• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

NC700インテグラ 東北ツーリング最終日

ツーリング最終日は雨になってしまったため、風景写真無し・・・

山形から西吾妻スカイバレー、磐梯吾妻レイクライン経由磐梯吾妻スカイライン(浄土平で折り返し規制)を走ったが、強い雨風、霧、寒さ、路面の荒れ等々、厳しいコンディションではあったが、無理せず、程々のペースで走ってきた。そんなコンディションでも、不安のないグリップ力を発揮してくれたメッツラーのタイヤはとても好印象だった。

結局晴れたのは山を下りてから。関東に戻ってきたら暑い暑い。一気に疲れた気がした。

3日間の走行距離は1573km。アベレージは高かったが、我ながらよく走ったと思う。バイクに幾つか気になる部分も発生していたので、しっかりメンテナンスしなければ・・・







Posted at 2016/05/07 21:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC750X
2016年05月06日 イイね!

NC700インテグラ 東北ツーリング2日目&50000km超え

ツーリング2日目は八幡平アスピーテラインから田沢湖経由、日本海側に出て、鳥海山のふもとを回って山形の実家泊。

八幡平の山の上は雪も残り、冷たい風が吹いていたが、雲もなくいい景色が楽しめた。
今日は鳥海山も珍しく綺麗に見えていて、得した気分。











しかし、東北はクルマが少なくて、とても走りやすい。高原の道を快適なペースで走っていると、本当に心地良い。
今回は移動メインで観光は殆どしていないが、次回はもっとピンポイントでじっくり楽しむ旅もいいかも❗️






今日はインテグラが50000km超え。3年と1ヶ月程。10万キロの折り返しとして、チェーン等の交換をしようかな❗️❗️




Posted at 2016/05/06 19:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X
2016年05月02日 イイね!

NC700インテグラ 日帰り吉田うどんツーリング

ほぼ一年ぶりにいつもの友人と吉田のうどんを食べにツーリング。友人のバイクが初期型フォルツァからNC700X(ヘプコの箱3個付き)に変わってた❗️

さすがにGWなので、平日でもバイク多し。
今日のルートは秦野中井から宮ヶ瀬経由道志みちからの富士吉田へ。初めてヤビツ峠を走ったが、なかなか面白い道だった!途中の新緑もキレイだったし。












うどんはいつもの「美也樹」。今日は肉うどん大盛りをいただいた。お店はいつもながらの盛況ぶりだった。






帰りは大月から小菅、奥多摩まわり、青梅から圏央道へ。圏央道開通後、初めて最寄りのインターまで使ったが、やっぱり早い。青梅から自宅まで、50分くらいか。疲れた帰りには有効かも!

さて、次は5/5からの東北ツーリングだ!



Posted at 2016/05/02 19:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC750X
2015年11月28日 イイね!

NC700インテグラ フロントフォークオイル交換してみた

通勤車のNC700インテグラ、40000kmを超えた辺りから、フロントの動きが怪しくて気になっていた。何と無く落ち着きがないし、路面の凹凸の影響が大きくなってきていた。タイヤの磨耗のせいかとも思ったが、個人的には今までノーメンテのフロントフォークが怪しいと感じていた。

本当は全部バラしてオーバーホールすべきなのだろうが、敢えてオイル交換だけの効果を試したくて、とりあえず本当にオイルを抜いて、新しいオイルを入れるだけの作業をやってみた。

試走した感じだと、落ち着きが戻り、だいぶ安定して走りやすくなった。オイル交換だけでも十分いける。
ちなみに抜いたオイルを見ると、左右で劣化の仕方が違う!
ブレーキが付いている右側は金属粉が混じった様に、左側は水分が混じった様な状態に見えた。いずれにしても、劣化したオイル独特の臭いもあり、もっと早く交換すべきだったと反省した次第・・・

今回使用したのはスズキのG10。値段が一番安かった。ホンダのフォークオイルはめっちゃ高い。(スズキの2倍以上!)そんなに特殊なんだろうか・・・



Posted at 2015/11/28 20:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2015年11月04日 イイね!

東京モーターショーに行ってきた

今日は会社を早めに上がって東京モーターショーに行ってきた。
2年前もそうだったが、平日の夕方なのに、結構な人出であった。
日曜日に行った友人は、「混んでて日産のコンセプトやNSXは見られなかった」と言っていたが、今日は一番前で見ることが出来た。
今回のショーでは、特に「これが見たい!」というのはなかったが、全体的にクルマが大きく、いかつくなっていて、自分には縁遠くなった気がした。そんな中でルノーの新型トゥインゴ(シャーシを共有する新スマートも)はなかなかいい!と思えた。

時間がちょうど良くて、夕暮れに富士山が浮かぶ姿がとてもきれいだったな~











Posted at 2015/11/04 23:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC750X | 日記

プロフィール

「今年のさいたまイタフラミーティング、参加するか考えていたけど、参加する事にしてチケット購入。」
何シテル?   09/15 10:02
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation