• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

フィアットパンダ3 4X4 初めてVSAが作動した⁉︎

金曜日に休みを取って、群馬のスキー場に行った際、いつも通り赤城山の北側を通る県道62号線を通った。この日は夜に少し雪が降って、圧雪の上にやや新雪がのった状態だった。


(道の駅くろほねやまびこ付近は、水墨画のようないい雰囲気)

そこそこ曲がりの多い道なので、滑り具合を感じながら慎重に走ったが、ちょっと速度が出ると、フロントから外に、はらもうとする。
そこで、コーナー入り口でややブレーキを強めにかけるようにすると、リヤが外に出ようとする。本当はそこからアクセルオンで加速したいところだが、残念な事にリヤが出たのをクルマが感知すると、勝手に内側のタイヤにブレーキが入り、スライドを止めてしまう。これが結構唐突にガツンと作動するので、心の中では「もうちょっと滑らかにやってよ」とつぶやく。

いわゆるVSAなのだろうが、初めて作動を体験した。例えば雪道じゃない、もっとグリップの高い路面ならば、これくらい効かせないと効果ないのだろうが、速度に応じて効かせ方を変えたりして欲しいなんて事を思ったり。

雪道走るなら、リヤ駆動ベースのLSDの入った4WD(VSAなし)のクルマが面白いかも。例えば農道仕様の軽トラとか・・・
にしても、パンダの4WDシステムでも、直線の登りは効果絶大。やっぱり4WDにして良かった!



Posted at 2018/02/24 23:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4

プロフィール

「今年のさいたまイタフラミーティング、参加するか考えていたけど、参加する事にしてチケット購入。」
何シテル?   09/15 10:02
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation