• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

LG W2453V 修理

LG W2453V 修理 こんにちは。
私の前に座っているパートさんが使っている会社のパソコンのディスプレイが壊れたので、家に持ち帰り修理しました。

LG W2453Vで検索するとコンデンサの交換で直ると情報がありましたので、裏面のネジを外しケースをバキバキいわせながら外し、基板を見ると画像の赤丸のコンデンサ2個が膨らんでいました。
久しぶりに半田ごてを握り交換しました。
組み立てて通電して動作することを確認しました。
今回は、偶然同じ1000uFのコンデンサを持っていましたので部品代はかかりませんでした。
買っても数百円です。
バキバキいわせながら外したので、ケースのプラスチックの留め具部分が割れてしまってます。
他のコンデンサーも予防で交換したほうが良いと思いますが、部品が無かったので交換できませんでした。
ブログ一覧 | パソコン関係 | 日記
Posted at 2016/12/30 15:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年12月31日 14:15
座布団2枚ですね!(^o^)
写真見ると三端子レギューレータ部みたいだから電源コンデンサーでしょうか。
直して使う精神素敵です。
コメントへの返答
2016年12月31日 15:51
こんにちは。
詳しくは見ていませんが、電源コンデンサーと思われます。

ディスプレイの製造年見ましたら2009年でした。
勿体無いので、ダメもとで交換しましたら直りました。
会社には、あと1台別の型式のLGのディスプレイが故障したまま放置してますので、これも直す予定です。
LGのディスプレイはコンデンサーの不具合が多いみたいです。

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/202010/48602158/
何シテル?   08/15 22:02
九州 宮崎に住んでいます。 ロッキーに乗っています。 下手なヒコーキ写真、サイクリング、日々の地域活動が中心のブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:38:40
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:40:05
バンパーを外さずにホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:44:22

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
約15年ぶりにSUVに乗り換えました。 雪道やオフロードを走りませんが4WDです。
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
2018年モデルです。 2017年12月23日 天皇陛下の誕生日の日に納車されました。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2011年の年末に買った記憶あります。 あまり乗っていませんが、最近乗り始めました。
その他 その他 その他 その他
イオンで格安で購入しました。 18段変速です。 サスペンションが着いており乗り心地が良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation