• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまにゃん。の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2013年8月12日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前のアクセラの時に付けていたETCを、下取り前に外しておいた。
アクセラの時には、灰皿トレーを外すと丁度良い大きさだったので、そこに本体を入れた。
灰皿の蓋を開けるとETC本体、というのはパッと見には判らないので良かった。
今回は正面のオーディオやエアコン関連の一番下のトレー(着ける人はここに灰皿が入るらしい)に置く形に。

引き続き、日高のり子さん(南ちゃん)のイイ声でチェックしてくれる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

フロントワイパーモーター交換

難易度: ★★

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

数ヶ月に一度の実家や秋葉原以外は、 家の近所ばかり走っているインドア人間。 何年も他社のブログサービスで駄文を書いていて、 車関連の内容でも、そちらが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

平穏な日々 
カテゴリ:メインBlog
2013/10/31 18:25:47
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ GJアテンザセダン メテオグレーに乗っています。 主に動かしているのは自分ですが ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
父が運転していた車も含めて、私にとっては初めてのマツダ車。 “MTの小型セダン”という少 ...
日産 マーチ マチ子(と、妹が名付けた) (日産 マーチ)
この形が好きで、免許を取って最初に乗ったのは初代K11型マーチ。 数年光岡ビュートに乗っ ...
光岡 ビュート 光岡 ビュート
クラシックカーみたいなデザインに惚れ込んで、1995年に購入。 だが、正直、手間の掛かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation