• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

年取ったね

年取ったね 帰れると思ってませんでした。
広島からの終電に飛び乗りました。2001広島発。東京まで3時間45分。まじで早いです。
ちょっと気になって、山陽新幹線博多開業時のダイヤ見てみました。1975年なので約50年前。東京2344着のひかり118号の広島駅出発時刻は1803。今より2時間も早い。
約50年も前に、広島で定時後に一杯引っ掻けても東京に帰れたという事実がすごいのか、それとも、広島で定時後にベロベロに酔うほど飲んでも東京に帰れるという今がすごいのか。
個人的には1990年代後半くらいからは「最近」と思ってしまっているのですが、もう1990年代後半というのは「大昔」なのかもしれません。年を取るというのは恐ろしいことです。

ちなみに小学校の修学旅行は広島でした。京都から広島まで、すごく長い旅路だった気がします。今や、ほぼ同じ時間で東京まで帰れるのではないでしょうか。。。
ブログ一覧 | 旅行・出張 | 旅行/地域
Posted at 2022/07/20 20:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年7月20日 23:47
こんばんは。
1990年代だと、言い方を変えると前世紀ですね。
もっと言い方を変えると世紀末かもしれません。
こう言うとやっぱり昔なんですかね(^^;
コメントへの返答
2022年7月22日 8:16
おはようございます!
そうなんですよね、混沌とした世紀末、希望に溢れた21世紀とかいいつつもうそれも20年。
あと最近ショックなのが、自分が生まれたころの鉄道車両が「ロートル」の部類になってること。そりゃ車齢40年といわれたらそうかと思いつつ、
なかなか受け入れられません。

プロフィール

「最近「普段より1駅多く歩く」の「1」がどんどん増えている。8月頭は5駅だったが昨日は8駅分歩いてしまった。だいたい東京だと1駅歩くと10分プラス。昨日の+1駅は地下鉄でも長く感じる区間だが結局10分プラスで済んだ。なぜだ。ちな、朝から6駅分歩くと会社着いたところで1万歩達成。」
何シテル?   08/29 05:14
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation