• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

カブ110 リヤタイヤ交換&ブレーキメンテ

本日のお仕事。

9000kmを過ぎて、だいぶすり減ったカブのリヤタイヤ交換&ブレーキメンテ。





タイヤの銘柄はいろいろ考えたが、特にノーマルで困らなかったので、同じIRC NR6 の6PRを選択。

カブはメンテ性良さそうなイメージがあるが、リヤタイヤを外すのは結構面倒くさい。アクスルシャフトを抜くには、マフラーのヒートガードが当たるし、フェンダーが深いので、右側のショックを外さないと、タイヤが取り出せない。









外してしまえば、ほとんどタイヤレバーも使わなくて済むくらい、サクッと交換出来る。ブレーキダストもそれほど溜まってなかったが、全体的に掃除&グリスアップして、元に戻した。












それにしても、カブのタイヤ外しは、みんなこれをやっているのだろうか?もっと簡単な方法があるのか?きっと、横倒しにして、車体下側から抜いたら簡単かもね。




Posted at 2016/08/16 15:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブ110

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78 9 10111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation