• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ytm1959の"黒ウサギちゃん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2021年12月31日

ローバーミニ アルミ アクセルペダル 取り付け加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ローバーミニのアルミ製アクセルペダルのリプロ品を購入しました。物を見て、ロゴを細工するのはやめました。磨いてこのまま付けるのがベスト!
2
取り付けには純正ペダルに穴を2ヶ所空けて、ボルトで止める方式にしました。
まず、ホワイトマーカーで右側の穴位置を決めてドリルで穴を空けます。
3
右側にボルトを入れて左の位置を決めました。
わりとすぐに取り付けできました。
純正ペダルを完璧に隠すには大きさが足らなかったです。
4
ディスクバフと青棒で荒く鏡面加工しました。滑り止めなのか、アルミの梨肌に近かったです。特にサイドが荒くて、磨くのに時間が掛かってしまいました。
5
磨き後です。このくらいにしておくと、多少腐食してもリカバーが容易です。
6
完成しました。
タッチが良くなって大満足です。靴を脱いだらもっと良さが分かるのですが寒いのでやめました。
7
暗がりでもかなり光って目立ってます。
来年に向けて片付けを重視して、使った道具をきれいにして、元の場所に戻すまでをしっかりやって、良い年を迎えたいです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ取付等

難易度: ★★

リアウインドゥ回りのメッキモールの手直し

難易度:

やっぱりヒールプレート(^◇^;)

難易度:

鍵修理!

難易度:

車検前整備 左テールランプ交換

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ADバン ウレタンタッチアップ 7日目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2015987/car/3526142/7809390/note.aspx
何シテル?   05/26 12:49
ytm1959です。3代目ADバンをカマロみたいに弄くって乗っています。よろしくお願いします。 なにかと自分でやりたい人です。 バイク歴20年、サニト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ADバン キン肉バン go fight! (日産 ADバン)
新ジャンル!マッスル系商用車!『キン肉バン go fight』 DIYヤーの矜持。サニト ...
日産 グロリアセダン タテグロ (日産 グロリアセダン)
タテグロに乗っていました。
スズキ アルトラパン 黒ウサギちゃん (スズキ アルトラパン)
娘も大好き黒ウサギちゃんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation