• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

フィアットパンダ3 4X4 今年はここから

フィアットパンダ3 4X4 今年はここからパンダ、今年はこの距離からスタート。



今シーズン初滑りに群馬の尾瀬岩鞍まで。赤城の北側を通る道は例年積雪もあるが、今年は路肩にはあるものの、道路は凍結も部分的で安心して走れた。







今年は何回スキーに行けるかな!?
Posted at 2023/01/10 21:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2023年01月03日 イイね!

N-VAN 山形帰省のインプレッション

N-VAN 山形帰省のインプレッションみんカラでお付き合いいただいている皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

年末年始、N-VANで山形まで帰省して感じたN-VANの印象をまとめてみた。



・パワー
高速は厳しい。ちょっとした上りでも速度を維持できない。5速と6速のギャップが大きすぎなので、6速のギヤ比を少し下げたいところ。

・燃費
トータル937km走って燃費は17.7km/l。特にエコランは意識せず。全体の内、高速は430kmほどだが、アベレージ速度は低め。タンクが25lと小さいので、頑張って400km走れるかどうか。もうちょっとタンク容量が欲しい。

・四駆性能
今回はめちゃめちゃ条件が厳しい路面はなかったが、特に不安を感じる事はなかった。ワダチと横風の影響はかなり感じる。加速時、少し高めの回転数まで回すと駆動系のうなりを感じる。

・シート他
片道400km、7時間程度では特に疲労や痛みは感じなかったので、軽バンとしては優秀だと思う。乗り心地も許容範囲だし、山形くらいの気温(0度近辺)なら空調もギリ大丈夫。もっと冷えたら暖房ももう少し効いて欲しくなるかも。雪が降ると、ワイパーで払った雪が端にたまり、ワイパーの可動範囲が狭くなってしまうので、フロントウインドウにワイパーで払った雪を溶かす熱線が欲しい。(デフロスターでは溶けなかった)

高速以外は予想していたより悪くなかった。そんな人はターボ買え、という事なんだろうが、やはりMTは譲れないので、N-VANの時はのんびり旅と割り切って走ろうと思う。次回以降の帰省は素直にパンダにしようと思う。
Posted at 2023/01/03 19:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-VAN

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation