• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

ホビオプロ 手動タイヤチェンジャーを使ってみた!

先日購入した手動タイヤチェンジャーをやっと使ってみた。
まずはコンクリートに固定用のアンカーを打つところから。これは無難に終了。

いよいよタイヤ交換。今回はバモスに履いていた、修理不可のパンクタイヤ1本を交換してみた。

結果、一応自分で交換出来る事は確認できた。軽サイズのタイヤだと、はめるのは簡単で、外す時にちょっと手間取る感じ。これは何回かやって、コツをつかむしかない。





チューブレスタイヤはビードを落とす時も、上がる時も「バンッ」と音がするので、ちょっとドキッとする。




後は走ってみて、あまりにバランスが悪そうだったら、バランス取りだけ業者に依頼するという事で・・・
Posted at 2016/10/29 19:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-VAN
2016年10月23日 イイね!

NC700インテグラ 失火は完治したかも・・・

今日はインテグラが戻ってきてから、初めてのツーリング。女性や若手の参加もあったので、ルートは軽めに設定。



お昼は富岡のシルクロードでパスタを。私は「生パスタのローマ法王風」をチョイス。チーズが美味しかった!







その後、一度行ってみたかったこんにゃくパークへ。試食バイキングが大人気だった。



途中、バイクが直ったか、峠で確認してみたが、失火症状は一切起きず、大変調子良かった。やはりクランクパルスジェネレーターを交換したのが良かったのかも。
何はともあれ、また安心して乗れそうで良かった!
Posted at 2016/10/23 18:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC750X
2016年10月22日 イイね!

フィアットパンダ 4X4 宇都宮餃子オフ!

今日はみん友さんから「餃子オフ会」のお誘いを受け、宇都宮まで出かけてきた。
本来は皆さんパンダをお持ちなのだが、4人中2人は別のクルマでの登場。(UP!と206CC)




数ある餃子店の中から、やはり「正嗣」を選択。さすがに週末のお昼時、しばらく行列に並ぶ人気ぶり。
待って食べた餃子は安定の美味しさ。焼きで2、水で1人前を一気にいただいた。



その後、今回、集合場所となったガレージに戻り、他の人のクルマを乗り比べしたり、ガレージに入庫している珍しいクルマを見たり、しばし楽しい時間を過ごした。
お声掛けいただいたみん友さんに感謝!
Posted at 2016/10/22 22:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2016年10月16日 イイね!

NC700インテグラ ドリーム店から戻ってきた!

10/2に高速上でストップし、10/8からドリーム店に入院していたインテグラが戻ってきた。





ダイアグにはいくつかエラーが記録されていたが、原因になりそうな箇所をチェックしても、特に異常は見当たらず。燃圧も正常で、何が悪いか、判断できなかった。
なので、私のリクエストでプラグキャップと、クランクパルスジェネレーターを交換してもらい、DCTは作動用モーター部のチェックと清掃のみでの対応となった。一応今はエラーコード無し。





ドリームからの帰り道、失火が出ていた条件で走ってみたが、きれいにレッドまで回る様になり、症状は改善された様に思える。もう少し走ってみないと、確実に直った、とは言えないが、とりあえず様子見ながらか。
個人的には、パルスジェネレーターの不具合ではないかと思っているが、明確におかしいわけではなかったので、まだ不安の残る状態である。またJAFのお世話にはなりたくないなぁ・・・
Posted at 2016/10/16 19:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC750X
2016年10月15日 イイね!

CRF250L 嬬恋でのガルルカフェに行ってきた!

今日は嬬恋にある「軽井沢モーターパーク」で行われた、オフロードバイク雑誌「GARRRR」(ガルルと読む)主催のガルルカフェなるものにツーリングがてら参加してきた。





ガルルカフェは今回が第3回。前2回も行こうかと思いながら、天候不順で行ってなかったので、今回が初参加。イベントとしては、コーヒーサービス、ステッカープレゼント、今回は場所が場所だけに、コースをちょこっと走ったり、エンデューロレーサーの渡辺学さんにスタンディングの姿勢を教わったりと盛り沢山。それに個々の写真と集合写真も撮ったので、新年号あたりに掲載されるはず。

今日はホントに久しぶりの好天でとても気持ち良く走れた。山の上は紅葉が始まりかけてるので、来週のツーリングはもっとキレイかも・・・





ちなみにCRFは本日11111キロ超え。




Posted at 2016/10/15 21:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation