• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

ポータブル電源をソーラーパネルで充電しました。

ポータブル電源をソーラーパネルで充電しました。 こんにちは。

先日購入しましたポータブル電源にソーラーパネルで充電できるか試しました。

ポータブル電源で扇風機を動かしたりしましたので93%の状態です。
太陽光発電で、93%から100%になるまで充電しました。

今日の天気は晴れですが、薄い雲がかかっている状態でした。


ベランダにソーラーパネルを広げます。


スマホでポータブル電源の状態を確認出来ます。

充電し始めた時は薄い雲の量が少なく、100Wくらいの発電量でした。

途中、少し雲がかかってから50Wくらいの発電量に下がりました。


93%から100%になるまで約2時間かかりました。
画像は99%ですが、この後100%になりました。


ソーラーパネルからポータブル電源を繋ぐケーブルが
短いですので、ソーラー発電する際は重いポータブル電源を移動する必要あります。
ポータブル電源は家の中に置いていますので、窓を少し開けてケーブル配線しますので、室内に蚊などの虫が入るかもしれません、
ケーブル自作して屋外から屋内へうまく配線できないか検討中です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/09 13:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

広告?
kimidan60さん

防災対策色々作成&設置!
タモタカさん

ポータブル電源のその後
リー将軍さん

バッテリー充電
keiyama7さん

100w折り畳み式ソーラーパネル
KDXさん

ソーラーパネル バージョンアップ
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2023年9月12日 22:05
お疲れ様です!
パネル充電のレポート、参考になります。
我が家の太陽光電力の買上げ価格が、来年から大幅に下がります。
蓄電バッテリー(屋外据え置き)の価格は高価なので、、、
ポータブルを何台か購入する方が費用対効果(災害時を含めて)
あるかな??そう考えてます!!
いかがでしょうかね?
コメントへの返答
2023年9月13日 8:49
お疲れ様です。
我が家には屋根の太陽光発電はありませんので、私は知識が無いのですが、蓄電バッテリーを調べると、工事費も高くて、なかなか手を出し辛いですね、、、
災害時だけを考えますと、ポータブル電源で良いのかもしれません。
複数台をお考えなら、1台は定格のW数が大きいのが良いです。
家の屋根の太陽光発電をポータブル電源で充電できるのかは調べたことありませんが、できると良いですね!

プロフィール

「こんにちは
午前中は健康診断で午後はお休みいただきました。」
何シテル?   08/04 17:59
九州 宮崎に住んでいます。 ロッキーに乗っています。 下手なヒコーキ写真、サイクリング、日々の地域活動が中心のブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:38:40
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:40:05
バンパーを外さずにホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:44:22

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
約15年ぶりにSUVに乗り換えました。 雪道やオフロードを走りませんが4WDです。
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
2018年モデルです。 2017年12月23日 天皇陛下の誕生日の日に納車されました。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2011年の年末に買った記憶あります。 あまり乗っていませんが、最近乗り始めました。
その他 その他 その他 その他
イオンで格安で購入しました。 18段変速です。 サスペンションが着いており乗り心地が良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation