• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

パソコン用USBワンセグチューナーでACARS

パソコン用USBワンセグチューナーでACARS タイトルのとおりパソコン用USBワンセグチューナーでACARS受信に成功しました。

RTL2832Uというチップを搭載したパソコン用のUSBワンセグチューナーはSDR(ソフトウエアラジオ)ができるという記事をインターネットで見つけました。
早速、パソコン販売店に行くと、ZOXのDS-DT305が980円でワゴンセールしていました。

インターネットの記事によりますと、HDSDRというソフトを使っていますが、私の場合HDSDRと相性が悪く、SDR#というソフトを使っています。

添付画像は、SDR# + KG-HFDL(VHS受信) + DS-DT305 +自作AWXアンテナ(屋外設置)です。
本物の受信機よりは受信範囲やプロット数は少ないですが、DS-DT305の値段を考えますと満足です。

ブログ一覧 | ACARS | 趣味
Posted at 2012/07/17 08:34:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんわ
パッパ―さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2012年7月20日 20:34
0.98KJPYでSDRラジオとはご機嫌な価格ですね!(^^♪
ACARSのプロットはイマイチのようですが、楽しそうな画面ですね!ラジオとしてはどんな感じですか!?
コメントへの返答
2012年7月20日 22:01
こんばんは。
このワンセグチューナーはAMラジオの周波数帯は聞けませんが、FMは聞けます。
地元のラジオ聞きましたが、普通に聞こえました。たまに、ノイズが気になります。
FMラジオ聞くなら、トランジスタラジオの方が便利です。
航空無線の音声も聞くことができましたよ。

0.98KJPYで航空無線が聞けますので十分です。

プロフィール

「公園の草刈り http://cvw.jp/b/202010/48555969/
何シテル?   07/21 18:46
九州 宮崎に住んでいます。 ロッキーに乗っています。 下手なヒコーキ写真、サイクリング、日々の地域活動が中心のブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:38:40
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:40:05
バンパーを外さずにホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:44:22

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
約15年ぶりにSUVに乗り換えました。 雪道やオフロードを走りませんが4WDです。
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
2018年モデルです。 2017年12月23日 天皇陛下の誕生日の日に納車されました。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2011年の年末に買った記憶あります。 あまり乗っていませんが、最近乗り始めました。
その他 その他 その他 その他
イオンで格安で購入しました。 18段変速です。 サスペンションが着いており乗り心地が良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation