• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

オーナーズミーティングat第七岸壁

オーナーズミーティングat第七岸壁 怒涛の仕事ラッシュは果てないですが、ようやく盆休み。
父となかなか休みが合わないのですが、今日に限りうまく合ったので久しぶり(ほぼ初めてに近い)に家族内オーナーズミーティングを開催しました。
場所が悩みだったんですが、ベタなところで大阪港の第七岸壁で。

2台とも洗ってないので付け焼き刃的に洗って済ませましたが、なかなか綺麗に撮れました(^o^)v
アコちゃんのインチアップの甲斐あって、2台ともかなりスポーティーになりましたね。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/08/12 12:16:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年8月12日 21:43
こんばんは。
家族でオーナーズミーティングって、なかなか出来ないですよね。
厳密に言えば違いますが、同じアコードって。
フォトギャラもナイスです(^-^)
コメントへの返答
2013年8月12日 23:05
こんばんは。
普通ないですよね(笑) 田舎ならフィットとか軽トラでできそうですが。色も見た目も間違い探しレベルですからね。オーナーズミーティング中にアコードを駐車場で見かけたら両側から挟んでみたいです。
写真は会心の出来でした。お褒めいただきありがとうございます。
2013年8月13日 8:07
よく実家前でやっています(笑)。
父の20Eの愛車紹介の写真に何枚かユーロRが写りこんでます。

しかし、ちゃんとしたロケーションで撮影とは凄いですね。
2台とも同じ色の前期というのがまた面白いです。
コメントへの返答
2013年8月13日 10:26
こんにちは。
確かに拝見しました。チラッと写っているのがいいですね。

確かに、普通なら敢えて分乗する必要がゼロなので、オーナーズミーティングは駐車場止まりなんですよね。
東京ぐらしでその機会もめっきり減ったんで、やれるうちに名所で撮影会したいなあと。
オヤジに「オーナーズミーティング」って言ったら、「オナ◯ーミーティング」ってボケられました。自己満足ってことか…。
多分回りの人は同じ車としか見えなかったでしょうねえ。

プロフィール

「サマーソルトキックといえばスト2のガイル、ではなくて、summer salt kick、だと思ってたら、somersault kickらしい(somersaultはとんぼ返りの意)。また一つ賢くなった。まあ夏塩だと何だよって話だよな。」
何シテル?   08/02 05:07
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation