• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月13日

笠岡ゼロヨン

笠岡ゼロヨン トルネオで笠岡ゼロヨンへ行ってきました!(笑)
このゼロヨン…合法なんですw
というのもアルテッツァのグループ主催で飛行場を貸し切ってのゼロヨン。
飛行場っていうと一応伊丹空港なんぞを想像しましたが…
まさか数十人で貸し切れる空港がそんな分けもございません(笑)
でも思ったよりもしょぼかった?
というか飛行場というよりも普通の産業道路なんちゃうの?ってくらい!

でもそんなのがどうでもよくなるくらいすばらしいイベントでした♪
タイム計測もあり、終わってみると僕がだんとつで一番走ってましたw
タイム計測と言ってもストップウォッチで測るような感じではなく、光電管を使用したちゃんとした計測です。

アルテッツァのグループというだけあってアルテッツァ8台?で多かったです(笑)
なんでビートで行かなかったかというと、ただ単にパワーのない軽四だからですw
亀のようなスピードのビートだと走っても楽しく無いというのもありますが…
アルテッツァというと2LNAFR、トルネオは2LNAFF。
もっと詳しく書くと

トルネオSiR-T
排気量2000cc
駆動FF(5MT)
パワー200馬力
車重1300キロ

アルテッツァRS200
排気量2000cc
駆動FR(6MT)
パワー210馬力
車重1310キロ?1340キロ?

スペック上はほとんど同じです!
打倒アルテッツァという事でトルネオで出撃です!(本当はこっちのほうが重要?w)
結果はというと…
アルテッツァ8台+トルネオ1台の合計9台の中では2位でした♪
タイムは15秒933。

実はうちのトルネオには秘密があって…
タイヤの外径が小さいんです(笑)
ミッションのファイナルギアでギア比を調整!なんてことは出来ないのでタイヤで調整w
とまぁかっこいいことを言ってますが、結局は小さいタイヤしか溝のあってグリップするタイヤが無かったって事(笑)
タイヤが小さいから加速はするのかもしれませんが、最後もうちょっとってとこで3速吹けきってしまうので4速へ。
ちょっと大きいタイヤ履いて4速使わないほうがタイムでたんかな?
このタイヤが吉と出たか凶と出たかは分かりません。
発進も難しく1速でホイールスピンしっぱなしが速いのか、なるべくホイールスピンしないほうが速いのか…
ホイールスピンって基本的にロスなんで後者のほうが速いようにも思えますが、ホイールスピンさせんと走ると普通に発進して回転が上がっていくのと同じなんでVTEC入るまでが遅いんです(笑)
そこでいきなり離される…

でも直線だけはトルネオもそこそこ速いってことが分かってほっとしました♪
そして意外と速かったのが4AGE搭載のAE111レビン。
あっちは16秒は切れなかったみたいですが、2台で走ったときは本当に鼻先の差ってくらいの戦いを繰り返してました!

こんな立派なイベントを主催してくださってありがとうございました♪
次回を楽しみにしてます(笑)
そういやクラッチが御愁傷様なレガシィがいましたが…(ぇ
ブログ一覧 | トルネオ | 日記
Posted at 2010/09/13 23:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年9月14日 0:01
みんなはやかったなーダッシュ(走り出すさま)

てかトルネオはやいダッシュ(走り出すさま)

てかけーピー走りすぎわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年9月14日 9:02
ホンマ走り過ぎやで(笑)
あのタイム表見たとき笑てしもたわw
次はシビックもホース換えてがんばらんと!
2010年9月14日 0:07
たしかノーマルのビートのゼロヨンは18秒ジャストくらいですww(youtubeで見られます)

ちなみにアルトワークスは16.35ぐらいで、1.5のNAロードスターと同じぐらいのタイムだとか・・・汗w
コメントへの返答
2010年9月14日 9:04
やっぱりビートって亀ですね(笑)
軽ターボはやっぱり速いか…
2010年9月14日 0:10
ああ見えて笠岡空港は日本では貴重な“黒字”の空港らしいよ猫2


ビートやったらスイフトでも勝てたのに(笑)
コメントへの返答
2010年9月14日 9:05
あれは空港って名前のついとる土地じゃない?(笑)
小型の飛行機すらあそこ使わんやろw
ビートやったら…ボロ負けやろな。
2010年9月14日 1:31
今回はクラッチ死んだけど…
次は強化クラッチでトルネオのはるか先を行きたいです(笑)

で、あのコース…もう少し長けりゃ、てか全開放してくれりゃもっと行きやすいのになぁ…
コメントへの返答
2010年9月14日 9:06
いやぁーすでにレガシィはトルネオの遥か先やで(笑)
トルネオそこまでパワーないからあのコース長で十分orz
2010年9月14日 3:02
おいらも、2リッターで150馬力だから負けるきしません。
オルティア来たら、ちぎってやる!!
コメントへの返答
2010年9月14日 9:07
ということは!
アルテッツァvsオルティアvsトルネオの2L対決いきますか?(笑)
2010年9月14日 3:34
お疲れ様!!
ほんと良い勝負やったよね!

ケーピーはやっぱさすが自動車部のエース!
外から見てても、ゼロスタートめっちゃ上手だったよ!

実は、僕のアルテッツァもリアタイヤの外径ちょこっと小さかったり(笑
お互い小技利かしてたんやね(感心

また次も来てね!
楽しんでもらえてよかったです♪
コメントへの返答
2010年9月14日 9:10
ぜひ次も参加させてください♪

ゼロスタート…上手でしたか?(笑)
アルテッツァもタイヤ小さかったんですね。
でも235幅はひろいですよ!こっちは195ですw
でもあのフェデラルってスポーツタイヤじゃないそうですね。
プレイズみたいなタイヤでなんであんだけ速いんかって言ってましたよ!
2010年9月14日 8:57
ほんまレビン意外やったな(-.-;)
今度は15秒台になるように改造しまっせ(゜▽゜)笑
コメントへの返答
2010年9月14日 9:10
ベストラップじゃこっちのほうが速いし、次はジュースおごってもらいます(笑)
2010年9月14日 19:16
トルネオでモタ・スポ

ヾ(。´д`)ノィィジャナ-ィ

同じぐらいのスペックの車と勝負するのは楽しそうですね。

にしても、2位は好成績。

|・`ω・) ス・スゲェ…
コメントへの返答
2010年9月21日 10:25
同じ2LNA対決は制しました(笑)
でもZ33やら33GT-Rやらわけのわからん外車もよーさん来ていてそれには歯が立ちませんでしたorz
2010年9月14日 21:08
良い感じの飛行場がありますね~。成績も上々でVTECの力を体感出来たのではないでしょうか。
コメントへの返答
2010年9月21日 10:26
VTECの力を体感しました(笑)
でもカムが切り替わってからは速いのにそれまでは遅いです(ぇ
2010年9月14日 23:50
圧縮落ち気味のFDと勝負しましょうwww
コメントへの返答
2010年9月21日 10:26
FDが途中でブローしてくれたら勝てます!(笑)
2010年9月15日 11:48
農業空港でゼロヨンとは楽しそう!

昔、ホンダ主催のバイク試乗会でここを走ったコトが
あります。ちょっと滑走路の距離が物足りなかった
ような…

15.933secってタイムも立派ですなぁ~
コメントへの返答
2010年9月21日 10:28
ここまで来た事あるんですね(笑)
空港とはなかなか言えないほどの場所にありますね…
タイムは出来たらもうちょっと速かったらよかったんですが。
2010年9月16日 17:29
お疲れ様

トルネオ速かったよな(^^)
助手席に人乗せへんかったらもっとタイム伸びるわ~(笑)
コメントへの返答
2010年9月21日 10:28
やっぱり速かった?(笑)
40キロのおもりがきいたんか?
2010年9月28日 3:14
先日はお疲れ様でした~
トルネオの話ができて嬉しかったです。

またどこかでお会いした時は
よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年10月3日 6:33
遅くなってすいませんーコメント返したと思ってました(笑)
まさかあの場所でトルネオ談が出来るとは…
またよろしくお願いします!

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation