• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月19日

ところで2006年にはどんなクルマが売れたのか!?

先日のBlogで「スバルのミニバン計画」についてつっこんでみましたが、実際の所、今日本ではどんなクルマが売れているのでしょう?

昨年は、軽自動車が初めて200万台の大台を超えた登録数になったようですが、ひとまずそれはさておき・・・

2006年の1~12月の普通車販売台数ランキングはコチラ

順位   通称名    メーカー名   台数     
 1  カローラ     トヨタ  143,176
 2  ヴィッツ      〃   117,641
 3  フィット     ホンダ  101,793
 4  エスティマ    トヨタ   95,626
 5  セレナ      日 産   80,901
 6  ステップワゴン  ホンダ   78,216
 7  ウィッシュ    トヨタ   78,142
 8  ラクティス     〃    74,975
 9  パッソ       〃    72,099
10  クラウン      〃    70,833
11  ノート      日 産   69,863
12  ティーダ      〃    69,348
13  アルファード   トヨタ   66,199
14  ヴォクシー     〃    63,546
15  bB        〃    62,964
16  デミオ      マツダ   60,086
17  キューブ     日 産   57,069
18  ノア       トヨタ   54,283
19  スイフト     スズキ   53,702
20  レガシィ     富士重工  52,108
21  マーチ      日 産   50,316
22  プリウス     トヨタ   48,568
23  マークX      〃    46,298
24  アイシス      〃    45,196
25  オデッセイ    ホンダ   44,986
26  ストリーム     〃    41,131
27  ポルテ      トヨタ   39,935
28  シエンタ      〃    38,970
29  モビリオ     ホンダ   36,249
30  ウィングロード  日 産   35,507

 こうしてみると、トヨタがダントツで16車種、続いて日産が6車種、ホンダが5車種、マツダ、スズキ、スバルがそれぞれ1台となってますねぇ。

 トヨタは、当然ながら様々なジャンルの車種が 憎たらしいほど ランクインしてますし、当然ミニバンも複数入ってバランスが取れてます。
 カローラは、商用バンが無くなったにもかかわらずその他の車種が増えたんでしょうか? 相変わらずの貫禄です。
それにしても、4位にエスティマですか・・・お金持ち多いのね・・・

 次点の日産は、意外ではないモノのミニバンのセレナが5位で、ノート、ティーダ、キューブ、マーチと続きます。
しかし・・・・もっとも売りたいはずのセダンが1台もありません・・・この事実は、未だ日産の迷走を物語ると思いますね・・・ゴーン氏の推進した車種が無いですから・・・(汗

 また、ホンダはやはりミニバンが強いですが、フィットの売り上げもあり無難なランキングといえるかも知れません・・・しかし、ホンダらしいスポーツマインドを感じさせないのがクルマ好きには淋しいですね。

マツダは、デミオ1台なのが少々意外です。
ランク外近辺に多いのでしょうか?

スズキは、軽が主力なのでスイフトがランクインしているのがむしろWRCの影響だと思うので嬉しいですね。





スバルのレガシィ負けてんじゃん!!(笑)




ところで、コレが12月だけに限定してみますと・・・・

順位  通称名    メーカー名   台数
 1  カローラ    トヨタ   12,446
 2  フィット    ホンダ    7,670
 3  ステップワゴン  〃     7,503
 4  ヴィッツ    トヨタ    7,450
 5  エスティマ    〃     5,535
 6  プリウス     〃     5,372
 7  セレナ     日 産    5,253
 8  ストリーム   ホンダ    4,504
 9  クラウン    トヨタ    4,396
10  パッソ      〃     4,331
11  ウィッシュ    〃     4,033
12  オーリス     〃     4,027
13  レガシィ    富士重工   3,716
14  スイフト    スズキ    3,680
15  ラクティス   トヨタ    3,645
16  アルファード   〃     3,582
17  ティーダ    日 産    3,575
18  ノート      〃     3,555
19  ヴォクシー   トヨタ    3,518
20  CR-V    ホンダ    3,197
21  マーチ     日 産    3,021
22  オデッセイ   ホンダ    3,013
23  マークX    トヨタ    2,970
24  デミオ     マツダ    2,953
25  ノア      トヨタ    2,861
26  LS460    〃     2,835
27  キューブ    日 産    2,757
28  bB      トヨタ    2,730
29  インプレッサ  富士重工   2,725
30  スカイライン  日産     2,679


ナゼかプリウスが伸びてますね・・・原油高で買い換えた方の納車があったんでしょうか?

おぉっ、レガシィがスイフトの上に来てますヨ☆

モデルチェンジしたCR-Vがランクインして、新発表のレクサスLS460や噂のスカイラインもランクインしてます。



・・・・・・・・ん?








インプレッサがスカイラインの上にいるんですが!?(笑)




なお、全体を通して自社登録というグレーなネタには今回は触れないことにします(汗
関連情報URL : http://www.jada.or.jp/
ブログ一覧 | クルマニュース | 日記
Posted at 2007/01/19 20:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

定番のお寿司
rodoco71さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年1月19日 22:04
そのイソプよりLS460が上に・・・

余程オケネある人種が多いんだな
(ボソッ
コメントへの返答
2007年1月20日 11:10
アレは、社長車としての需要がありますからね。

自分の財布じゃない売り上げが多いと思いますヨ(フッ

でも、某雑誌ではレガシィの方がバランスが良いと評価されてますw
(新型スカイラインも含め、エンジンに対してボディ剛性がまだまだ足りないらしい。 スバルはその辺だけは一生懸命ですからね☆)
2007年1月20日 20:48
こんばんは~ヽ(^。^)丿
流石にトヨタは強いですね~。ところでエルグランドは?(・〇・;) バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
コメントへの返答
2007年1月21日 3:11
BONTANさんこんばんわ☆

え~っと・・・フォレとイイ勝負だと思われ・・・(汗

多すぎるのは嫌ですが、少ないのもヤッパリ嫌ですよね(苦笑

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation