• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

パンダ3 4X4 秩父は雪国だった

今日はパンダで秩父に行ってみた。
R140側から定峰峠にのぼり、堂平の天文台まで行って、白石峠から下るルート。
定峰峠に向かって上る途中から、道路わきには雪が結構残っており、定峰峠の駐車場は全面雪。オンロードのバイクでは無理だし、オフ車でも凍結している箇所があるので、よほどの物好き以外は難しい状態。
定峰峠までは除雪してあったが、そこから白石峠までの区間と、堂平までの道は完全に雪国状態。固く圧雪された状態で非常に滑りやすい路面だった。埼玉でこのタイミングで、こんなスノードライブをすることになるとは思っていなかった。





こんな道路状況でもパンダはさすがに問題なく走れ、数回ESPが作動したが、とても安心して運転できた。これが2WDのバモスだと、上りの途中では止まらないようにしようとか、勾配の急な所が登れるだろうか、とかいろいろ気にしなければならない。とりあえず、「走れる」という安心感は非常に心強い。もちろん止まる能力が上がっているわけではないので、下りの方が気を使う。小さな車体で狭いところでのすれ違いも苦にならないので、パンダにして良かったと実感した次第である。

Posted at 2015/01/17 20:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation