• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ビック八の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2007年11月25日

ひっぱり君の効果やいかに・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
嫁いわく、強風により煽られて出来たエクボらしいです。
2
今回購入した「ひっぱり君」。

ホットボンド、アルコール、タワーバーのような物。

以上。

ホントに直るんかいな・・・
3
ホットボンドをコレに着けて、エクボに着ける。

待つこと5分。
4
これを、装着して。

ねじを回すとエクボ部分が引っ張られて、出て来る。

なんとも単純な器具。

で外れる時に「ボン!!」と寝てる子供も起きるような音がします。
5
作業前。

コイツが4710円で直れば・・・・最高♪
6
作業後。


貼り付け「ボン」貼り付け「ボン」を

6回繰り返しました。






そこの貴方!完璧に直ると思ったでしょうが・・・甘い!

4710円で完璧に直るなら板金屋つぶれてます・・・・

・・・・・4710円分は直ります。

調子にのってガンガンやってたら、逆エクボになり、またトンカチで軽く叩いて戻す始末。
7
段々面白くなり、シエンタのリアハッチに有った2箇所のエクボもコイツで直しました。

これは、腕が良いのか?運が良いのか?(多分後者)

ほぼ完璧に直りました。しかも2箇所とも一発で。

画像無し申し訳ない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K11マーチのレインモール塗装

難易度:

マーチ号の屋根部分の再塗装

難易度: ★★★

K12マーチ・リアゲートダンパー交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ドライブシャフトブーツバンドのカシメ増し

難易度:

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月25日 20:26
すごいです!!

すばらしい!!

腕が良いのか、運が良いのかわかりませんが(笑

でも世話にはなりたくない・・・ははは。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:19
実はシエンタ買った時リアハッチにエクボ2箇所発見してたんです!

でコイツを直したくて、その時から「ひっぱり君」知ってたんですよね。

でも実際使うのは怖くて・・・・

そして、今回の嫁の事件でしょ!?
「よしキター!!」って感じでしたw

実験車両嫁号乙!!

まぁ~両車結果オーライって事で♪

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation