• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

NC750X 由比→富士吉田 美味いもの巡りツーリングに行ってきた!

毎年GWの時期に友人と行っている由比の桜えびツーリング。今回はNC750Xに乗り換えた事もあり、「秋のシーズンにも行ってみよう」と、昨日休みを取って行ってきた。


(友人のバイクは白のNC700X)



秋のシーズンの桜えびは初めて。いつもの「浜のかきあげや」では、新メニューや平日限定メニューも。今回は新メニューの「ミニ丼セット」にした。定番が全部味わえ、お得感あり。人も春ほど多くないので、秋のシーズンに訪れるのもいいかも。





その後はいつもの様に富士吉田の「美也樹」でうどんを食べて帰ってきた。



11月も終わりの時期のツーリングは久々だが、天気が良くてもやっぱり冷える。走っている時は感じないが、帰宅してもなかなか冷え感が取れず、疲労感も強かった。冬に走る時は、短い時間にとどめるべきだなと実感した次第。



Posted at 2017/11/25 19:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X
2017年11月19日 イイね!

ホンダオフロードミーティングに参加してきた!

今日はホンダが開催するオフロードミーティングに参加してきた。会場は荒川河川敷のオフロードヴィレッジ。参加種目はenjoy60分耐久レースとドリーム店で参加するチーム対抗リレーの2種目。

これまではチーム対抗リレーしか参加した事がなかったが、今年はCRF150で60分レースにも参加してみた。(もう一人誘って2名チーム)

今日はコースコンディションも天気も良好で走りやすく、楽しく走りきれた。心配されたマシンの調子も良好で一安心。

やっぱりオフロードは難しく楽しい。もっと経験を積んでもっと上手くなりたいものだ。






Posted at 2017/11/19 21:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

フィアットパンダ3 4X4 塩原スープ入り焼きそばオフに参加してきた!

今日はみん友さん企画の塩原スープ入り焼きそばオフに参加させてもらった。

雨予報はいい方に外れ、寒いながらも写真撮影やイジリ見比べを楽しませてもらった。








今日のメインイベントは塩原で人気の「スープ入り焼きそば」を食す事。どんな味なのだろうと興味深かったが、結論から言えば、まさに「スープ入り焼きそば」としか言えない味。ソース焼きそば味と醤油ベースのスープが絶妙なマッチングでとても美味しかった。



残念ながら午後から用事があったので、早々に離脱してしまったが、楽しく美味しいオフ会に満足。
企画してくれたみん友さん、ありがとうございました!
Posted at 2017/11/18 20:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2017年11月11日 イイね!

インテグラからNC750Xへ。

ずっとメインのアシとして4年7カ月活躍してきたNC700インテグラ。ずっと乗り続けるつもりでいたが、いろんな条件が重なって急遽乗り換える事にした。


(4年7カ月で約73000km)

・DCT(オートマチック)ではなく、MTで運転したい欲求が増していた。
・意外に70000km超えたインテグラの下取り価格が付く事が判明。(どこかでは需要があるらしい)
・たまたまお店に乗り換えにぴったりな中古車があった。

という訳で、10月末に契約、11/10に納車となった。



新しい車両は、NC750X(MT、ABS無し)最新のRC90ではなく、RC72。2014年式で走行5000kmちょっと。
ポイントが高かったのは、欲しいオプションが全部付いていた事。グリップヒーター、ETC、センタースタンド、ロングスクリーン、ハンドルガード、USB電源等々。新品で追加したら、これだけで10万くらいしそう。
車検は今回通したので丸2年、タイヤ、Fフォーク、油脂類は全て新品なので、とってもリーズナブルに思えた。





納車後、とりあえず通勤仕様にするために、純正リヤキャリアとボックス(インテグラから移植)、ナビホルダーを取り付け、タイヤの皮むきを兼ねて秩父の山を走ってきた。






排気量が約1割増えたことによる、特にトルクの増加が感じられ、山道も軽く登るようになった。二軸バランサーのおかげか、鼓動感はあるが、滑らかな走行感、ややマイルドに感じるハンドリング(タイヤの性格もあるかも)で、走りは至極快適になった。これでブレーキとミッションのフィーリングが良くなれば、言うことないかも。

相変わらず燃費も良い感じだし、乗り換えて良かった!来週からの通勤が楽しみだ。
Posted at 2017/11/11 19:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC750X
2017年11月01日 イイね!

東京モーターショーに行ってきた!

今日は早めに会社上がってモーターショーに行ってきた。このところのモーターショーは毎回このパターンで行っている。


(今回はCRFで)

一応一通りは眺めてきたが、あまり「おぉ!」というものも無く(気づかなかった?)、2時間弱で退散。

あまりパッとしない中でもまだ良かったのは新しいセンチュリーとレクサスLS。どちらも実物の質感はなかなか良かった。センチュリーは一度乗ってみたいものだ。




(C3はなかなかいい!)

2輪に関しては、新しいゴールドウイングはまあまあ。CRF250ラリーの新色は市販されたら、渋くていいかも。










(金ラメのアニバーサリーカブ)

ヤマハさんが傾く3輪、4輪で頑張ってる。市販されたら、市場の反応が楽しみ。

前回のモーターショーより、今年は明らかに混んでいた。夕方なのに、かなりの人混みで、想像以上。業界としては盛り上がってくれたらありがたいのでいい事なのだろう。

さて、2年後はどんなトレンドになっている事やら・・・


(メルセデスF1。フロントウイングすごい!)
Posted at 2017/11/01 21:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年のさいたまイタフラミーティング、参加するか考えていたけど、参加する事にしてチケット購入。」
何シテル?   09/15 10:02
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation