い秋の素敵な写真が撮れましたね👍

紅葉を天ぷらにするかと思えば、何とジュエリーにするとは、スゴイ発想ですね✨
さすがのオサレさんです😄
コメントへの返答
2024年11月18日 8:30
モトじい様
おはようございます😊

昨日行った高原は標高700mくらいの所なのですが、ニット1枚でも全然過ごせたのに、今日は朝から寒くて寒くて😣
週明けからテンションダウン⤵️⤵️です😢


オジサマがこちらに向かって歩いてきたときは、怒鳴られる覚悟で
「すみません💦凄く綺麗なモミジなものですから勝手に写真と落ち葉を拾っちゃいました💦」
ってペコペコ謝りました😅
監視カメラがついてるらしいので、ガッツリ見られてたんですね(笑)


気さくなオジサマでした。
毎年見事に色付く自慢のモミジだそうですよ🍁
ラブラドール2頭とミックス犬も一緒に来てました。

愛Sちゃんとのドライブが出来なくなるのは寂しいです。
秋って短いですよね😢

モミジの天ぷらはそのオジサマもオススメされてました😉
でもこんなに綺麗に色付いたモミジですから、食べるのはもったいなくて😅
乾燥させると多少色があせるので
元の色合いをマニキュアで再現しようと思うのですが、さて、上手くいくのか?って感じです。



2024年11月18日 6:49
マリちゃん、おはようさん♪
昨日のこちらは、夏日…🌞
やっと白くなった富士山🗻のテッペンも、夕方には薄く…

ガスコンロのアウトドア…💦
やっぱ、木を擦り合わせての火起こし🔥からでないと…😁

もみじの葉っぱ🍁にも、そんな楽しみ方が…
イヤリングも、良いが…
ここはひとつ、貝殻水着にも負けない、もみじ水着を…🎶
コメントへの返答
2024年11月18日 8:57
熊三様
おはようございます

この前の富士山🗻
土星みたいに綺麗に輪っかをかぶってましたね😆
去年、初めて富士山に連れてってもらいましたが、本当に大きくて広くて雄大、カーブを曲がるたびに目の前にバーン!と広がる紅葉の景色にいちいち感動してました(笑)
なかなか富士山まで行く事はできないので、いい思い出です。

木を擦り合わせての火起こし🔥
時間かかって仕方がありません💦
文明の利器は有効に活用いたしましょう🤣

モミジのアクセサリー、
写真のはまだ初回作で色付けとか厚みとか、まだ試験中のものです。
もう少し腕を上げて自信を持ってお見せできる物を作りたいと思います👍

モミジの大きさで水着とか(笑)
もはやニプ●スやないですか🤣🤣








2024年11月18日 8:52
山陰はもうじき雪の季節ですね!

粋なオジサマのおかげで良い写真が♪

家の近くの紅葉はまだ・・・・

でも葉が散り始めてます。

案山子、雪に埋もれちゃいますね!!
コメントへの返答
2024年11月18日 11:13
ゆぅ様
おはようございます

はい、もうじき雪の季節に突入です。
カマキリの卵があんな上に産みつけられてるとは😨
窓より高い場所って、どうよ💦
今から不安です😫

オジサマのおかげで普通では見られない景色を見せていただけたわけですけど、撮影が下手くそすぎて何の魅力もない写真になってしまってます😅

鳥取市内は、木によりますが
サクラの葉が綺麗に紅葉してますし、ハナミズキの葉も紅葉が終わって散りました。
今日は冷たい風と冷たい雨が降っていて、冬空です。

「案山子」という字が何と読むんだろと調べました。
カカシってこんな字書くんですね😅
知ってたような知らなかったような…

雪に埋もれる前に土に埋もれそうなくらい横たわってます(笑)





2024年11月18日 9:37
今朝は落ち葉が風に巻かれて
いかにも初冬って感じでした。

こっちはなんだか、暑いんだか
寒いんだか訳わかんない状態です。


そろそろ冬タイヤにしなきゃ
いけないな。
コメントへの返答
2024年11月18日 17:54
こんばんは😊

今日、凄く凄く寒いです😣
なんじゃ?この昨日との気温差

今日の強風で紅葉した葉っぱも吹き落とされてしまってることでしょう
いっきに冬が近づいてきますね。

冬タイヤ、混まないうちにしておいた方がいいですよね。
タイヤ交換の時期は一度に依頼が集中するでしょ?
とくに雪が降り始めた日に。

そんな日にね、何台も何台もタイヤ交換の依頼が殺到するんですよ。
1台4本、手がかじかんで身体も底冷えするし、作業する側の気持ちも考えて欲しいですよね。

タイヤ交換代は払うわけだし、それがその人の仕事なんだから!
って言う人いるけど、
それもどうかと思うんです。
どうせ交換しなきゃならないんだから、ギリギリに駆け込んで混む日じゃなく 早めに交換しとけよって思います。



2024年11月18日 10:47
火の用心ですよー。😊
コメントへの返答
2024年11月18日 17:58
あいくる様
こんばんは😊

はい、空気が乾燥しているし、周りは枯れ葉だらけだし、山火事にでもなったら大変ですから
敢えてアスファルトの上でコーヒー沸かしました。

この季節は火の扱いには十分気をつけないとです。
火は跡形もなく燃え尽くしてしまいますからね、自然動物にも影響及ぼしますし。

2024年11月18日 20:20
こんばんは~

風景写真は、イマイチですが(笑)、愛Sショットは素晴らしいですね😄
LCかと思う様な否、LCを超えた美Body❗

ドライ紅葉のレシピは凄いです♬
商売になりますよ😆

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2024年11月18日 20:47
hazedon様
こんばんは〜🙌


風景写真、イマイチどころじゃないですよ😣
ほんと、写真のセンスないわ〜😅



愛Sちゃん、全塗装してから艶感出て雰囲気変わりました。
美Bodyですね😍
レッドマイカ🔴が際立ってます😆

ドライ紅葉🍁
そのオジサマも、
役目を終えたモミジがアクセサリーになるとは驚きました
と、おっしゃってました。


商売になるような作品になればいいんですけどね😅
私にはそこまでセンスないですから、趣味の範囲で楽しみます😂

今夜のお酒は何ですか?
今日はすんごく寒いから熱燗🍶?😁







2024年11月19日 7:10
マリさん グッド モーニング娘~♪♪🤣ww
今朝は冬です~サブサブ チキン肌やがな🤣ww

ええやん ええやん紅葉 \(^o^)/  映えてますね~♬
ボクも気合入れて行かないと~👀📷 周り山だらけやけどさ(笑)

別嬪さんとガスコンロよう似合てはりますわ~♡♡冒険家マリネエさんに改名してね(●^o^●)
ほんで紅葉ア~トに胸キュンやし🌴 お上手やわ🧐♬
ボクはドングリでトトロようさん作成しました、チョ~ウケル(笑)

ほんで箕面の「紅葉の天ぷら」食べに来てくださいませ、美味しいよ
(*^▽^*)

この前に淡路島の別荘(笑)行ったんやけど、カフェの駐車場に「真紅のレクサス」を発見しました👀 キャア!!「愛Sちゃん」・・・
京都ナンバーでしたけど(笑)
コメントへの返答
2024年11月19日 8:59
髭爺様〜
おはようございます🙌
今日、めちゃくちゃ寒い朝ですね。
チキン肌ですわ、ホンマ😖
で、チキンといえば
インコ達のヒーター、大きいヒーターに変えてあげましたよ。
これでインコ達もチキン肌じゃなくなる👍

髭爺様がよく行かれるお気に入りの場所も紅葉綺麗そう🍁

ガスコンロが似合うて🤣🤣🤣🤣🤣
嬉しいような悲しいような(笑)


冒険は楽しいですね🎵


紅葉アートはまだド素人の段階ですので、いろいろ研究しながら頑張ります💪
子供の頃、どんぐりを拾ってティッシュにくるんで置いてたら、小さなイモムシがたくさん出てきてて、それから集めるのやめました(笑)


箕面ですか、懐かしいです。

昔、箕面寄りの豊中に5年程住んでましたので🤗
箕面の紅葉の天ぷらの存在は知らなかったです。


淡路島の別荘🤣
真紅のレクサスを見かけられて、私の愛Sちゃんの事を思い出してくださるなんて
嬉しいです⤴️⤴️
ありがとうございます🥰



2024年11月19日 9:52
質問コーナー🧐ww

マリさん昔 豊中に5年住んではったんや~ボクは昔ね転勤で、豊中で5年お仕事のふりしてましたよ、奇遇やんか~ちやうか(^◇^)
コメントへの返答
2024年11月19日 9:58
はい、若かりし20歳から5年間
その間に阪神淡路大震災も経験しましてね、当時JR甲子園口近くの会社に勤務してたのですが、その周辺のお客様が亡くなったり倒壊、半倒壊のお宅を調べて回ってました。

プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想い出のコスプレ写真・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:32:03
夏休み☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:25:06
😊FとF😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:30:51

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation