• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭君のブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

スカッフプレートを装着しました😃

スカッフプレートを装着しました😃先日購入したスカッフプレートを装着しました😅
220専用がようやく販売されたのもありますが、カーテシランプを装着してからヒカリモノに再び惹かれてしまいました😓

カーテシ線がここにあるので、少し楽して装着出来るのではないか?と思ったからですが、結局ドア裏からアクセスしました😓

ドア裏のカーテシ線です😅

最も自分を悩ませたのは視力低下でヒューズのアンペア数がよく見えず、低背ヒューズは辛うじて色で判別出来るものの、管ヒューズのアンペア数は全く見えませんでした😓

何とか取り付けましたが、もう眼鏡なしでは何も出来ないと悟りました🥺

ともあれ無事装着出来て良かったです😅
Posted at 2020/02/02 02:53:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

最近やったことです😓

最近やったことです😓最近は何シテルが便利なもので、何でも何シテルに投稿してしまいますので記録が残りません(・_・;
以前は整備手帳なども小まめにアップしていましたので、あれはいくらでどうやって装着したとか、つまらないことですが思い起こすことが出来ましたが今は出来ません、記憶力の衰えが顕著になった今こそ必要だと思うのですが…😓
以下は備忘録です(・_・;

安価なディフューザーを装着しました。

見た目だけなら十分だとワタクシは思いますが…🤔

ガレージの雨漏り対策もやりました😓

スタンド痕対策もやりました😓

中之島のライトアップ、美しかったです😃

夜景も綺麗でした👍
今後は更に色々と思い出せなくなると思うと悲しいですが、とにかく記録を残していきたいと考えています🥺
Posted at 2020/01/12 22:35:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

オーバーヘッドコンソールパネルを装着しました(^ー^)

オーバーヘッドコンソールパネルを装着しました(^ー^)セカンドステージさんのオーバーヘッドコンソールパネル(カーボン柄)を装着しました(^_^)v今更感はありますが、待って良かったこともありました(´ー`)
装着前です(´-`)

貼り付けるだけです(・_・;

なかなかいい感じです(^ー^)

本当はこのドアベゼルパネルと

インテリアパネルを

どちらもピアノブラックで注文したのですが、在庫切れで1カ月強待ちとなりました(・_・;
待っている間に車に乗ったところ、自作のこれが目に入りました(・_・;

結構作るのに苦労したことなどを思い出しました(・_・;

ハンドル周りもカーボン柄ですし…元々ピアノブラックにしたのはスカイウォーカーさんがピアノブラックにされていたのを見て良さげだったからですが、統一しようとすると他のものも換えなくてはならないことに気付きました(・_・;
ちなみにムーンルーフのハンドルもカーボン調に加工していました(・_・;

幸か不幸かタイムリーに在庫切れ…ならば路線変更とインテリアパネルはキャンセル、ドアベゼルパネルをカーボン柄に変更し、カーボン柄のオーバーヘッドコンソールパネルを追加注文しました。

(^ ^)オーバーヘッドコンソールパネルだけキャンセルが入ったらしく先に届いた次第です(゚∀゚)

セカンドステージさんは大変親切で正確な対応をされる先で感心しました(^ー^)
後はカーボン柄のドアベゼルパネルを待つだけですが安心して待つことが出来ます(^ ^)

到着するまでしばらくはバイクと庭いじりに興じたいと思っています(^_−)−☆
Posted at 2019/11/16 11:46:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

連休もガレージリフォームで終わりました(・_・;

ご無沙汰しております(・_・;
春ころから始めたガレージリフォーム…

余りにも汚れていることに気づいたからですが、なかなかやる気にならず放置していました(・_・;

休日を利用して5ヶ月…ようやく完成の目処が立ちました(^ ^)

やればやるほどあちこち気になり、未だ完成には至りません(@_@)

まだ壁のエイジング塗装や床の塗り残しがありますが、このあたりで一旦終わりにしたいと思いました、秋のいいシーズンでバイクに乗ったり車いじりもしたいですしね(^ ^)

オフ会などにも参加させていただきたいですし…とりあえず車はカーテシの安価なものがあれば換えたいです。
ツーリングはやはり琵琶湖辺りから身体を慣らしたいと思います、では(^_−)−☆
Posted at 2019/09/23 13:06:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

ご無沙汰しております(・_・;

ご無沙汰しております(・_・;こんにちは😃

GW頃からそんなにかからないだろうと始めたガレージ改装、実際やってみるとうまくいかないことが多く、土日限定ということもあって毎週片付けないといけないので当初の予定からかなり月数が経過してしまいました(・_・;

暑いのも大きな阻害要因で、どうせならもっと涼しくなってからやれば良かったと思うことも多くあります(・_・;

もう一つは車イジりでも同じことが言えると思いますが、やはり綿密とまでは言いませんが、ある程度の段取りと言いますか作業計画ぐらいは立てておくべきだったと後悔しきりです(・_・;

ただ、第一弾計画もある程度までは目処が立って来ました、第二弾計画は予算もないのに壮大な計画なのでしばらく後にしたいと考えています(゚∀゚)
いよいよ行楽の秋、私も閉じこもってばかりではストレスがたまりますので何処かに出掛けたいと思いますので、みん友の皆様ほか引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます(゚∀゚)
Posted at 2019/09/08 03:42:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あいコロ♪さん そんなに天国を感じたければ見せてやろう…くらえ、北斗有情拳(# ゚Д゚) にちゃ!親父の遺品から自動車屋経営時の昭和48年製ケンメリシールを発見、メルカリで結構な値段設定が🫢他方スマホのアカウントが乗っ取られました、笑ってくれい、ケンシロウ(復旧済)‼️😓」
何シテル?   08/05 20:02
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]DUNLOP WINTER MAX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:05:14

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation